コメント
 
 
 
re:レポート (じゃむ)
2006-02-13 18:14:46
出張で行った福島で、待機日があったんでスキーしました。滑り終えてブーツを脱ぐとかかとが割れてプラステックがぼろぼろ。長年使用したバンプス8。その後ブーツを買いに行ったのですが、1万ちょっとの予算で探すとまぁまぁ良いのが有り購入。4日程履きましたが、特に悪くは無い。でもブースターストラップのレポート見るとブーツの

違いが何となく感じ取れます。昔インラインスケートでかかとから甲にまわすストラップが有り使用しました。フィット感を出す為の帯です。ブースターストラップもブーツを締め上げてフィット感を出す商品だと思います。だとすると適当な帯をブーツにまけば良い訳ですな。



パワーライドも隙間を埋める物と思います。



これらの商品はあともうちょっとという、ちょっとの差を埋める物ですね。



今の僕はいかにしてパウダーを滑るか(ロープをくくらずに隙間を狙って林の中に入るか)に精を出しております。

昨日は女子モーグル決勝見た後、近場のスキー場に行きましてパウダーやこぶを滑ったんですが、2時間もしたらもぅ良いやって感じでした。体力が落ちた証?

3時間滑って車で1時間位休んでから帰宅したんですが、

帰宅して布団に入ったら10時間も寝てしまった…。

 
 
 
適当な帯じゃ効果半減です (kona)
2006-02-23 12:46:56
ブースターストラップのキモは2つあって一つは従来のパワーベルトがシェルの外側を締めるのに対して、ブースターストラップはシェルのリアカフとインナーブーツのタンを締める点です. これで脚へのブーツの一体感が劇的に向上します.

効果がこれだけなら「適当な帯」でいいんですが, もう一つのキモは伸縮性にあります. 締める場所の変化だけなら従来のパワーストラップの締め方を変えるだけで委員ですが, それだと足首の曲げ伸ばしによるふくらはぎの変形に対応できないためにきつくなりすぎたり、足首の動きを阻害することになると思います.

なので「適当な伸縮性のある帯」ならブースターストラップの効果を再現できるはずです.
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。