撮って置きの日々

北海道 旭川写真 @ 旭川3sen6gouの まりあ

829. 旭川・こぼれ種で咲いたキガラシ風景

2006-06-13 15:29:30 | Weblog

① 農業用水路の両岸が、こぼれたタネで咲いたお花畑。 正面に忠別岳やトムラウシ山。 東旭川。
畑に緑肥栽培されるキガラシだが、そのこぼれ種で、そこらじゅうが黄色くなっている。


② 放ってある畑に自然発生したらしいキガラシ。 見事に黄花の花畑になって・・・。 東鷹栖。


③ 田んぼ脇に、こぼれ種で咲いているキガラシ。 道を走っていて目について停車した・・・。


④ 耕されてなく草地になった畑地のあちこちにキガラシが咲いて・・・。

828. 旭川・道立旭川東高の正門 走り撮り

2006-06-13 12:15:06 | Weblog

 私のブログゲストに旭川東高卒で遠方のかたが結構おられるのですよ。 (私と同じ北高というかたは、お一人だけなんですが・・・。)
先日、6条通りを下っていて東高の前にさしかかり、思いついて急いで助手席の窓を開け、走りながら視線は向けず適当に1枚撮ってみたヨ。 まあまあ撮れているので、旭川東高卒のかた、新校舎だと思うけど、見てくださ~い。 東高は制服がなく私服なので、門前のこの人たちは東高生なのかもしれないね。

827. 旭川・山野草(踊子草,車葉草,宝ちゃく草,一人静,大亀の木)

2006-06-13 11:20:55 | Weblog

① ↑オドリコソウ。 「よさこいソーラン」のようです。 花長約3cm。 東鷹栖。

② ↑クルマバソウ(車葉草)。 葉が車のようです。 花径約4mm。 東鷹栖。


③ ↑ホウチャクソウ。 宝ちゃくとは、大きな風鈴のこと。 花長約3cm。 春光台公園。

④ ↑ヒトリシズカ。 花穂長約3cm。 春光台公園笹薮の中に遅れて小群れで咲いていた・・・。

⑤ ↑オオカメノキ 別名ムスカリ。 花序径約10cm。 嵐山頂上近くの林の中へ分け入って。