★小雪・カンナ・ひなた・珊瑚・小雨のcogi-log★

先天性巨大食道症とリウマチと闘い、お空へと旅立った小雪さん&その娘カンナさんの思い出と、新入り小雨さんのコギ日記です。

迷走。

2009-02-03 22:31:43 | ○通院記録(HD)○
前回の記事のあと、小雪さんは体調を崩してしまいました…。
痰がからんでいるような咳を何度もして、夕ゴハンに食べたものを
吐出してしまいました。幸い、吐出は1回ですみましたが
咳が頻繁に出るようになってしまい、寝ていても呼吸の音がいつもと違ったり
足も痛いようで動きたがらず、先日の朝に排便&排尿をしたっきり…。
ゴハンは食べてくれていたので、安心材料はありました。
しかし咳や足の痛みがあり、様子を見ることはせずに病院へと行ってきました。
先生にこれまでの状況&状態をお話しして、診察開始です。




吐出して咳が出ていること、足を痛がっていることから
咳止め、気管支拡張剤、胃粘膜保護剤、痛み止め、安定剤など入った注射を
打っていただきました。




前回のレントゲン撮影からほぼ一ヶ月が経過していることから、
骨に変化が表れている可能性も考えられるということで、この日は約一ヶ月ぶりに
レントゲンを撮ることになりました。



写真をクリックすると、拡大版が見れます。
レントゲン写真に写っている『R』とは、右のことを指します。
結果は…前回同様まったく異常なし。
リウマチの場合なら骨の表面にデコボコと凹凸ができていたり、
関節炎なら関節に炎症が起きているので、関節部分に炎症を示すぼやけが
見られるそうですが、そのような症状はまったく見られませんでした。
原因がわからない中で、骨や関節に異常がないのが本当に救いです…。

私なりに、ない頭を捻りに捻って絞り出したことがあります。
小雪さんはこの一ヶ月の運動制限で、見てわかるほど右後足の筋肉が
落ちてしまいました…。運動制限はとても大切なことですが、
大事な筋肉が落ちてしまったら、左後足にかかる負担は倍になってしまいます…。
これ以上負担を増やさないように、右後足or腰部分に『遠赤外線治療器』を照射し
患部を温めてから、右後足を上下に、円を描くように動かしてみたりしています。
時間にすると1~2分ほどです。様子を見ながら、負担にならないように
少しずつ続けてみようと思います。


病院から帰ってきた小雪さんは、ゆっくりと寝て体を休めました。



翌日の月曜日は休診日なのですが、もし咳が酷い、足を痛がるようなら
診ていただけるということでした。しかし、翌日にはちょっとしたタイミングで
咳が出てしまうことはありましたが、食欲もあり、夜には排便&排尿もでき
顔色も表情も良くなっていました。

今日の小雪さんは咳も止まり、びっこは引いていますが歩いています。
次回の記事では、小雪さんの笑顔をお届けしたいと思います!


私事で恐縮なのですが…本日、母が入院しました。
兼ねてより予定していました、膝の『人工関節置換え手術』のために
約二週間ほど入院します。手術は明日(4日)の午後だそうです。
そのため、実家自営業の手伝い、実家の6ワンコたちのお世話などが
追加されることになり、今以上にブログの更新が滞ってしまうと思いますが
忘れずに覚えてていただけたら幸いです<(_ _*)>




応援よろしくお願いします!(*・人・*)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさ)
2009-02-04 08:58:28
小雪さんの骨に異常が無かったようで良かったですね。
ウチのあっこさんも、以前後ろ足の膝を痛めたとき、みるみる筋力が落ちていって、歩かなくなったことがありましたよ。
元気なときは3本の足で歩いていたのですが、疲れるみたいでね。
無理の無いように、筋肉のコリをほぐしつつストレッチするのも一つかもしれませんね。
人間も動かさない日が続くと、関節も固まって行って、痛みを伴うからね。

色々と大変そうですが、体調を崩さないように気をつけてくださいね。

返信する
Unknown (mina)
2009-02-10 22:12:34
★うささん★
レントゲンには何も異常は見つかりませんでした!
じゃあ、原因はなに!?って考えてしまいますよねェ…(ノ_-;)

あっこ先生も足の膝を痛めてしまったことがあったんですね。
本当にそうなんですよね。みるみる足の筋肉は落ちていって、
見てわかるくらいに形が変わってしまいました。
前足で体を支えるので、きっとものすごく動きにくくて
疲れてしまうんでしょうね…。
絶対やりすぎは禁物ですが、少しずつ筋肉を動かして刺激をして
それが良い方向へ向かってくれたらなと思いながらやっています。
早く小雪が普通に歩けるようにしてあげたい…それだけです。


返信する

コメントを投稿