撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

3407. 旭川・トンガリ屋根&桜

2014-05-15 07:14:09 | Weblog


① 2014.5.10 春光台。 福祉施設のトンガリ屋根が見えるサクラ。 夕方近くの逆光にかがやいている。


② 2014.5.10 広葉樹の芽吹き色とミックスしてのサクラのかがやき。


③ 2014.5.10 それを少しズ~ムして。


④ 2014.5.10 その芽吹き色とトンガリ屋根。


⑤ 2014.5.10 トンガリ屋根とサクラ。


⑥ 2014.5.10 サクラとトンガリ屋根。


⑦ 2014.5.8  2日前、同じところの順光のサクラ。

3406. 旭川・山は春紅葉

2014-05-14 10:08:37 | Weblog


① 2014.5.11 鬼斗牛山の南面。 三角形に見えるので通称三角山と呼ばれている。 山肌は、今ちょうど春紅葉の瞬間。
広葉樹の自然林、シラカバの植林、常緑樹の植林、カラマツの混じった雑木の植林がパッチワーク模様になって・・。


② 2014.5.11 山裾から。 ①より少し右へ行って見たアングル。


③ 2014.5.11 さらに右へ行って見たアングル。


④ 2014.5.11 頂上下の斜面。 自然林と植林の境界がよくわかる。


⑤ 2014.5.11 頂上とその付近をズーム。 サクラが見える。


⑥ 2014.5.11 自然林の中腹。 やわらかな春紅葉だ!


⑦ 2014.5.11 やわらかに青めるシラカバ植林の中にサクラがある。 意図的にサクラは残されたのだろう・・。


⑧ 2014.5.11 山裾のサクラ。


⑨ 2014.5.11 向かい側にあるシラカバ植林から、春紅葉の鬼斗牛山を垣間見る。


⑩ 2014.5.11 そのシラカバ植林、中道の出入り口に象徴的に一本あるサクラ。 多分これも植えられたものなのだろう。


⑪ 2014.5.11 その一部分の風景。


⑫ 2014.5.11 その植林の奥から見た風景。

3405. 旭川・エゾヤマザクラと残雪

2014-05-13 20:16:51 | Weblog


① 2014.5.6 春光台の、ある家畜関係の企業敷地。 フェンス沿いの植栽エゾヤマザクラの並木下に、残雪! 


② 2014.5.6 まだ5分咲きまでいっていない桜と残雪。


③ 2014.5.6 エゾヤマザクラの花色。 残雪の冷気に花が長持ちするかも・・・?!


④ 2014.5.10 4日経って行ってみたら・・、残雪はまだあり、花はイキイキの満開だった。 家畜運搬用のトラックが・・。


⑤ 2014.5.10 雪とサクラの絵がまだ見られて・・。 エゾヤマザクラは花と葉が同時のことが多い。


⑥ 2014.5.10 そのサクラを夕空に見上げたら・・。 あ、あそこに月がいた!


⑦ 2014.5.10 十一夜くらいの月のよう。 さて、「エゾヤマザクラと月」で終わることにしよう。

3404. 旭川・自生のサクラ

2014-05-13 09:58:58 | Weblog


① 2014.5.10 嵐山頂上部からサクラ越しにライスターミナルを眺望。 わたしの他に誰も見てないけれど、見頃のサクラだ♪


② 2014.5.10 アングルを少しずらして鬼斗牛山を眺望。 途中にオサラッペ川も見える。


③ 2014.5.10 満開のサクラの下にはエゾエンゴサクも満開!♪


④ 2014.5.10 下山途中の嵐山林内のサクラ。


⑤ 2014.5.6 以下は春光台。 ミズバショウの林内に控えめ疎らに咲くサクラ。


⑥ 2014.5.6 シラカバの芽吹きの若みどりの向こうにサクラ色が見えて・・。


⑦ 2014.5.6 それはこんなサクラだった。


⑧ 2014.5.6 まだ芽吹き前の黒々木々の向こうにいるのもサクラのようだ。


⑨ 2014.5.6 自然林の縁(ふち)にサクラが複数本かたまっているところがあって「お花見広場」として・・・。


⑩ 2014.5.8 笹やぶの中の一本ザクラ。 ハート形に見えるそうだ。 もしかしたらここは近く更地になるかも・・。 

3403. 旭川・春先に見たチョウ

2014-05-11 15:59:08 | Weblog


① 2014.5.3 エゾスジグロシロチョウかな。 突硝山


② 2014.5.10 ヒオドシチョウ。 厳寒の冬を成虫で越してきたのだろう。 生き抜いてきたボロボロの姿。   神楽岡


③ 2014.5.3 キアゲハ。   突硝山


④ 2014.5.10 ルリシジミかな~。   神楽岡


⑤ 2014.5.10 地味な柄の裏翅。 クジャクチョウ。

 
⑥ 2014.5.10 その同じ個体の表翅。 派手だね~!      嵐山


⑦ 2014.5.8  カタクリとなかよしのヒメギフチョウ。    突硝山

 
⑧ 2014.5.8  その同じ個体。


⑨ 2014.5.10  嵐山頂上部にいたヒメギフチョウ。 なかなか止まってくれなくて、一瞬止まってくれた時。

3402. 旭川・やわらかに青める岸辺

2014-05-10 23:09:50 | Weblog


① 2014.5.4 もうすぐ石狩川へ合流しようという江丹別(えたんべつ)川の岸辺。 立体交差している高い高速道路が見えている。


② 2014.5.4 やわらかに青める岸辺。


③ 2014.5.4 芽吹きの岸辺。


④ 2013.5.1 これももうすぐ石狩川へ合流しようとしているオサラッペ川。 嵐山の裾野を行く。


⑤ 2013.5.1 やはり、やわらかに青める岸辺。


⑥ 2014.5.3 こんな木が混じっている。


⑦ 2014.5.3 やわらかに青める色だ。

3401. 旭川・ミズバショウ群生

2014-05-09 10:28:54 | Weblog


① 2014.5.1 春光台。 自然林内の沢の流れに沿って群生しているミズバショウ。 ここは1番上流になるところ。 画面中程にあるのは切り株の古いもの。


② 2014.5.4 住宅地に隣接しているので、その家並みが樹間に垣間見える。


③ 2014.5.4 おなじく。


④ 2014.5.4 群生が蜜な感じ。


⑤ 2014.5.6 もう葉の丈のほうが、白い苞の丈よりも高くなって、見頃の終盤へと向かっている。


⑥ 2014.5.4 花というのは、白い苞(葉が変化したもの)の中の棒についている粒の一つ一つなのだ!


