三国屋日記

三国港仲買人、包丁を持って60年の
がんこ親父の民宿です。

仲良し!

2014-02-19 08:21:37 | 日記
朝の慌ただしい時間・・・・この二人だけはのんびりです

毎日アカのために刺身の中骨を作ってやって、寝る前には毛布をしっかりかけてやってます。
私たちには文句ばかり言ってますが、アカには妙にやさしいです。
アカもおりこうさんなので主人の言うことはわかったみたいに神妙な顔をしますが・・・本心はわかりません
まああ・・・仲の良いことはいいことですね

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました (三浦 真琴)
2015-06-12 15:20:34
昨年の10月に続き 今年は5月末から6月にかけて たいそう お世話になりました ありがとうございます (御礼を申し上げるのが遅くなってしまいました)。三人の息子たちも 大満足でした 帰りがけに頂いた ハタハタ まさに絶品でした たった二日間で 完食しました 息子たち とても気に入ったようです。 縁あって知り合いになった朝日新聞社の記者に このお宿のことを宣伝しておきました。大の恐竜好きなので 勝山に足を運ぶことになりそうです。その折りには、是非 三国屋さんをご利用下さいとお伝えしておきました。今度はカニの季節に伺います。どうぞよろしくお願い致します。 
皆さん元気ですか? (名古屋の日比野です。)
2017-04-20 21:58:13
昨年は久方ぶりにお父さんの顔が見れて安心しました。母さんの15回忌にお参り出来再び感謝しております
又、皆で遊びに行きます。
昔々 (トミカ)
2017-08-30 12:16:03
日比野さん遠い所から起こし下さって都ママを覚えてくれて本当にありがとうございます・私もママにお世話になっていました。都ママ大好きいつもありがとう。

昔々 (トミカ)
2017-08-30 12:44:05
お父さん昔々よりもずっと穏やかになった気がします。初代アカそれほどやしいくしなかった気がする。今は年を取ってからすべて振り返って懐かしく思いアカは都ママの子供みたいなもん以前はアカずっと都ママと一緒寝ていましたからな。二体目のアカでもパパを長生きさせてくれるでしょう!長生きできますように!

コメントを投稿