


ポチッとに感謝です

やっと涼しくなったと思ったら、また猛暑がぶり返しました

涼しさに慣れたからだに、猛のぶり返しはキツイですね

皆様、引き続きこまめな水分補給をお忘れなく!
さて、今月の公開作ですが、次々と大作が公開された先月に比べると
自分が気になる作品は少ないです。
そんな少ない中でも、自分にとって必見なのが
ウルヴァリン:SAMURAIとエリジウムの2本です
以下は、いつものように公開順で
その中では観たい順になっています

チェックはシネマトゥデイさんからの引用(抜粋)です
タイトルクリックで公式サイトに飛びます
絶対に鑑賞するものには、

なっているものに

9月6日(金)公開


チェック:『トラフィック』などのスティーヴン・ソダーバーグ監督が
放つサスペンス。新薬の副作用によって夢遊病となり、夫を殺害して
しまった女性と、その悲劇の裏側に隠された真実を、彼女の治療に
あたった精神科医が暴こうと奔走するさまを活写。精神科医に
ジュード・ロウ、事件を引き起こす謎めいたヒロインに
『ドラゴン・タトゥーの女』のルーニー・マーラ、
そしてキャサリン・ゼタ・ジョーンズ、チャニング・テイタムが結集した。

ただいま思案、検討中です
9月7日(土)公開


チェック:『恋愛小説ができるまで』のクリスチャン・ヴァンサンが監督と
脚本を務め、フランス大統領官邸史上唯一の女性料理人の実話を基につづる感動作。
フランソワ・ミッテラン大統領のプライベートシェフとして腕を振るった主人公の奮闘を描く。

アップサイドダウン 重力の恋人

チェック:『スール/その先は…愛』などで知られるアルゼンチンの巨匠、
フェルナンド・E・ソラナスを父に持つフアン・ソラナスによるSFロマンス。
二つの惑星が重力で上下に引き合う世界を舞台に、上下別々の星で
暮らしていた男女の運命的な恋の行方を映し出す。
主演を務めるのは、『ラスベガスをぶっつぶせ』などの
ジム・スタージェスと『メランコリア』などのキルステン・ダンスト。

挙げておきました
9月13日(金)公開



チェック:『X-メン』シリーズのメインキャラ、ウルヴァリンを主人公にした
人気アクションの第2弾。超人的治癒能力と手の甲から飛び出す鋭利な爪を
持つウルヴァリンが、日本で自身の運命を大きく左右する戦いに身を投じる。
『X-メン』シリーズと前作に続き、『レ・ミゼラブル』などの
ヒュー・ジャックマンがウルヴァリンを力演。メガホンを取るのは、
『ナイト&デイ』などのジェームズ・マンゴールド。一大ロケを敢行して
撮影された日本の風景をバックに展開する壮絶なバトル描写や、
ハリウッドでも活躍している真田広之の共演にも注目。



チェック:ニューディール政策などで有名な第32代アメリカ大統領
フランクリン・デラノ・ルーズベルトの知られざる素顔に迫った
伝記ドラマ。ルーズベルト大統領の一番の理解者として彼を支え
続けた女性デイジーとの深い絆と、第2次世界大戦前夜の
英国王ジョージ6世夫妻が渡米した際のエピソードの裏側を描く。
小児まひの後遺症を抱えながらも4選を果たしたカリスマ大統領を、
名優ビル・マーレイが演じ、激務のルーズベルト大統領が
誰よりも信頼し心を許した従妹デイジーを、
3度のオスカーノミネート経験を持つローラ・リニーが演じる。

演技派の二人の共演ですから、気になります
9月20日(金)公開


チェック:『第9地区』が第82回アカデミー賞作品賞などにノミネートされた
新鋭ニール・ブロムカンプ監督が、マット・デイモンを主演に迎えた
SFアクション。22世紀、富裕層だけが居住を許されるスペースコロニー
“エリジウム”を舞台に、虐げられた地球の住人の反撃をハードに描く。マットのほか、
ジョディ・フォスターや『第9地区』『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』のシャールト・コプリーが出演。

