コメント
 
 
 
Unknown (Gavi)
2013-06-24 08:58:43
あんよのおけがひどくないといいけど・・・
お大事ににゃあ!
無理せずゆっくりおやすみするにゃ!
 
 
 
おはようございます♫ ()
2013-06-24 09:05:14
お怪我は如何ですか?
つまづいて転けちゃったのね。
明日の写真を待っています。
お大事に・・・・
 
 
 
Unknown (ムクムク)
2013-06-24 12:58:22
大丈夫ですか・・・・
膝の怪我は治りにくいので、気をつけてくださいね。
テンションは下がりますよね~

でも、テンションをあげて
写真をのせてくださいね~
まっています。
 
 
 
Unknown (猫の妖精)
2013-06-24 18:05:53
怪我の方は大丈夫ですか。
お大事になさって下さい。
私は年に関係なく良く転びます。(笑)
中学生の時、普通に歩いていてもです。
数年前は旅行に行く前、走って転んで膝から血が出て
そのまま、バスに乗りました。
ひりひりと痛かったです。
2年前は家で足の冷えで転んで捻挫
自分のドジさに飽きれます。
マー母さん、めげないでくださいね。
 
 
 
Unknown (のん福レオのお母さん)
2013-06-25 05:19:33
こけちゃんて、恥ずかしいのと痛いのと
まわりに心配をかけて気が重いのとで
大変でしたね。。
お大事になさってくださいね。。
 
 
 
大丈夫…? (kitcat)
2013-06-25 14:41:50
 災難でしたね… 大丈夫でしょうか?
似たようなことがときおり自分にも起きますが、足が上がりにくくなっていくみたいなのです。
にゃんずに癒されながら養生してください。
                 <ののちゃんより>
 
 
 
わ~大変! (メイ)
2013-06-25 21:22:25
大社は相変わらずの大混雑してますね。
八足門内の参拝が出来なくて残念でした。
団体旅行は時間の制約があるから仕方ないわね。

怪我はまだ痛みますか。
私も時々段差に引っ掛かってつんのめりますよ。
つま先を上げて歩けと言うけど自分じゃ分からないわ。
お大事にね。
 
 
 
お大事に・・ (ユーミン)
2013-06-25 22:55:15
痛み、少し楽になりましたか?
しっかり養生して下さいね
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。