花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

野草咲いてきた

2014年02月07日 | 水元公園
2014年のお初の定番野草はオオイヌノフグリでした。
オオイヌノフグリよりずっと小さくて毛深いフラサバソウもよく咲いていたけれど目が疲れたので
写真には撮らず(正確には”撮れず”)心だけそこに置いてきました。
オオイヌノフグリが咲きだすとあたりはなんとなく華やいでくるような気がします。






もうひとつは ホトケノザ  ここでは「こころ」を見てきました。ハートに胸キュンキュン








タンポポの綿毛







半分くらい目覚めたのかな・・・まだ眠い? けだるそうに開き始めてきました


花の後♪♪♪

2014年02月05日 | 水元公園
初めて写真に撮ってきた花の後♪ こんなのもあったんだと感激!















すべすべ 滑りそう~ サルスベリだから!!!


こいもさんのところで見てから気になって 気になって 絶対見てやる!
気持ちは焦って前に進んでいるのに足が・・・深呼吸したら落ち着いてきました。
よく日の当たる場所では種が飛んでいった内側が金色に光って見えます!
こいもさんのところのサルスベリ ↓ こちらで初めて目にしてどきどきしました。
http://blog.goo.ne.jp/koimo24/e/06eedb24a88748b8a2a75c59b7229db8 






高いところにはまだまだたくさん木についていましたが目の前にはほんのわずかしかないです。
光が当たっているときが断然いいです。曇っていては面白みが半減しそう
サルスベリの花の後の魅力的な形を知ることになりました。こいもさん、ありがとう(^^♪

メギ

2014年02月03日 | 水元公園
いつもの年より赤い実が多くついているように感じた メギ  メギ科 メギ属
赤くさえた実の色と紅葉した葉をまだ残しているところなんかも目を細めて(^^♪














2月になって最初の散歩のとき ローズヒップがいっぱい
名札には 「ローズ マジカルミラクル」 という名前がついていました。実だくさんです


小鳥さんが食べるのかしら・・・かじられたような跡が・・・
実を触ってみると石よりもっと硬い 
金づちでたたくとやっと割れるかもしれないと思うほどの硬さでした。


枝のところで折れて ここにもかじったようなあとがあります。

中身がちょっと見えます。 甘いの? なめてみればよかった 
この硬いローズヒップをこじ開けるなんて相当なつわものなのかな~







バラの木全体はこんな風になっていました!花は小さくてシンプル♪と想像しています。