コメント
 
 
 
ひえええ (tamura)
2015-03-12 04:35:41
いつも情報有難うございます!!
α7Sと一緒に買おうと思ってたのですが、踏み止まりました!!ww
やーーー、上の4つは酷いですね。
下の3つは笑いましたww
α7Sとで暗所に弱いREDの代わりに頑張れるかなと思ったのですが、厳しそうですねェ(;´Д`)
 
 
 
SHOGUN既知の問題回避方法 (田中)
2015-03-12 05:31:54
ブログいつも読ませてもらってます。
僕もSHOGUNユーザーで、かなりの頻度で現場投入してますが何点か思う所あったので補足?させてもらいます。

1)バッテリの減りが異様に速い
うちは大きい方でHD収録回して2時間弱。小さいのだと1時間持たないかも。
ただしVマウントを使える時は必ずそちらを使います。
また赤ステータスに変わったらバッテリー交換することで途中でRECが止まるのを防ぐのは必須かと。

ちなみにバッテリーは、くれるのではなく、交換です。
https://www.facebook.com/AtomosJapan/posts/726662580785932

2)ファイルが結構な割合で壊れる
REC途中で落ちたりすると再起動後ファイル修復のメッセージ出てリカバリーしますよね?ただし僕は一度もこのような現象に合ったことありません。稀にREC途中でバッテリーが落ちるというヘマをしてしまいますが、一度もサルベージ出来なかった事ありません。
SSDとの相性とかですかね?
→記録を開始する前に、必ずATOMOS製品自身でフォーマットをしてください。(ATOMOSホームページより)
当然SHOGUNでフォーマットしてますよね?

3)推奨SSDが使えない
これは痛いですね。多分発売当初は問題に気付いてなくてその後ユーザーからのフィードバック等でメーカーが知ったけど、一度推奨しちゃったから外せないとか?

4)SDIから音が出ない。
HDMIからの収録での問題だと認識していますがあっていますか?
どのカメラだろうとHDMI接続をすると何故か3/4chにオーディオが収録される仕様の様です。アナログINが1/2に優先収録されるという…本国は問題と認識はしていないようですが、日本法人では既知の問題として捉えているようで回避方法は以下で紹介されています。
https://www.facebook.com/AtomosJapan/posts/731896890262501

5)FHDで収録するとたまに1ピクセル黒が入る
これは出会ったことが無いトラブルです。

6)電源スイッチがめり込んで帰ってこない
これも同様に何台ものSHOGUN使ってますがなったことがありません。
結構優しいタッチでも大丈夫だと思うので押し込みすぎとか。。。

|あとSSDが外れやすいのも非常にイヤな感じ。
そうですか?ハンディで結構ぶん回しても抜けた経験ないです。マスターキャディの相性とかなんでしょうかね。助手が良くSSDを覆うようにテープを貼るので良く文句付けてる位です。撮影の合間があれば直ぐに抜いてバックアップしたいので一々テープ外すのが面倒。
マスターキャディを他のに交換してみてもダメっすかね?

|そういえば、、、A7sでFHD収録すると、必ず60Pになる。気をつけよう。30P収録できません。4K/UHDで60P撮れるなら最高なんだけど残念ながら30Pまでしかいけない、、、
FHD収録で24pも30pも出力出来るし受けも当然同じで収録できますが???
逆にα7sでFHD60p撮れるなら教えて頂きたいです。
またもうすぐFHD(UHD)→HDのダウンコン出しも出来るようになり、それようにコンバータを用意したりしなくて良いのは結構画期的というか先端行ってるな~と僕は思いますけどね。

まぁ同じ映像業界とはいえ、対象が異なれば使い勝手も違うでしょうし一概に何がベストって決められないですが、僕の中ではSHOGUNかなり便利です。
RECが回ってるのが一目瞭然に分かるというのは断然の安心感がありますし、ProResで撮ってることで持ち帰って直ぐに編集に入れる。滅多に無いですがライブのエンドロールに当日の映像を使うとかも簡単に出来るようになりましたし。(ウエディングとかに携わってる人は楽なんじゃないですかね?)

