Hiroshi Mukaide(向出博)Time Traveler

政府が 投資素人の国民に 自己責任で投資をしろと いくら言ったところで 無理な話だ いっそのこと 政府が国民から金を集めて投資で儲けて 国民に還元して欲しいくらいだ

政府は、何としても国民に貯蓄をやめさせて、投資をさせようと躍起だ。
投資素人の国民に、自己責任で投資をしろと、いくら言ったところで無理な話なのに。

いっそのこと、政府に新たに「投資省」を作ったらどうだろう。
今なら「元本保証で年利2%」を約束すれば、国民からいくらでも金を集められる。
それを日本ばかりでなく世界中に投資するくらいのことをやって、国民に「投資は安全で儲かる」と言うお手本を見せて欲しい。
頭の良いキャリア官僚には、もってこいの仕事だろう。
投資省で投資できるのは日本国民のみ。政府だから当然。
 
民業圧迫だと反対されるだろうけど、そんなことは無視。
国債も売れなくなるだろうが、それも無視。
何せ投資省が儲かれば、結果オーライなのだから。
 
この投資省が成功したら、それこそ「新資本主義」の夜明けだ。
 
優秀な投資省が、高い運用利回りを実現していけば、「一億総資本家の時代」となり、日本人は働かなくてよくなる。
いや、それどころか税金なんて要らなくなる。
夢のような国になるかもしれない、素晴らしい。
 
ガンバレ日本。
 
 
 
 

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

cozycycle1717
こんにちは♪

う〜ん
全く反対意見ですね!
基本的に勘違いされてると思いますが、現在の資本主義の社会構造は投資ではなく投機です。
この違いをほとんどの人は混同しておられますね〜

ゆうちょの民営化などの狙いと全く同じ構図です。
30年弱前でしょうか?
当時,日経新聞を丁寧に10年ほど読んでいましたが、民営化の目的や狙いが全くわかりませんでした。
何故なら一番大切な事は日経新聞などは絶対に書かないからです。
彼らは裏を取る取材をしていないという意味で、本当の意味では新聞記者ではない〜
電通などと一緒で単なる宣伝屋です。
ここら辺の構図は趣旨から外れ長くなるので書きませんが〜

ゆうちょ民営化の狙いは、
民営化して欧米の手先の人間を入れる事により、郵便貯金の300兆円?と言われるお金をリスクの高い民間に投資し、その投資を株価暴落で吸い上げる〜
というのが基本的な狙いです。
他に購入する価値のない会社を買収など
要するに紙くずを買わせるという事ですね。

すでにゆうちょの上層部に欧米のスーパーリッチの手先が入っています。
年金でも同じ構図ですね~
さらに庶民の僅かなお金も株式投機で吸い上げようというのが同じ構図です。
しかもそれらの上層部は、たっぷり給料を貰いながら失敗しても全く責任を取りません。
こんな状態なのに責任を取らない役人の株式登記部門を作ったらどうなりますか?
欧米にお金を吸い上げられるスピードが増すだけじゃないですか!

年金等が凄まじい金額の損失など出しているという事実を見れば簡単な答えです。

短期間や小遣い程度なら庶民も儲ける事も出来るでしょうが、長期的に考えれば株式相場動かせるスーパーリッチは必ず勝ちます。

この投機の世界は誰かが儲ければ誰かが損するババ抜きです。
keba
菅政権の自助共助公助と基本同じ発想ですよね。
プロの投資家は、退職年齢が近づくにつれて
投資のリスクを徐々に減らすようアドバイスしますが
65歳以上にもNISAを適用って、株式市場にPKO(price keeping operation)を
国民にさせようって、せこすぎる。
投資省、GPIFで十分っすよ。
yamaguti2520
面白いお話です!確かにそう思いますね❕政府みずから博打に手を出す!そうしたらオジンも投資省に投資したいな~(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治・経済・ビジネス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事