マットの主演、ジョディも出演ですから、これは観ます
<邦画>
とりあえず2本挙げていますが、鑑賞は考え中です

9月13日(金)公開
許されざる者

チェック:クリント・イーストウッドが監督と主演を務め、アカデミー賞作品賞などに
輝いた西部劇をリメイク。江戸幕府最強の刺客として恐れられた男が、やむを得ぬ事情から
一度は捨てた刀を手にしたことから壮絶な戦いに身を投じていく姿を描く。
メガホンを取るのは、『フラガール』『悪人』の李相日。
ハリウッドでも活躍が目覚ましい渡辺謙をはじめ、、柄本明、佐藤浩市ら
キャストには実力派が結集。

いるのかが気になりますが、鑑賞は、ただいま検討中です
9月20日(金)公開
そして父になる

チェック:『誰も知らない』などの是枝裕和監督が子どもの取り違え
という出来事に遭遇した2組の家族を通して、愛や絆、家族と
いったテーマを感動的に描くドラマ。順調で幸せな人生を
送ってきたものの、運命的な出来事をきっかけに苦悩し
成長する主人公を、大河ドラマ「龍馬伝」や『ガリレオ』
シリーズの福山雅治が演じる。共演は、尾野真千子や真木よう子をはじめ、
リリー・フランキー、樹木希林、夏八木勲ら個性派が集結。
予期しない巡り合わせに家族が何を思い、選択するのか注目。

今月は、観たい作品が少ない私です。
実は、家のリフォームが本格的に決まりそうで、9月以降は忙しくなるかもなので
絶対観たいのが2本と言うのは、私にとって良かったのかもです(笑)
これは絶対にお薦めという作品がありましたら、教えてくださいね
ちなみに、9月の最初の鑑賞は、スタートレック イントゥーダークネス
IMAXで2度目の鑑賞です