長くなりましたが、参考になればと思って書かせて頂きました。
 
 
 
将軍悪くないですよ! (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 09:39:01
tamuraさん

ここに書いたのは文句だけなので、基本的にはいい機械だと思いますよ!タッチパネルの操作とか気持ちいいし、モニタとしてだけ使うでも相当優秀だと思います。

でもいちどレンタルされて使ってみたほうがいいと思います。そうは言ってもA7sとそろえると50万コースなんで。。

でもtamuraさんの場合REDをもう一台買われるほうがいいんじゃないですかね~ と勝手ながら(笑
 
 
 
ありがとうございます!!! (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 09:55:56
田中さん

そういう情報待ってました!!!本当にカキコありがとうございます!!!

1)そうですよね~ バッテリもたないですよね~ で、それだけじゃなくてウチのNPバッテリがボロいのか交換直後に落ちたりしたんですよ。フル充電してるソニー純正だったのに、、、他の利用(カメラとかLED照明とか)だと問題なく使えてるバッテリでも将軍は落ちたりするんですよね、、、なんでだろう?

2)これは2台の将軍で同じことが起きました。で1台では50個くらいファイルが生成され、もう一台は10個くらいのファイルでした。両方とも必要なフッテージのサルベージはできず、欠損してました。もちろんSSDは将軍でフォーマットしてあったのですが、、、もうちょい検証が必要ですね、これは。。

3)これは酷いですよね~ ファームで改善されるのを待ってます。。。できないのかな??

4)これはFS700からSDI受けでもA7sのHDMI受けでも、SDIからアウトさせると音が鳴りません。。現場であたふたしました。ヘッドフォン端子は聞こえます。

2台ともそうだったのでこれは将軍の仕様だと思います。

対策としては、上記の通りヘッドフォン端子のオーディオアウトを鳴らす以外にはなさそうです。

ファームでの改善を待ってます。。。

5)これはいろいろ探したけど僕だけなんですよね~ どこにも報告がない、、、で、4Kのファイルは問題ナシですがFHDだと稀に起きてます。これも要検証です。

6)これは僕のやつの個体の問題かも(笑 僕だけじゃなくて他の人が操作してもめり込んで帰ってこなかったです。。。優しくタッチは基本ですね(笑

その他、、

マスターキャディが外れやすい、というかロック機構がないと書いた方が正しいですね。SSDのコネクター部分に固定を頼っているので不安は不安です。ドラテで貼るは必須です。。ただ仰るように普通に使ってる分には外れないと思うので、スタジオ撮影のときは特に貼るようなことはしてません。交換がメンドイし。。。


A7sの60P収録に関してですが、僕は手元にA7sがないので検証できないのですが、こないだA7sでFHDで撮った素材は全部60Pでした。現場で気づいていたのですが(なぜなら僕のマスモニが60Pを受け付けないので映らなくなるからです)、そのときは30Pに直せなかったです。

なんでだろう。。。??普通に30Pで撮れます??おかしいなあ。。。


UHD→FHDのダウンコンはほんと待ち遠しいです!こないだはクライアントプレビュー用に将軍を使うということをやってました。将軍出しの将軍受けです(笑 あと3月末にはFS700用ファームが出るはずなのでそれも待ってます!!

いずれにしてもこれからまだまだ進化する機材ですよね~~~

いろいろ教えてください!!


 
 
 
Unknown (おが)
2015-03-12 10:42:24
こんにちは。

質問だけになってしまうのですけど、FS700で使用する場合は、HD収録でしょうか。4Kも入力できるのでしょうか。

自分の中では、4K60pが収録出来るかどうかが、購入の目安なのですが、
某ショップで割りと最近まで、円安改定前の値段で販売していたので、「そのうち、4K60pもファームアップで行けるようになるかも」と、迷っていたんですけど、メーカーに直接聞いてみたら、「チャレンジはするんですが...」と中々歯切れの悪い回答で、それじゃあとヘソクリはバラして、DJI RONINを購入しました。

多分自分のパターンでは、買わなかったら、ファームアップで4K60pが撮れるようになるか、買ったら、4K60pは出来なくて、しかもNAB辺りに新型で安いのが出てくるんだろうなあ。なんて思っています。

機材のタイミングは難しいなあ。
 
 
 
待ってました! (muu)
2015-03-12 14:36:51
待ってました!Shogunの記事!
実際の運用シーンの詳細はめっちゃためになります。それと田中様のコメントも有用情報いっぱい!あざーっす!
つかファイル壊れるってのはちょっとナイですね…渾身のカットが亡き者にされたら将軍様といえど即刻打ち首っすよ。ちなみに自分はそれにまだ遭遇してないですが…トラのSSDのせい?

あと、すいません、うんこみたいな記事にリンク張ってもらっちゃってw よしリグ組みぐらいは頑張ろう!!
 
 
 
なんだか笑いましたw (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 16:30:23
おがさん

買わなかったら良くなって買ったら良くならないってwww でも分かりますなんか。

将軍、値段上がっちゃったんですね。いま気づきました。僕は年末に在庫ができたときに買ったんですが、23万とかだった記憶が、、

FS700ですが現状ではProRes収録のFHDまでですね。4月に4K が可能になるはずです。こちらにファームウエアのスケジュールが書いてあります。第二四半期にはCinema DNG収録ができるようになります。僕の将軍の狙いはこれなんです。

http://bit.ly/18CwCYA

ただ4K 60Pはスケジュールには入ってないのでたぶん無理じゃないですかね~~
 
 
 
リグ! (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 16:35:25
muuさん

いやあ将軍は買ってからずーっと試せてなくそのままブログ書く気はあまりなかったんですが、muuさんが記事見てオレも書いて情報共有しよーと思ったんです!おかげで田中さんのコメントいただいていろいろ勉強できて書いてよかった!!さっそくバッテリ応募しないと!

いやあでもSDIからの音声信号はなんとかなんないのかなーーー オレのだけかなああブツブツ。

muuさんにはぜひよいリグ記事を期待しておりまする!僕もいまどうやってカンチン運用ができるか悩んでおりまして。。
 
 
 
音声の件 (田中)
2015-03-12 18:17:14
こんにちは
音声の件ですが、僕が経験したところだとSDI、HDMIともに、ちゃんと1/2chに収録されれば回避出来るかと思いますよ。
モニター側の問題もありますが、単純にアナログINに録音された1/2chが優先されてリファレンスされてるだけだと思います。
 
 
 
まぢですか! (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 18:34:23
田中さん

うーーむ、じゃあ固有の問題かなあ。。いま思い出したらそういえばこの件についてはもう1台では試さなかったデス。

HDMI 3/4ch問題はSDIでは起きなくて、FS700とSDI接続すると自動的に1/2chに収録されるので、それが原因ではないかと。また録画されたファイルだけでなくリアルタイムでも音は鳴りませんでした。

で、現場で「音が鳴らない!」となった時は、モニタの入力とSDIケーブルを一番最初に疑ったのですが、FS700に直結すればちゃんと鳴りました。

Shogunのヘッドフォン端子からも音は出てたのでShogunのSDI OUTが問題としかあとはありえないのです。でも田中さんのが正常に音が鳴るのだとすると固有の問題ですねー。。

メーカーに問い合わせてみます。。。orz
 
 
 
いや違うかも (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 18:53:22
田中さん

もしかしたらSDIも3/4chに収録されるっぽい?いまファイル見たら3/4chでした。

でもメーターは1/2chになってるんですよね~ いま検証してみます!!
 
 
 
たぶん、、 (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 19:00:36
田中さん

表示では1/2chだけど収録は3/4chになっていて、SDI OUTはリアルタイムでも3/4chが出ないということが今分かりました。なので仰る通り鳴るっぽい!!

ありがとうございます~~!!本文訂正しておきます!!
 
 
 
電源スイッチ (momonga)
2015-03-12 22:36:23
私のトラブルは電源スイッチではなく、バッテリーリリースボタンでしたが、初期不良で交換してくれましたよ。
 
 
 
まぢですか! (3RD EYE(管理人))
2015-03-12 23:02:19
momongaさん

うちの将軍様の電源スイッチはけっこうな確率で引っかかるんですよ。。ということはこれこそは個体の問題なのかな??

メーカーさんに相談してみます~~~!

注意深く扱えば問題ないので許容範囲ではあるんですけど、知らない人が扱うとすぐ引っかかるんで面倒っちゃ面倒なんですよね~~
 
 
 
音の件 (田中)
2015-03-13 07:38:29
解決しそうで良かったです!
SHOGUNのわかりづらい点ですが、
オーディオメーターのマスター(1番右側)に
Recマークが入ると何故かそこが1/2chになって、
1番左の1/2chが収録ファイル上は3/4chへ
繰り下がる仕様なんですよね。
大概のモニターは1/2chを出力するはずなので、
そこに気付かない人が多いんですよね。
僕も当初は気付きませんでした。
編集でファイル見て納得って感じですね。
 
 
 
それがですね、、、 (3RD EYE(管理人))
2015-03-13 09:52:55
田中さん

ありがとうございました!

なのですが、音が一瞬なったのでおお!と思って追記したのですが、その後さらに検証したところ音は鳴るは鳴るのですが、コンディションが物凄く悪く、録音はもちろんプレビューで使えるレベルの音ではないということが分かりました。追記しておきました。

これは個体差かもしれない。。

もうちょっと検証して、ダメそうならメーカーに問い合わせてみます!!
 
 
 
トラのSSDがくさい? (Tomohiro Ota)
2015-03-13 16:05:57
下記妄想ですので、外れていたらすみません。個人的には可能性は十分にあるとは思っています。

ファイルの修復不能や収録画像に黒が入るのは、トラのSSDが起因な気がしてなりません。自作PCユーザーからすると(最近はめっきり作っていませんが)、トラのSSDをあえて選ぶ人はいないメーカーです。互換性のトラブルも多いようです。

自作ではINTEL、東芝、SANDISK、Sumsungあたりが鉄板ですかね。これが将軍にも当てはまるかはわかりませんが、前述は一般的に相性問題はおきにくいメーカーです。肝のコントローラーは、東芝・Sumsungは自社製、INTELはモデルにより自社製と汎用他社製、Sandiskは汎用他社製だと思います。

僕は以前トラの記録メディアで痛い目にあって以来、トラアレルギーです。
 
 
 
僕はTranscend派! (3RD EYE(管理人))
2015-03-13 22:39:29
Tomohiro Otaさん

なはは!!

いやあ僕はトラ派で、EOS時代は大量のトラCFカードを買いました。20万分くらいは買ったと思います。ぜんぜん大丈夫でしたよ!むしろSandiskにいやな思いがあってずっとSandiskは避けてました。。高いし(笑

にっくき敵ですな!!

いやじつは、そのことは撮影仲間でも議論になったことがあって、撮影のリスクを最小限にするためにSandiskを使わないとダメ、いやいやそんなことは、、みたいな話をしたことがあります。


でも分かります。

実は今回、何の迷いもなくTranscendのSSDを2枚購入したのですが、当初この不具合の回避方法が公表されておらず、フォーラムなどにはTranscendのSSDを刺すと将軍が動かなくなってその苦情が殺到していました。

そんなこともあったんで僕もすぐにSandiskのいっちゃん速いやつを買ってそれで将軍をテストしてました。

その後一週間後くらいに電源入れてから刺せば動くということを知ったのですが、なんか感覚的に「電源入れてから刺す」というのがあまり気分がよくなくて、トラSSDは緊急避難的に持ってるだけにしよう、、ということで今のところまだ将軍には使ってないんです。。

まあ普通にパソコンで使うときは電源入ってるPCにSSDを刺すので、そんなに問題があるとは思いませんが、やっぱりコネクター部分に負担がかからないか、とかデータ消えちゃうんじゃないか、とか余計な心配をしてしまうので、、、、

なので、今回のこのもろもろはすべてSandiskのSSDで起こったことです。田中さんはサルベージがちゃんとされるということだったので、これはその時の状況によるのかなあーーーという気がしてます。

ユーザーフォーラム見ててもこの情報があまりなくて、、、、

一回TranscendのSSDで擬似的にこの状態作ってみてテストしようかなあ。。。。
 
 
 
Unknown (Tomohiro Ota)
2015-03-14 08:21:24
うひひ、思いっきり外れました(爆)。
Sandisk高いですよね、無駄に。僕は国産企業頑張れ、東芝派です^^。

今回の多すぎる様々な問題は、将軍が日本メーカー製品だったら、きっと各所で袋叩き返品無償交換とかですかね?(笑)

紙面汚し失礼しました。
 
 
 
いやいやありがとうございます! (3RD EYE(管理人))
2015-03-14 09:23:29
Tomohiro Otaさん

ご指摘受けるまで、SSDによって挙動が違うかもということは思い浮かびませんでしたので試してみます!確かに可能性はありますね。逆にTranscendだとうまくサルベージできたりして(笑

ありがとうございます。ちゃんと本文に情報として書けばよかったですね(笑

>各所で袋叩き返品無償交換

いやあ当然でしょうねー。。なぜか外国企業だとこういうのが許されてみんな気長に待つという。ダメでもともとだという感じで。

日本にもこういう文化が根付けばいいんですけどね。。むしろコンプライアンスコンプライアンスで酷くなるという。カメラなんかもBMDと日本メーカーのスタンスの違いで明白ですよね。。ソニーがあの黒点が出るカメラだしたらもう社会問題になってると思います(笑
 
 
 
Unknown (太朗)
2015-04-02 01:36:14
1)バッテリの減りが異様に速い

速すぎますね~。ちなみにバッタものと純正で差を感じますか?

6)電源スイッチがめり込んで帰ってこない
私もこれよくなります。。

あとこれ
そういえば、、、A7sでFHD収録すると、必ず60Pになる。気をつけよう。30P収録できません。4K/UHDで60P撮れるなら最高なんだけど残念ながら30Pまでしかいけない、、、

私のもそうです。もしかして初期ロットに起こる現象なんですかね。。。
 
 
 
やはりそうですか、、、 (3RD EYE(管理人))
2015-04-02 16:22:41
太朗さん

情報ありがとうございます!

撮ってない分には結構バッテリもつんですけどね~

撮り始めるとあっという間に、、、もう最近は基本ACでやってますが、やっぱりデカいバッテリで給電しないとダメなんですかね、、、

バッタもんは相性があるのか、いきなり落ちたりします。けどソニー純正だからいいという感じでもないです。。

A7sのFHDに関してはA7s持ってないので分からないですが、うちにあるファイルは全部60Pですね、、、当然そういう設定にはしてないはずなんですが、、、

なんなんでしょうかね、、、

いずれにしてもファーム6.2でだいぶ使いやすくなったのは確かです。今後にも期待してます!
 
 
 
Unknown (平尾)
2015-04-12 12:22:35
初めてコメントさせていただきます。
GH4に将軍は意味がないのですか???
投入されている方けっこういらっしゃるようですが。
もしよろしければ教えていただきたいのです。
 
 
 
確かにスペック通りの意味はあります。 (3RD EYE(管理人))
2015-04-12 21:20:22
平尾さん

コメントありがとうございます!これからもどしどし書き込みくださるとうれしいです!!

いや「意味がない」というのは極端な言い方でした。スペック通りの違いはあります。

つまりGH4の内部収録をナシにすれば10bitの信号が出ますし、それを将軍でProRes HQで収録ができます。


そのことは分かったうえで、ではそれにはその労力に見合うだけの価値があるのか?ということがいいたかったのでした。


もし、最終出力もUHD/4Kで納品、さらにヘビーなVFXがある、という場合はその値打も出てくると思います。が、果たしてそのような仕事をGH4で撮るか?という疑問が出てきます。


多くの場合GH4の最大の特徴は、サクっと持ち出してパッとUHD/4Kの映像が撮れる、という点だと思います。将軍を使うとその最大の特徴が削がれてしまいます。

その最大の特徴をなくしてまで将軍で10bit ProRes HQで撮る意味があるのか?と僕は感じました。


もし、仮にGH4でLog収録ができるなら話は変わってきます。なぜならLogはヘビーなカラーグレーディングが前提ですし、10bitで収録する意味はものすごく出てきます。そしてLogで撮れるとダイナミックレンジが大きく変わってきますね。

でも残念ながらV-Logは搭載される搭載されるといわながらまだ搭載されていません。


その点、Logが撮れて単体ではFHDでしか撮れず、ISOを超スーパーあげられるA7sは将軍はものすごい武器になりますね。

ということで、最終出力がFHDでそんなにVFXがない場合は、内部収録で十分、というのが僕の考えです。実際、その「投入されてる方」たちはGH4+将軍の組み合わせでそんな違い感じてらっしゃるんですかね、、、僕が読んだ記事だと「意味ないよね」というのがほとんどでした。。。
 
 
 
バッテリーライフ ()
2015-06-15 11:45:21
通りがかりのSHOGUNユーザーです。バッテリーの持ちはSSDの消費電力で決まるようです。手持ちのIntelのSSDですと4K/30P/HQの場合NP-970で、60分しか録画できませんがSanDisk Ultra II 960GBですとDISK FULLになるまで(2.5h位)連続録画ができます。ちなみにファイルリカバリーはどちらのSSDでも失敗した事はありません。これら2つも問題はSSDがらみと思われます。お試し下さい。
 
 
 
情報ありがとうございます! (3RD EYE(管理人))
2015-06-15 14:44:32
鶴さん

まさかそんな違いがあるんですね、、うちはSanDisk Ultra II 960GBを使っているのですが、ディスクフルまでバッテリ1つで連続録画ができるとは信じがたい、、(笑 まあ、正直ウチのバッテリがヘタってるのだと思います。あとソニー純正ではなくバッタもんしか使ってませんし。。

ファイルリカバリーは僕は2台将軍使ったことありますがどちらも成功してません。もう一台のほうは撮影監督の持ち物だったのでなんのSSDを使ってたのか分からないのですが、、

でも、あきらめずにチャレンジしてみます!!

というか最近もう全然使ってなくて、、、FS用ファームが出るのを見越して買ったんですがなかなか出ないし、、、
 
 
 
SHOGUN問題 (兄者)
2015-07-01 02:28:33
最近SHOGUNユーザーになった通りがかりです。SHOGUNの使いやすさは非常に満足してるのですが・・・、使い込むと気になる点もチラホラ出てきますよね。それでここにたどり着きました笑。SanDisk SSD Extreme PRO 240GBを使ってます。

これまで使ってきて生じた問題は
・謎のブチブチ音
記事にあったものと似てると思います。使用環境はAUDIO INからマイク入力も使ってる状況でたまに発生。ファイルの音源とは全く関係なくぶちぶち音が出ており、HDMI出力とヘッドホン端子どちらからも同様。症状が出てるかはSHOGUNのボリュームに触れるとわかりやすいかな。プレビューモードと録画モードを何度か切り替えると収まる気がします。

・ファイルが勝手に分かれる
HDMI入力1080p60fpsで録画中、録画が一瞬止まり、新たなファイルで録画が再開される。発生タイミングも原因も不明で、録画自体が止まらないのはいいんですが切り替わる間の何フレームか飛んじゃうのがキツイっすね。
 
 
 
v6.4はメチャ良いですよ! (freiheit)
2015-07-01 19:51:44
もうアップデートされたかと思いますが、昨日付けにてShogunファームがv6.4に正式アップデートし、FS7/FS700の4Krawからの4KProRes記録にも対応しました。ちゃんとDCI4K(4096x2160)に対応し30fpsまで記録します。

v6.4正式版はとても安定して運用出来ますよ。ウチの激安サムスンSSDにFSrawからの4KProResがサクサク記録されていくのはちょっと感動的です。

気になる4K60Pや2K240Pは...うーん、現行機では未知な世界かもしれませんが、ウチのOdyssey7Q+と比べても運用ははるかに楽です(Odysseyは立ち上がりから何からとにかくモタつくので、現場で発狂しそうになります)。

特にハイフレームが必要ないなら、現場にはShogunで十分と感じています。まだお試しでないなら是非!(タダなんで!w)



 
 
 
音に関して (3RD EYE(管理人))
2015-07-01 23:49:53
兄者さん

ユーザーならではの貴重な情報ありがとうございます!

音なのですが、Atomosのユーザーサポートなんどかやりとりした結果、原因は「相性」であろうということはなんとなく分かりました。同じ環境でも受け側の機械によってクリアになる場合とそうでない場合を確認しました。

ウチの場合、パナソニックのモニタでSDIで受けた場合ブチブチ音になりますが、そのまま受けを別の機械に変えると直ります。

新しいファームは試してませんが、相性があるようです。。。

ファイルが勝手に分かれるのは知りませんでした。。。それはインタビューなどでは致命的ですね。音を別録音して、その欠けたフレームだけカメラ内部収録に差し替えるという方法で対処するんですかねえ。。。

それは困った。。
 
 
 
まだ入れてません(泣 (3RD EYE(管理人))
2015-07-01 23:58:03
freiheitさん

といいますか埃かぶってます。。。。(笑

FS700の4K RAWを目的に買ったのですが、そもそもまだFS700をR化するために品川に行けてない。。。品川遠すぎ、、、、、、しかも2回もいかないといけないしそんな時間ないっつううの!!!!(笑

そうですかあそんなにいいですか。やばい。さっそくUPグレしよう。


ところでfreiheitさんは将軍のリグって使ってます?まんまだと使いづらくて、、、一瞬motion9のリグを買おうかなと思ったんですが円安で躊躇しているうちにセールも終わってしまい。。。

将軍そのままだと結構Run Gun的には使いづらいのでなんとかならないかなあ、、、と思いつつ埃だらけに。。

僕のような地べたはいずりまわってるゴミ業者ですと、4K RAWまで求められる仕事ってないのですよねえ。。。つか最近納期がすさまじく早くて、来週とか明日までとか平気で依頼が来るので、もうなんというかRAWなんかやってられん。。単価も低すぎるし。。。

ああ、4K RAWファイルをいじりまわしても時間的余裕がある素敵な仕事がないもんかなあ。。。。
 
 
 
ウチは裸載せです! (freiheit)
2015-07-02 12:57:33
ウチはマジックアームで裸載せですよ!EVFを使わないので(Shogun達のフードに顔を突っ込むスタイルなので)リグ組みの必要性があまりないんです。

もし4K30Pまでで問題ないならShogunのFSraw→ProRes記録だけで十分かと思います。品川往復はお忙しい中大変かと思いますが、お時間ある際に是非!
 
 
 
問題は。。。 (3RD EYE(管理人))
2015-07-02 13:56:18
freiheitさん

品川行かねば、、、と、遠い、、、、話によるとあらかじめ言っておけば中1日くらいでやってくれるとか聞きました。


僕もいまのところアームに着けてますがアームだと不用意にカクンとなっちゃうし、バランス悪いし、なんとかなんねーかなーーと思いつつ、、、

けどリグはリグで重くなるしそれはそれでメンドイんですよね~~

悩ましい。。

なんか方法考えまっす!(その前に品川。。)
 
 
 
レビュー依頼 (久林)
2021-06-08 16:26:43
失礼致します、アマゾンの広報担当の久林と申します。BLOGにてお客様のレビューをご拝見させて頂きました、つきましてはお客様に弊社のATOMOSのバッテリーNP-F970レビューを投稿して頂きたく存じます。レビュー用機材に関しましては無償にて提供させて頂きます。メールはjp02@vertue.cnです。御返事お待ちしております。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。