撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

856.旭川・山野草(箆大葉子,梅恵草,大花独活)

2006-06-27 17:26:03 | Weblog

① ↑ヘラオオバコ(箆大葉子)。 オオバコ科、丈30~50cm、一応白い花に分類されている。 
どこにでもある目立たない花。 高校生が自転車で通学する石狩川堤防の道。


② ↑バイケイソウ(梅けい草)。 ユリ科、丈60~150cm、花径1、2cmの薄緑の花が、穂のように。


③ オオハナウド(大花独活)。セリ科、丈1.5~2m、花は傘型に集まって。 ヨンカシュッペ川岸。

855. 旭川・アカシアの花房 近くで見ると・・・

2006-06-27 15:11:31 | Weblog
① ↑マメ科の特徴丸出しの葉と花の形。 花は蝶の形であると言われている。 
春光台公園の自然林内のもの。



② ↑公園はずれの北海道スキー発祥の地の記念碑が見える。 
明治の末、オーストリーのレルヒ少佐が、春光台で一般人や兵士に一本杖スキーを指導したとのことだ。
以前記事「北海道スキー発祥の地記念碑」