花紀行

トレッキングしたりその時々に出会った花たちの思い出
デジカメで撮った写真など・・・

オヘビイチゴ

2013年05月19日 | 水元公園
今まで見ていたオヘビイチゴに比べてパワーを感じるような咲き方 バラ科キジムシロ属
ひょろひょろと上に伸びて咲くオヘビイチゴという印象から変ってたくましく見えました。






ヘビイチゴのようにいかにも赤い実になりそうな感じ でもキジムシロ属は赤くならない




オヘビイチゴは小葉5枚なので分かりやすい ときにはそれ以上のものも見られます。
立ち上がって何個も花が咲くという点も分かりやすいです。



茎の上部では小葉3枚


見たことのない白い蝶々がふわりと舞っていました。翅の先がおしゃれに見えました。

蝶々がやってきていた花はトウバナでした♪


ヘビイチゴを一緒にと思って撮ってきたのですがイチゴの部分に艶や張りがあるように
見えるのでこれはヤブヘビイチゴだと思いました。






副萼片といわれる部分がこれくらいの大きさ↓

ヤブヘビイチゴって全体が大きいと思います。
花と副萼片の大きさの割合などはイチゴができてからはよく分からなかった。



昨日の散歩でこれはヘビイチゴ!というのを見てきました。

果実にあまりつやがなくぼそっとしてしわがある感じに見えます。

ヤブヘビイチゴと葉の色を比べるとやや淡いかなと思える緑色で艶もないように見えました。

花が終わってしまったときのヘビイチゴとヤブヘビイチゴの見分け方って
果実(そう果)のつやや張り具合で区別すればいいかもしれないと思いました。
ヤブヘビイチゴもヘビイチゴもバラ科ヘビイチゴ属