カワセミ日記②(カワセミ写真記録)

美しい姿態のカワセミの姿、美し色、水絡みなどのパフォーマンスに魅せられ、毎日撮影をモットーに活動しています。

嘴に泥を付けた♂セミの水絡み 2023.3.22

2023-03-22 16:33:59 | カワセミ

今朝はスマホに野球ソフトを入れ込み撮影に挑んだ。今日の企みは合間にスマホでWBCの経過を確認して、もし水絡み魚咥えが写せて、侍が勝てる見込みがあるなら家に直行してテレビを観る。と決めて川に行った。今朝は何故か川に着いて直ぐにバトルで追いかけられてきたら、下流の柳に直行して、それからは何時も通りに魚獲りに専念した。そして30分後には水絡み魚銜えがあり、その後も10時超までに3回の魚咥えが有った。10時過ぎにスマホを見たら1-3で侍が勝ってたので直ぐに撮影やめ自転車を走らせて帰宅でテレビをみた。観た時は6回裏で侍が満塁だったが点が取れずで、その後はアメリカがランナー1・2塁でハラハラドキドキで苦しいのでテレビを消して10分くらい待ってからテレビをつけたら無事に終わっていてた。ヤレヤレ、それから我慢して観てたらオオタニさんが抑えてくれ世界一になった。ラストの抑えた瞬間は侍も観衆もアナウンサーも解説者も自分メも大騒ぎ。カワセミ撮影なんてどうでもいいや・・・とは思わなかったが大興奮が続き、昼ご飯の味は分からなく、ビールだけは美味しかった。(R10 RF100-400 8:20-10:10)

 

主♂セミは戦いをやめたのか・・・今日は活発に飛び込んで魚を咥えてくれたが、トマリものには嘴に泥が付いていた。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 激水絡み 2023.3.21 | トップ | 魚咥えから飛び乗りまで 202... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (seagull)
2023-03-22 18:21:26
侍ジャパン、すごかったですね。まるで漫画のような結末でした。昨日今日朝から何も手につかず、テレビの前に座り通しです。今夜はかみさんと乾杯です。んなわけで、せっかくの晴天にもかかわらずカワセミ撮影はサボってしまいました。はて?最終的に♀カワちゃんを勝ち取ったのはどこの子なのでしょう?堰の雄という情報もあれば、堰下の雄がくちばしに泥をつけていたという話もあり…。(^_^;)
Unknown (photoebina3)
2023-03-22 22:29:44
私は午前中はずっとWBCの決勝を観戦していました。ハラハラドキドキの展開でしびれましたね。大谷とトラウトのエンゼルス対決で決着がつくとは漫画でも描けない野球史に残る試合になりましたね。観戦後に母をデイサービスに送り出してから堰に出かけました。バトルも無く落ち着いた撮影になりましたが、昨日に続いてイタチ君が顔を見せてくれました。
Unknown (osada)
2023-03-22 22:40:15
(seagullさん、凄かったですね、感動しました。
堰下流の♂セミは嫁さん居ないのに穴を掘ってるみたいですね。穴で♀を呼び込むのでしょか。家付きだ~とね。(^^♪
Unknown (osada)
2023-03-22 22:44:29
photoebina3さん、昨日今日とドキドキハラハラで心臓に悪いですよね。私は巨人戦でもやられるとチャンネル切ってしまう癖が有ります。(^^♪

コメントを投稿

カワセミ」カテゴリの最新記事