花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

ヒメコウゾ

2006年05月27日 | 山の記録



 
アニメ2枚 オドリコソウ・クサノオウ

ヒメコウゾのアニメ2枚   マウスオン後はオドリコソウ・クサノオウ
ヒメコウゾは雌雄同株 樹皮が非常に強いので和紙の原料になります。
雄花は柄でぶら下がっている丸い方です。
雌花は毛玉のように見えて、糸状の花柱が周りに伸びています。
説明を受けなければこんな地味ーなもの分かりっこない  




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヒメコウゾ (ミンキー)
2006-05-27 20:17:48
毎日珍しい花の紹介有難うがざいます。

説明学術的ですが、解りやすいです。

ヒメコウゾの花初めてです。桑グミを丸くしたような実ですね。オドリコソウ、アップの写真花の表情面白いです。

クサノオ細い茎なのに、ブレないできれいです。詳しい方が、ごいしょだと、

花の名前覚えられて、楽しいですね。
返信する
和紙の原料! (naoママ)
2006-05-27 20:55:31
昔学校で習いましたね。

和紙の原料になるのが「コウゾ」と「ミツマタ」って・・・

最近ミツマタは庭に植えているお宅もあるくらいで、良く見ますが、コウゾは未だに分かりませんでした

オスとメスのお花が同じ木になるんですか・・・

こういうのナントカって言いましたよね???



ところでとんちゃん、箱根の湿性花園にも、クロバナロウバイが咲いていましたが、売店に「苗」も売っていてビックリでした

返信する
Unknown (TAKE)
2006-05-28 00:11:30
コウゾって聞いたことありますが初めて見ました。でも昔の人は紙に結びつけるなんてえらいですね
返信する
ヒメコウゾ (ミンキーさんへ)
2006-05-29 09:44:13
言われてみなければ分かりませんでした。

桑の実のような形ですね。

オドリコソウもいっぱいありました。

クサノオウはどこにもありますね。

写真に撮ったのは初めて!

一枚くらいは撮ってやろうと思いました。
返信する
私もf習いました (naoママさんへ)
2006-05-29 09:47:46
和紙の原料 ミツマタ・コウゾ

学校で習いましたね。

コウゾがこんな木だったとは初めて知りました。

雌雄同株 雄花と雌花が一緒ですって。

クロバナロウバイとナツロウバイ

お陰さまで私も見ることが出来てうれしいです。

ひょんなことから新しい知識が得られて感謝します。
返信する
ヒメコウゾ (TAKEさんへ)
2006-05-29 09:51:47
本当に最初に試みた人を尊敬します。

樹皮を水に浸して紙を作る そのことからして発想に敬意を表したいです。

極普通に見られる木だったのでなおさら感心しました。
返信する

コメントを投稿