マイダイアリー

多趣味です。でも一生懸命がんばっています。
どうぞよろしくお願いします。

国民文化際

2007年10月29日 | 認知症
10月29日(月)

野ぶどう
    (山ブドウと違ってブドウの色が変っていき
      綺麗だけど口にしょうとは思はない)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
国民文化祭
母に瀬戸内寂尚さんと永六介さんのお話、聞きに行く?
と言うと、もういい・・・と言う。 

郷土文化会館で邦楽の祭典があった。 
友達が整理券を用意くれて一緒に行く。

阿波踊り慕情を
杵屋佐篠先生、名取さん達の三味線、ビオラ、バイオリン、等に
合わせて人形浄瑠璃。
特別出演、長唄「勘進帳」杵屋佐吉

他、いろんな県から沢山の邦楽の調べ・・・。 よかった。
久しぶりに三味線の稽古仲間と会えてうれしかった。 

母にもいろいろ話してあげても少しも興味がない。
それより食べ物の方がいいらしい。

おやつを喜んで食べる。 
夜の食事のお惣菜、薬も。

いつも車の窓から握手・・又 明日も来てな!
はいはい、わかっています。 
  バイバ~イ 

いつものパターンです。 

おっくう

2007年10月25日 | 認知症
10月24日(水)

ツリガネニンジン
ーーーーーーーーーーー
母 

買い物に行く? と聞くと、
   しんどいので行って来て と言う。
買い物に行くのに服を着替えるのが おっくう。

冷蔵庫の中には材料はあるのに作るのが おっくう。
でも 何も出来なくなるといけないので 知らん顔をしていると、
     食べる物も、薬も無い! 

と怒るように電話をかけてくる。
どれだけ手伝ってあげたらいいか悩む。

むつかしく言う時と、
  ありがとう! すまんな! 
と言ってくれる時とある。

知的能力は失っていっても、
感情や羞恥心は失われないらしい。

ほんとうに難しい。   




私の顔変?

2007年10月22日 | 認知症
10月22日(月)

山ぶどう  
ーーーーーーー
母 
いつものように母と食事を・・ 

私が母の顔を見ていると
   私の顔 変?  と聞く。
   どうして・・変でないよ!
時々同じことを聞く。

私の顔をジーと見るので
   私の顔変?  と聞くと 
   こうして食べているの見るのが嬉しい
   うちの子だったらいいのに・・・。
と言う。

   母さんの子だよ  

玄関にいつも慌てて脱ぎっぱなしにしている私の靴を
いつの間にか綺麗に揃えて並べている。

昔からの習慣は忘れていない。 



美しい海底

2007年10月19日 | 水泳
10月18日 

ヤマハギ
ーーーーーーー
ダイビング 

この間ダイビング最後の50問テストは終わり、合格した。
分厚い本1冊のテストなので何日間も勉強、勉強、

何で今さらこんなにえらい事しているのだろう ? 
と ふと思ったりしながら・・・。
運転免許の時以来の勉強で疲れました。 

今日(18日)
甲の浦(高知)から船で大浦 最後の海での実技テスト。
海の中でボンベ等 体に付けているものを みんなはずして
水の中で付け直し。

磁石を持って目的地に行き帰って来る。
どうにか合格。 

それからは海の底を皆で探検  
テストが済むと不思議に自信が少し出来たのか 安心感で
今までと違った楽しさ、開放感、何もかも陸上とは違う世界

海底の 岩、サンゴ等がすごく綺麗 
葛島より深くて多くの珍しい綺麗な魚、

ソラスズメダイ、カゴカキダイ、クマノミ、クロスジメダイ、
ナガサキスズメダイ、コノハミドリガイ、等いっぱい群れて泳いでいる。
近寄ってくる魚もいる。 先輩は写真を撮っている。

ダイビングの認定証(ライセンス)をいただいた。
      (証明写真が出来てないので仮のですが)
上の階級を望めばいくらでも 上はあるけど

一応自分に  おめでとう !  
みんなの協力があっての資格です。 ありがとう !

時々違った世界を楽しもう。 









忘れる

2007年10月14日 | 認知症
10月14日(日)

ススキ
ーーーーーー
母 
今日は買って来てと言ったので買ってきたよ!
あ~そうだったん?
一緒に行こうと思っていて用意していた。  忘れていたのです。

おやつを食べながら又始まる。
    佐藤さんも、井上さんも、横田さんも、(友達)どうし早く逝って
    しまったんだろう?