★8月の鑑賞作品のまとめ 8本★
(1000×5本 IMAX3D ¥2200 試写会1回 無料ポイント1回
合計 ¥7200)
8月のお薦めの1本は

★スター・トレック イントゥ・ダークネス(2013)★ A>



映像もドラマ部分もダントツでこの作品が面白かったです
何しろ、料金の高い(笑)IMAXで2度も鑑賞するのですから~
以下ハート
















ポチッとして頂けたら、励みになります

最新の画像[もっと見る]
-
★寒中お見舞い★ 4年前
-
★寒中お見舞い★ 4年前
-
★秘密 THE TOP SECRET(2016)★ 4年前
-
★秘密 THE TOP SECRET(2016)★ 4年前
-
★ジャングル・ブック(2016)★ 4年前
-
★ジャングル・ブック(2016)★ 4年前
-
★ジャングル・ブック(2016)★ 4年前
-
★ジャングル・ブック(2016)★ 4年前
-
★ジャングル・ブック(2016)★ 4年前
-
★ジャングル・ブック(2016)★ 4年前
「ウルヴァリン」「エリジウム」は私も鑑賞予定です♪
どちらの迫力あるアクションに期待。
あとは、「キャプテンハーロック」「凶悪」「そして父になる」「謝罪の王様」辺りを。
一番気になっているのは実写版「AKIRA」と言わている「クロニクル」です。
2週間限定の公開なので、早めに行きたいと思っています。
やっぱり『ウルヴァリン』と『エリジウム』ですね~
『ウルヴァリン』は広島でロケがあったので
必ず観にいきます!(^^)!
『エリジウム』ハたぶん久々にマットデイモンの
アクションが観れそうなので
これも必ず観たいと思っております!(^^)!
リフォームなさるのですね?
これからの季節なら丁度いいですねぇ。何しろ夏は暑すぎて何もできなかったわー
やっぱり「ウルヴァリン~」と「エリジウム」ね☆
あと「サイド・エフェクト」は気になるわ~
「大統領の料理人」は、割と淡々としていたけど、ほんわかする映画でしたよ。
「許されざる者」は本当に美しい大自然で、大画面で観るのはオススメです。
私はオリジナルを見ていないので、これからチェックしたいと思っています。
少ない割には、BROOKさんは結構鑑賞されますね
>「ウルヴァリン」「エリジウム」は私も鑑賞予定です♪
この2本は、今月、必見ですよね
キャプテン~は、声優がいいので(小栗君や三浦君・笑)気になりますが、物語をまるで知らないので観ないです
>一番気になっているのは実写版「AKIRA」と言わている「クロニクル」です。
実は、私も気になったんですが、挙げていませんでした
追記するかもしれません
2週間限定公開は厳しいですね
>やっぱり『ウルヴァリン』と『エリジウム』ですね~
ですよね?ですよね?(笑)
>『ウルヴァリン』は広島でロケがあったので
必ず観にいきます!(^^)!
え~~!そうなの?二度美味しいじゃ~ん(笑)
と言う私も、東京の増上寺(だったかな?)の撮影があったみたいなので、楽しみです
>『エリジウム』ハたぶん久々にマットデイモンの
アクションが観れそうなので
ボーンシリーズのようなマットが観られるかも?
○十年住んで、あちこち老朽化してまして{/face_ase2/
夏は暑いからと9月から、重い腰を上げた主人です
今年中には終わらせたいのですが、できるかな}
>やっぱり「ウルヴァリン~」と「エリジウム」ね☆
この2本は必見ですよね~
>あと「サイド・エフェクト」は気になるわ~
私も気になりますが、監督との相性が心配な私です
(苦笑)
「大統領の料理人」も「許されざる者」も、ご覧になったんですね。この2本は観に行けないかなあ。。。
許されざる者のオリジナル、良かったですよ
是非ご覧になって下さいね
大雨です(笑)
ひろちゃんは検討中の『許されざる者』、
今日は試写会なんだけど、
予報通り降り出しましたよ~ヤダよ~ヽ(゜Д゜;)ノ!!
こんなんで外に並ぶのかぃ?
早めに会場へ入れておくれよ~(ノ゜ο゜)ノ
>メガホンを取るのは、『フラガール』『悪人』の李相日。
へ~φ(.. )フムフム
キャスティングはいいですよね~。
予備知識なく、謙さん見て来ます。
外は真っ暗だ~。
土砂降りで出たくな~い。
じゃ、またね~≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ
「ウルバリン」は日本が舞台なので、嬉しいのですが・・
西洋から見た変な日本・・みたいな感じがして、妙に心配でもあります(;^_^A
ヒューは富士山にも登ってツイートしていたし、
それだけで好感が持てます。
「そして父になる」は気になります^^
なんですか、まだ記事アップ出来ずにぐずぐずしてる私です。
リフォームされるのですね。
大変ですが楽しみですね!
映画館も行かず、DVDも見ず、なんだかブラブラしちゃってるのですが、来週はやっと「マン・オブ・スティール」行きます。
10年以上もお付き合いのあるケヴィン・コスナーのファン友と一緒に行きます!
ロバート繋がりのひろちゃんとも10年先までご一緒したいです~。
>珍しく私がコメントしようとしたせいか、
大雨です(笑)
あはは~。確かに、manaさんからは、お久しぶり~
そちらは大雨だったんだ~。
こちらは、昨夜から大雨です
>ひろちゃんは検討中の『許されざる者』、
今日は試写会なんだけど、
おっ!また、タダ観ですな(笑)
雨は大丈夫だったかな?
早めに会場に入れたのかな?
>予備知識なく、謙さん見て来ます。
キャストはいいんですよね~
manaさん、楽しめたのかな?
>外は真っ暗だ~。
土砂降りで出たくな~い。
相当凄そうですね
でもね~私、実は、どしゃぶりって大好きなの~(笑)
>じゃ、またね~≡≡≡ヘ(*゜∇゜)ノ
は~い!また来てね~
私も、お邪魔しま~す