⑦ 2014.5.6 朝日を浴びて。


⑧ 2014.5.4 1番下流になる群生。


⑨ 2014.5.4 中流の、水が多くたまっているところ。


⑩ 2014.5.4 その一部分。


⑪ 2014.5.4 逆光で。


3400. 旭川・5月5日の鯉のぼり

2014-05-08 10:16:52 | Weblog


① 2014.5.5 駐車場にまだ残雪のある高齢者施設の鯉のぼり。 強風に元気よく泳いでいた。
向こうのネットはイーグルゴルフセンター。


② 2014.5.5 バックが鬼斗牛山の鯉のぼり。 ビニールハウスにはみどりの稲苗が育っているのだろう。 手前の田んぼ、今年はどういうことになるのかな・・?

3399. 旭川・カタクリ近見

2014-05-06 11:23:52 | Weblog


① 2014.4.30 ファミリーのような集まり。


② 2014.5.3 みんな下向きで、横顔しか撮れない。


③ 2014.4.30 下からのぞき込んで。   蜜標がしっかり撮れた。


④ 2014.5.3 エゾエンゴサクとの共演? 競演? 饗宴? 協演?


⑤ 2014.5.2 カタクリ色のチョウの群れ?!


⑥ 2014.5.2 3人のバレリーナ!?


⑦ 2014.4.30 越冬チョウのクジャクチョウでしょうか。 


⑧ 2014.5.2 おどる春いろ!♪


⑨ 2014.5.2 カタクリ&エゾエンゴサク&フクジュソウの、スプリングエフェメラルたち。

3398. 旭川・カタクリ群落満開

2014-05-05 18:34:49 | Weblog


① 2014.5.3 突硝山(とつしょうざん)に自生しているカタクリが満開になり、カタクリの花のじゅうたんに・・・。


② 2014.5.3 遊歩道の両側にこんなふうに広がっている。


③ 2014.5.3 カタクリが、笹やぶとか、小低木とか、大木とかの中に奥深く広がっている。


④ 2014.5.3 エゾエンゴサクの花の水色ががちらちら混じっている。


⑤ 2014.5.3 だいぶ混じっている。


⑥ 2014.5.2 半々くらい混じっている。


⑦ 2014.5.2 逆光で見るカタクリ満開のゆるやかな斜面。


⑧ 2014.5.2 黒々と見える大木と。


⑨ 2014.5.2 カタクリの花が半透明になって。


⑩ 2014.5.2 勝手に自生している花野とは思えない、みごとなカタクリ花畑に見える!♪

3397. 旭川・雪割りのカタクリ

2014-05-04 00:52:18 | Weblog


① 2014.4.16 突硝山(とつしょうざん)の遊歩道端のカタクリ。 雪の下でこんなに伸びているんだね~!


② 2014.4.16 つぼみと葉と・・。


③ 2014.4.16 あちこちから雪を割って・・。


④ 2014.4.16 シラカバ林の雪の中から。


⑤ 2014.4.16 葉がひらいて、葉の色になってきて。


⑥ 2014.4.16 ますます色っぽく。


⑦ 2014.4.16 早春の陽ざしに伸びをしているよう・・。


⑧ 2014.4.16 ぞくぞくと・・。             ここのカタクリの開花、満開画像は近日公開予定。



3396. 旭川・住宅地林内のエゾエンゴサク

2014-05-02 22:31:17 | Weblog

① 2014.4.29 木の根元の青い野花、エゾエンゴサク。


② 2014.4.29 別の木の根元にも。


③ 2014.4.29 同じ木の根元。


④ 2014.4.29 青い花というか水色の花というか・・。


⑤ 2014.5.1 2日前より大きくなっていた。


⑥ 2014.4.18 今年のエゾエンゴサクを初めて見つけた時。 まだ残雪があった。


⑦ 2014.5.1 エゾエンゴサクに黄色い花が混じっているところがあった。


⑧ 2014.5.1 こんな花だった。


⑨ 2014.5.1 キバナノアマナだ。

3395. 旭川・雪割りの福寿草

2014-05-01 07:13:50 | Weblog
しばらくPCを休んでおりましたが、本日(5月1日)より再開します。
またよろしくおねがいします。


① 2014.4.15 ある林内に、雪を割って春を連れて来たフクジュソウ(福寿草)。


② 2014.4.15 少し雪融けが早いところは・・。


③ 2014.4.15 もう少し雪融けが早いところは・・。


④ 2014.4.18 おなじ林内だが別のところ。 昨日、雪から出てきたようだ。


⑤ 2014.4.22 早春の日を受け止めて・・。


⑥ 2014.4.22 木洩れ日を浴びているとき。


⑦ 2014.4.19 まだ葉も出ていなく、花のパラボラ型も小さく浅く・・。


⑧ 2014.4.22 でも、みずみずしい早春の花。


⑨ 2014.4.18 春を連れてまたやって来たフクジュソウ(福寿草)。