    兄さんの事は思いださんの?
交通事故で34年前に亡くした自分の息子ですが、
私が言い出さないと話さない。  ほとんど忘れている。

    交通事故だったんな?
そのほかの事は何も覚えていないと言う。
   
   もういいよ・・思いださなかっても。 
   良い事だけ思い出したらいいよ。 
と言うと、聞こうともしない。

早く亡くした父との事は覚えていて話すのに。 
次第に忘れていっている中で 自分から忘れようとする事と、
思い出そうとする事がある。

どうしてだろう? 





母とドライブ

2007年10月11日 | 認知症
10月11日(木)

フジバカマ
ーーーーーーーー
母 
美術展をしているので絵を見に行こう~
疲れるので行かない。
ほんとにゆっくりと見て歩くのも疲れるので 一緒に行くのは止めました。

お天気もいいので海にドライブに行くことにする。 

夏に来た時は海水浴の人たちで賑わっていて
かき氷が美味しいと喜んだので、お盆が終わった頃にもう1度行く。 
涼しいし、かき氷、おでんも美味しいと嬉しそうだった。 

でも、今日は海の家も無く、広い砂浜、所々で車を止めて休んでいるドライバーさん、
親子ずれが少し、平日だったので少なかった。
私達もお弁当を・・美味しかった。

   前に来た時は海の家でカキ氷がおいしかったな~ 
       うん? 知らん?   もう忘れているのです。

帰りに温泉があるので  
   用意して来ているので休んで帰ろう・・と言うと、
   服を脱いだり着たりするのたいそうだし 早く帰るほうがいい。  
と言う。

喜ぶと思っていたけどガッカリでした。
いろいろ楽しむという余裕が無くなったみたいです。 

何をしてあげたら喜ぶか分からなくなった。  








初めての海

2007年10月07日 | 水泳
10月7日(日)

ヨメナ(甲浦)
ーーーーーーーーー
ダイビング
10月7日 甲浦(かんのうら)の葛島に行く (船で10分の葛島)
始めて海に潜る。 

インストラクターのお兄さん
ベテランの人 
   1年間に今日で40回目という人、
   インストラクターを目指している若い人、

私達と同世代の人で今日で練習終わりの人、 
私達まだ練習中の二人。  合計 6人 

ボンベが重い。4キロの重りもウエストに付ける。
水が、すごく塩辛い。
浅いので不安感は少ない。

深度5.2メートル。
初めはプールで習った復習。

今までテレビで見た ツノチョウチョウオ(?)、ナンヨウハギ、コバルトスズメ、ヨウジウオ、アオヤガラ、貝類、ウニ類、ナマコ、
名前はわからないけどいろいろいる。
すごく綺麗 

  魚が潜って泳いで水が濁ったね・・・。
  水が濁ったのは、大きな2匹の魚の足ひれだったよ。(私達二人のこと)
  ほんとだ 初めは濁っていなかったのに!

   二人が手をつないでフラフラ泳いでいるのが 幼稚園児のようで 
  おかしかった。 と言って先輩達が笑う。
私達は、必死です   

でも、初めての体験楽しかった。
ダイブ、トレーニング、レコード(手帳)に皆のサインの交換と
ダイブレコードを記入して終わりでした。

ダイビングも楽しい!
好きになりそう。 











ダイビング

2007年10月01日 | 水泳
10月1日(月)

オミナエシ
ーーーーーーーー
ダイビング 
この間4回目(4章)の講義とテスト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1回目の潜水 
水深 20m 潜水 30分  
上がって休み時間30分 (体の中のチッソ量は減る)

2回目は、水深15mに 何分潜水できるか?
潜水時間と体に溜ったチッソの量がカギ。

何分 休み時間をとれば後何分潜れるか? 表を使っての計算、 他。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
沢山計算して慣れるよりほかない。
気になって水泳を楽しめない。

でも後5章のテストと、総合の50問テストで終わり・・・もう少し。
プールの中では ボンベを背負って潜水5mの所を泳ぐ練習 
横のガラスを隔てた所には 熱帯魚がサンゴの間を泳いでいる。

チョウチョウオなど沢山の魚
一緒に泳いでいるみたい
慣れているのか少しもビックリしない

後2回でプールでの練習も終わり 海へ・・・・。 
楽しみ!

でも 私はヤッパリ クロールなんかで思い切り泳ぐのが好き 
ダイビングも好きになれるかな?

何のために苦労して習ったのか!
好きになって 沖縄のきれいな海で泳ごう~~