分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

360度思考のメタ認知♪LISA流認知行動療法②

2018年07月01日 | 心・メンタル

LISA流認知行動療法

前回は重要なポイント2つを解説いたしましたので、今日は早速例題です

動画公開から学んだLISA流認知行動療法 

360度思考のメタ認知♪LISA流認知行動療法からの続きです)

 

わたしが認知行動療法を学んでいなければ、

実は嫌で仕方がなかった動画公開も(笑)到達するに至らなかったでしょう

自分の動画にDisLikeボタンが1つついた時点で、それを乗り超える自信すらもなかったですから

 

今はアンチライクDisLikeをされても、気にせず(相変わらずレベルは低いが)動画をアップし続けていくつもりです

 

さて、①の記事の中でも書きましたが、

わたしの頭の中を駆け巡る感情や思考はこんな感じでした

 

怖い(恐怖)

傷ついた(悲)

精一杯頑張ったのに(寂)

は?まじむかつく(怒)

やっぱりこんな動画は恥さらしだった(恥)

気に食わなかったのならシカトしてくれればいいのに(嫌)

今すぐに消し去ってなかったことにしてしまいたい(焦)

 

これに、重要なポイント2つを思い出しながら360度思考の展開を加えていきます

子どもを(思考を)産むが勝ちです

多ければ多いほどOKなんでしたね

なので、今浮かんでいる上に挙げた思考もそのまま残しておいてもちろんOKです

 

じゃあ世界中の人に良いねと思ってもらえるとでも思っていたのか?(←それこそ図々しいやつだ)

私の動画をクリックしてくれた(賛同は出来なかったみたいだけど)

あんたにDisLikeボタン押される筋合いはない!ほっとけよ

いいね!押してくれる人もいる♡嬉しいね

わたしの考えや意見に賛同できない人がいるからと言って、その人はわたしの全てを否定しているわけではない(たぶん)

もしわたしの全てを全否定だったとして…だからと言ってそれが何だと言うのだ…

全ての人に好かれる必要はあるだろうか?

世の中には沢山の考え方があっても良い

わたしはDisLikeボタンを押さないのに…押しやがって(相手を傷つけたらいけないと思っている)

いや待てよ、相手はそこまで傷つくだろうか?

わたしも(は?っ)て思ってしまうような賛同出来ない動画は世に五万にある…じゃあ今度はわたしもその動画に試しにDisLikeボタンを押してみよう

DisLikeボタンを押してみたけど、わたしはその人の事が嫌いなわけでないと実感できた(ただ意見が違うだけ)

わたしが誰かの動画にDisLikeボタンを押したことで、わたしも嫌なやつ?ほっとけよ?とその人に思われたのかもしれない

でもそんなのわたしには関係ない

わたしの動画にDisLikeボタンを押す人と、わたしは同じ”仲間”ということになったぞ?

そもそもあのボタン、LIKE!いいね!って必要か?

 

はい!ストップ!!!

まだまだわたしの思考ゲームは続きますが、長くなりますので割愛するとします

 

なかなか沢山の新しい思考が出てきたように思います

この360度思考の展開をしなければ、わたしは一番はじめに浮んだ感情と思考

☟☟これらたち

 

怖い(恐怖)

傷ついた(悲)

精一杯頑張ったのに(寂)

は?まじむかつく(怒)

やっぱりこんな動画は恥さらしだった(恥)

気に食わなかったのならシカトしてくれればいいのに(嫌)

今すぐに消し去ってなかったことにしてしまいたい(焦)

 

この、延々ループになっていたかもしれません

それに比べたら、随分と沢山の思考が生まれたもんです

 

ここで思い出して欲しいのですが、感情は扱わない!でした

今回新たに生み出した思考にも、もちろん感情は伴っています

だって感情はなくならないんでした(思考もだけど)

 

たとえば、

いいね!押してくれる人もいる♡嬉しいね という思考には、

”嬉しい”という感情が生じていますし、

 

わたしの動画にDisLikeボタンを押す人と、わたしは同じ”仲間”ということになったぞ? という思考では、

”躊躇い” や ”戸惑い” また同時に ”爽快” や ”驚き” という複数の感情を感じています

 

自分も他人の動画にDisLikeボタンを押すという行動を試してみたことで、、

なんだー!嫌な奴だと思ったけど、別に嫌な奴なんかじゃないじゃ~ん!ふつうのことじゃ~ん!!(好・安心)って思ってみたり、

むしろ動画を見る時間、無駄な時間になっちゃってごめんね!(哀)とか思ったりもして

 

かと言って、もとの思考や感情もそのまま残っているので、あんたに嫌われたってわたしはへこたれないわよ(昂ぶる)とか、

こんちくしょー(悔しい)といった感情・思考もそのままあります

(無くなってくれたら良いのにね~


これまでは、狭い偏った考え(思考)のループばかりにハマっていましたが、

他の沢山の考えを思いつくだけ思い浮かべて網羅するという360度思考の展開がクセづくことで、

ループからは抜け出せるようになってきたのです

けれど、この360度思考展開ゲーム…

実はこれではまだ不十分なんです

何故かって、新しく出た思考たち含め、結局のところまたループが始まったら意味がないからです


わたしのやっている360度思考の展開とは、一体なんなのか?

どういうことなのか?

なんとなく分かってくれた方もいるもかもしれませんが、

もう少し理解を深めて欲しいので、次回はLISA流認知行動療法にもう少し踏み入りたいと思います

 

----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~----- 

次回個人対談会  7月18日(水)

詳しくはHPにて↓

INDIGOLISAの地球マニュアル~個人対談会・ワークショップ

お問い合わせお申込みはこちら

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする