ユコリンのさんぽ日記

山歩き大好きなユコリンの日記です。
※コメントは承認制です。
多少のタイムラグをお許しください。

八ヶ岳:赤岳

2018年01月13日 | 山のはなし
2018年1月6日~8日
八ヶ岳の赤岳鉱泉泊の例会だったので、参加することにしました。
夜車を運転するのはしんどいので、5日は朝から出発します。
諏訪ICで降りて「小作」でほうとうの夕食を食べて、
「もみの湯」で立ち寄り湯、5時以降は300円だったので得した気分です。
午後8時八ヶ岳山荘に到着、個々の山荘は仮眠スペースがあります。
2段ベッドになっていていてよく眠れました。

1月6日 曇り
美濃戸口7:30---美濃戸8:50---赤岳鉱泉11:40
 周辺散策 中山展望台12:30~14:00  雪上訓練14:30~15:30

今年はかなり雪が少なく、美濃戸まではほとんど雪がありません。
ただ道は凍っています。

今日は赤岳鉱泉に昼頃つければいいのでゆっくり歩きます。
予定通り昼頃到着。シンボルのアイスキャンディ


時間があるので中山展望台まで散策


大同神


2時半からは雪上訓練です


夕食まで参加者11人で部屋で懇親会(今回は個室を予約)


夕食は豚しゃぶと魚でした。

1月7日晴れ
赤岳鉱泉7:30---行者小屋8:20---地蔵の頭10:20---赤岳山頂11:40/12:40---行者小屋14:00---赤岳鉱泉15:00
2人は赤岳主稜線、2人は三叉峰ルンゼ、残りの7人は一般ルートで赤岳を目指します。
翌日は朝食を食べていたら、混んでて出発するまでに時間がかかってしまいました。
恒例のMさんに合わせてゆっくりしたペースで登ります。


阿弥陀岳


横岳、硫黄岳、その向こうに蓼科山


地蔵の頭 地蔵尾根の名前の由来のお地蔵さんです。

八ヶ岳にしては風がなく穏やかです。

ここから稜線を少し歩いて展望荘から最後の登りです。


山頂手前ちょうど主稜線を登ってきたOさんが見えたのです。
最後のビれーをしているところです。(赤矢印がOさんです)


お二人を待って山頂で記念撮影


山頂から阿弥陀岳


山頂から富士山がよく見えます


山頂で1時間ほどいました。八ヶ岳にしては暖かい日です。


お天気がいいのでまた中山展望台に立ち寄りました。
自分たちが歩い多ルートがよく見えます


赤岳鉱泉の今日の夕食はステーキでした。


柔らかくておいしいお肉でした。お肉が食べれないM山陽には海鮮焼きをだしてくれました。


1月8日曇り
赤岳鉱泉8:00---美濃戸9:30---美濃戸口10:30 もみの湯入浴、昼食ご帰神
最後の日はみんなで硫黄岳登頂の予定でしたが、天気が下り坂のようなので中止して下山します。
昨日お天気が良かったのでみんな大満足でした。

諏訪インター近くで昼食を食べていると、予想通り雪が降りだしました。
お天気にめぐまれた楽しい冬山でした♪









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする