花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

カヤツリグサ

2012年10月01日 | 水元公園
カヤツリグサ科の植物って言っても肝心のカヤツリグサはどれなんだろう・・・


こういうのがカヤツリグサなのかな~とうすうす思いつつ・・・


名札がついていたカヤツリグサがありました!随分大きくなってる 
上の写真もカヤツリグサでいいのかやっぱり分からない



これは名札つきのヌマガヤツリ  太っちょです。


キンガヤツリだと思いました。







どれも少しずつ違うことは分かるのですがそれ以上に中々発展しない
様々な場所でたくさん見ること 見慣れていくこと・・・果てしなく遠い道のりのようだ

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
台風去って・・・ (reihana)
2012-10-01 08:00:09
とんちゃん おはようございます。
やっと台風が去り ホッとしています。
カヤツリグサの種類って 一体どの位あるのでしょうね。
かなりの種類があると思いますよ。
中には本当に可愛い種類もあり 採取して花瓶に挿したりして
楽しんでいます。
多くの種類がありますので 其々に名前を覚えるのも大変ですよね。
「日本の野草・雑草」という本を買っていたのを今思い出し・・・
ペラペラとめくってみました。
何と タデ科の植物でもハルタデ・ハナタデ・ニオイタデなど聞いた事のない名前の種類もありました。
返信する
カヤツリグサ (おみや)
2012-10-01 09:29:50
お早うございます。
昨晩の物凄い強風には驚きましたが、何の被害も
出なくてほっとしました。

解りづらいカヤツリグサ、なにがなんだかさっぱりです。写真で比べてみると違いがわかるのですが草むらの中では比較しにくいですね
返信する
カヤツリグサ (写楽爺)
2012-10-01 09:36:44
こんにちは。
茎を裂いてどうにかすると蚊帳を吊った形に似ているとかの「カヤツリグサ」ですよね、昔々そんな事をしてた様な気がしますが・・・、色々種類も有る様で今回の写真を見ただけでは想いだせません。
前回の「キンエノコロ」の4枚め先がボケているのが気に入りました、全体にピントが合ったのよりフワフワ感と動きを感じる事が出来ました。
「タコノアシ」はUPが見たかったなと・・・・。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2012-10-01 14:44:10
reihanaさんへ
カヤツリグサの仲間を見るとどうしても気になって・・・
でも区別するのがとっても難しくていつものように悩みます。
見るだけにしていればいいのにその先を知りたいとも思って
花瓶に挿して楽しむのもひとつの方法ね♪
タデ科も大変 ごちゃごちゃに混乱してきます。
悩みつつも解き明かされていくときは快感です。
いつになるか分からないけど間違いを繰り返しながらがんばってみます。
昨日の台風はすごかったですね。
夜のうちに通り過ぎてくれたのでほっとしました。

おみやさんへ
実際に見るよりも写真のほうがもっと分かりにくいですね。
最近は見るたびに違いはあるような・・・という程度
これとあれは同じかな 違うかな 等々足踏み状態です。
なんの被害もなくて台風はいってくれましたね。
よかったです。ものすごい風の音だったのでどうなるかと思いました。
やれやれというところですね。

写楽爺さんへ
子供の頃はよく遊んだと思います。
蚊帳のつもりで裂いていたりと馴染みは深かったと思うのに名前はどうなのかとさっぱり
キンエノコロは今頃はきれいですね。
タコノアシはもっと赤くなったらアップも狙ってみたいです!
返信する
とんちゃん、頑張って (panda)
2012-10-01 15:03:06
とんちゃん、台風は大丈夫でしたか?
カヤツリグサといっても、いろいろあるんですね
わかっちゃいたけど、どうやって違いをおぼえるか
それが問題です。
でも、案外とんちゃんはブログにまとめてるので
覚えてるんじゃないですか?
やっぱり見るだけじゃyなくて、一回調べてまとめなくちゃですね。
とんちゃん、もう少しシダが一段落するまで待っててね
まだ、シダで苦しんでるから・・・ (^_^;)ゞ
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2012-10-01 16:24:49
pandaさんへ
シダに比べたらずっとずっと簡単なはずなのにーーー
それでも手こずってどうしようもない
まとめるといってもコソコソと隠れたいくらい
コッソリとしたいのに恥も外聞もなくミスの連続になりそう
それでも厚かましく叱咤激励して年寄りの冷や水になっても自分だけのためにやっていこうかな!
シダのこと 大分進んできたでしょ!
えらいな~といつも感心しています。
努力の賜物だから一生の宝物になってますね♪
台風は無事に通って行ったので一安心です。
返信する
自分だけの… (林の子)
2012-10-01 17:45:19
とんちゃん、久し振りにコメント残します。
花の画像から、植物に入り込んで辿り着くのがカヤツリグサ、イネの類だと思います。
生物の世界ではそれでもまだ序の口だと言われています。
菌類、粘菌類にまで到達出来る専門的に学んだ人たちの世界とは違うと思っています。
花の画像をキレイに撮る人たちにはおもしろくない分野でしょうが、植物の深みの一部をのぞき見ることも悪くはないな…と思います。
ちいさきものへの別のアプローチでしょうから、自分だけのために続けたいですね。
間違っても自分の為に正せるし、次に進む為の糧にもしたいですし…。
返信する
おはようございます (とんちゃん)
2012-10-02 07:55:33
林の子さんへ
力を得られるような助言をありがとうございます!
最近は写真を撮りながら目がいくようになったカヤツリグサやイネ科の植物なのです。
どこがどのように違うのかもまだまだ全然という段階
間違いは後でたくさん出てくると思いつつ記録を残しておこうと思っています。
どこを見ればいいのかはこれから徐々に・・・
どこまで理解できるのかも未知数ですが取り組んでいきたいのでおかしなことがあったら教えていただければ幸いです。
ありがとうございました。
返信する
カヤツリグサ (恵那爺)
2012-10-02 08:26:01
こうやって見ると結構良い形をしていますね。
ヌマガヤツリがかっこいいな。
返信する
こんにちは (とんちゃん)
2012-10-02 15:40:58
恵那爺さんへ
結構いい形をしている?うれしい~
私もいい形だなっていつも思っているから
普通の花のように豪華ということはないもののそれなりに形も整って見映えもするのです!
といっても個人の好みだから自分だけの世界です。
探していくうちに色々あるので順次見分けられたらいいです。
返信する

コメントを投稿