想憲美茶

くだらないですよ、ホントに。

進化系…?!

2010-01-31 22:36:40 | Weblog
ポケモン達が進化する事を知ったのは数か月前。
ただでさえキャラ数が多いのに、
進化ってなんだよ?ポケモン1匹?にいくつ名前があるんだよ、
と、思ったものだ。

記銘力の低下に伴い、
覚えられないよ、そんなにたくさん。
(覚えなくてもいいのだが、子供と話を成立させるためには
ある程度の知識は必要と思われ。)


先日、娘と息子(←なんとなく居た人)とで
「だるまさんが転んだ」をしていた。

すると娘は
「じゃあさ、今度は{だるまさんの生活}をしよう!」
と言い出すではないか。

???????

何それ?と聞くしかない私。

どうやら、「転んだ」とは言わずに「だるまさんが○○○」と言うらしい。
その○○○が「新聞を読む」だったり「うん○した」だったりするようだ。
そして、鬼以外?は、その○○○に合わせた態勢で止まらなければならないのだという。

はぁ、なるほどね。考えたもんだ(誰かが)。

自分が小さい頃に遊んだ事も進化していくのね~、
と感心した瞬間であった。

ま、自分は退化しているんだけどね~(笑)

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だるまさんの生活! (夏への扉)
2010-02-01 00:43:52
ポケモンの種類って昔より増えているんでしょうね。
昔、ポケモン見て失神騒動があった時、うちの子供たちは現役だったので見てました。
私の友人は子供に付き合って2度見たら、すごい頭痛におそわれたそうです。
そのビデオ、家にありますよー

だるまさんの生活!ですか!
初めて聞きました。面白い事考えますね。
同じ言葉でも、いろいろなポーズが見られてたのしそう!
「う○こ」のポーズ、洋式より和式の方が楽ですが今の子供は洋式のポーズでしょうね。

私が小さい頃は、「だるまさんがころんだ」でなく、「のぎさんはえらいひと」って言ってたんです。
当時、その意味がわからなかったんですが、大人になって、のぎさんって乃木大将のことでは?と気づきました。
長年疑問だったのですが、ある時ネット仲間が、地方によっていろいろな言い方があって、横浜は「のぎさん・・」って言っていたようだと教えてくれました。
他には「ぼうさんがへをこいた」とか10文字の言葉でのバリエーションが地方ごとにあるようです。

うんち くですみません。←だるまさんの生活とリンクしてます。
返信する
夏への扉さん… (ヌー)
2010-02-01 21:54:17
うふふ。
>うんち くですみません。
って、サイコーです!!笑ってしまいました。
(さすがですね。)

「乃」という漢字を説明する時に、
乃木大将と例えると最近知ったんです。
(私は乃木坂の…といってしまいますが)
それぐらいの知名度(?)ですから、
遊びの中にでも登場してしまうのでしょうか…?

地方によって、いろいろな言い方があるんですね。

ちなみに、「うん○」の例えをしてくれた時、
娘はウンチングスタイル(←死後ですよね~笑)をしていましたので、
どうやら「和式」のようです…。
返信する
まいど (まつ)
2010-02-02 06:34:07
すげ~ だるまさんの生活!
 だるまさんが 逆立ち

だるまさんが 片足立ち
 だるまさんが ブリッジとか

やんないよね 

返信する
こんばんは (ヌー)
2010-02-02 22:04:00
年長さんの男の子達は、
やんちゃぶり全開なので、

そう言った無理難題もありかも知れませんよ~。
娘達年中さんや、年少さんはえ~っ?!出来ないよ~とか言っているのでしょうかね(笑)
返信する

コメントを投稿