社長(塾頭)の観賞魚飼育日誌

海水魚・サンゴ・熱帯魚・水草・シュリンプ・金魚・メダカの飼育レポートです!

稚メダカ誕生

2009-10-31 17:30:00 | メダカ

 

 30cm水槽で稚メダカを繁殖しています。誕生ラッシュがつづきます。

    多少なりとも 価値がございましたら、どれかひとつ 1クリックいただけると 幸いです ↓ 

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へ 観賞魚ブログ


稚メダカ誕生

2008-12-24 15:08:51 | メダカ

 60cmスリム水槽に、稚メダカが 8匹ほど 確認できました。

 もしかしたら まだ いるかもしれません・・・。

 最初、グッピー稚魚かと思いましたが、どうやら稚メダカのようです。

多少なりとも 価値がございましたら、どれかひとつ 1クリックいただけると 幸いです ↓ 

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ 観賞魚ブログ


緋メダカ

2008-12-05 09:17:12 | メダカ

 画像の緋メダカは、すべての水槽の発端となった魚です。

 ここでは 理由は書けませんが、カタカナ綴りでヒメダカでなく、緋という字を使うのには こだわりがあります。 

 フォーカスで、緋メダカ15匹(実際には16匹着) と アナカリス2本がセットになったのを買って、いわゆるブクブク(=投げ込み式)ろ過の30cm規格水槽で飼育をはじめました。

 水量12lでは、飼育のキャパシティを超えていたらしく、エサのやりすぎも相俟って、緋ヒメダカから白い綿のようなものが発生し、半減させてしまいました。

 その後、17cmプラケース  ビオトープと飼育先を移し、いまは120cmスリム水槽に3匹 と 30cmシュリンプ水槽に その子どもが泳いでいます。

 塾生に ブクブクがストレスになって、繁殖しないよ と教えてもらっていたのですが、そのアドバイスどおり 繁殖はビオトープに移してから つづきました

 生き残った たくましい3匹は 大きさも1.5倍ほどに成長し、今日も悠々と過ごしています

 そして、またまた抱卵中です。

にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村 観賞魚ブログ 熱帯魚へにほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ ← Push this,please.


プラナリア激減!

2008-11-25 07:46:40 | メダカ

 

 白メダカ幼魚 投入作戦が功を奏したようで、プラナリアの数が目に見えて、激減しました

 ガラス面やソイルをかきあげたときにいたプラナリアは確実に壊滅傾向にあるようです


青メダカ稚魚

2008-11-24 11:41:38 | メダカ

 日曜日だったこともあり、塾生の試験対策が早めに終了しましたので、昨夜 消灯してから、こっそり水槽を眺めにいきました。

 青メダカの と思わしき稚魚 発見

 ちゃんと生きていたかと喜び、カメラを取りにいっている間に、あれどこいったとなってしまいました。

 次にその姿を見られる日はいつになるかな


白メダカ 抱卵中

2008-11-23 09:56:39 | メダカ

 

 白メダカ 抱卵中です

 季節的にもちょうどよかったので、前回 9月中旬は 卵だけをブラケースで孵化させ、その後は、屋外に置いた発泡スチロールのなかで大きくしたのですが、今回は 水草いっぱいの120cmスリム水槽のなかで、そのまま経過を見守りたいと思います

 60cmスリム水槽でも 青メダカの稚魚が時折 確認できますが、一度きりということが多く、なかなか次の確認まではいたっていません・・・がんばれ 稚魚たち