ゆともも

35からのサッカー体験記 ジェフの事もちらほら

2012・9・29 【フットサル】フットボールコミュニティー美浜 (14:00~16:00)

2012-09-29 19:47:15 | 大人のサッカー
今日も稲毛でフットサル。


予想以上に暑かったですね。





息子もグッタリ。





娘は元気。



パパはもっとグッタリ。

なんか今日は何もできなかったなー。
いわゆる空気ってやつで何も出来ず…
もっとシンプルな動きをこころがけよ。







2012・9・24 【練習】新木場 BUMB (20:00~22:00)

2012-09-25 00:39:30 | 大人のサッカー
不安定な天候でしたね。


18時頃から台東区でも強めの雨が降り始める。
これは今日は中止かな…とおもいつつも連絡メールが無いので新木場へ向かう。


んでもってきたメールがこれ。


「都内の一部で豪雨が降っております。
降雨が予想されますが、同会場は水はけがいいので予定通り開催します。
着替えなどご準備の上、お越し下さい。」



いやいや、水はけの問題じゃない!Σ(・□・;)


2年間通ってるサッカースクールですし愛着はもちろんあるのですが、こーいうとこ雑なのよねw


さて、今日も練習




本日の練習メニュー


ウォーミングアップ


3人でのパス練習
 A・B・Cの3人で3角形を作りインサイドキック。
 とにかく正確に。相手の足元にパス。

 
メニュー追加【1】
 AからBにパス
 Bは1タッチでCにパス
 Cは2タッチでAにパス
 Aは1タッチでCにパス・・・

 といった感じで出し手・受け手にアクションをつける。 

メニュー追加【2】

 文章にするとわかりづらいんだけど自分の左側の人から来たパスを右足(遠い足)で右側の人へパス。
 この時にボールが自分の体の正面を過ぎたあたりで足を当てるイメージで蹴ると股関節が広がる感じでスムーズに蹴りやすいとのこと。
 たしかに早めに蹴っちゃうと無理な姿勢でへなちょこなパスになってしまう・・・
 左右あわせて練習。

メニュー追加【3】
 今度は自分の左側の人から来たパスを左足(近い足)で右側の人へパス。
 この場合は股関節から膝下をまわす(?)ようなイメージで右側へ蹴る。
 足首は固定。
 左右あわせて練習。


 
制限を設けた3対1のパス回し
 3角形の中に鬼1人でのパス回し。
 パスの出所が必ず2つあるように受手がポジション取りをする。

 →先週より追加

  6人が3つのフィールドにわかれて3対1のパス回し
  それぞれのフィールドではパス回しの制限あり。
   Aフィールド→1タッチのみ
   Bフィールド→1タッチor2タッチ・ただし2タッチパスのリターンは必ず1タッチで
   Cフィールド→2タッチのみ



ミニゲーム
 5対5・5分×2

 0-1・0-0

今日の練習でなんとなくイメージがあったのはDFやボランチ間のパス回し。
サイド交換をするときには今日の練習のようなイメージでのパスになりそう。
これが意識的に出来るようになると中盤でも視野が広がってワイドな展開が出来そう。
その為にも基本技術を習得しないとね。

ミニゲームではそこまで披露する機会はなかったものの、前回よりもパスの受け手を意識した動きは出来たかも。涼しかったからかな・・・
しかし、その辺を意識するあまりここ数試合シュートまでいけてない。
ミニゲームで時間が無いとはいえ、シュート1本くらいはうちたいな。
週末の稲毛で実践してみよっと。

2012・9・23 【ジェフ】第35節 東京ヴェルディ戦 (テレビ観戦)

2012-09-24 00:35:08 | ジェフ
本日は所要にてフクアリには行けず。

この悪天候の中、観戦に行かれた皆様お疲れ様です。

テレビ観戦なので手短に・・・


※スタメン図はなぜか画像アップ出来なかったので割愛・・・



同勝ち点にて自動昇格となる2位以内を狙う両チームの戦いは2-2のドロー。

パスまわしについてはヴェルディに一日の長あり。

監督が変わったとはいえ、目指してるものが一緒だからでしょうね。

ジェフのようにころころ監督が変わるチームは、リーグが終盤にもなると積み上げの差が出てしまうのでしょうか・・・



それでも先制したのはジェフ。

谷澤の個人技からのクロスをフリーの荒田がヘディング。

しかし、ここから中盤を制圧され、土屋のきわどいヘディングをはじき返したものの、クリアしきれず中後のミドルシュート。
これは相手をほめるべき。


変わって後半。

今度は荒田が中央へのシュート製のセンタリング。

ファーの谷澤が押し込み勝ちこみ。

しかし、この数分後に自らがヘディングで競り勝ち、味方へおとし、その折り返しのクロスを
阿部が豪快に決め同点。

そして試合終了。



2点とも先手をとったのはジェフでした。

中盤を押し込まれながらも耐えて先制・勝ち越し段は前節よりも格段によくなってます。

それでも、この試合が終わったときに喪失感に襲われてしまったのは、ヴェルディの点が
前半終了間際・後半終了間際だったからでしょうか。

すくなくとも今の甲府はこういう試合の終わり方はさせないでしょう。

往年の鹿島や磐田だってしないはず。

これがシーズン序盤なら良かったのですが、残り7試合しか無いのが現状。


いずれにしろ、ヴェルディとプレーオフでは対戦したくは無い。

今日2位の湘南が敗戦したのがせめてもの救い。

現実的に2位以内を目指して残り7試合、今一度頑張ってほしいところです。











2012・9・19 【練習】新木場 BUMB (20:00~22:00)

2012-09-20 01:07:30 | 大人のサッカー
20時からの練習の場合、練習前•後のどちらで食事をするのかいつも迷います。


運動前なので、普通は後なんだけどそーすると23時過ぎになっちゃう。
とはいえ、前にモリモリ食べるのも動けない。


前、なにを思ったかつけ麺大盛りを食べ、本気で動けなくなり気持ち悪くなるという大人とは思えない行動をとりました。
大盛無料の言葉に弱いのよね。


暴飲暴食は控えましょう。


さっき買ったコーラ500mlがもうなくなりそうな帰り道です。


さて、今日も練習


本日の練習メニュー


ウォーミングアップ


2人でのパス練習
 最初は1バウンドありでもOK。
 後にダイレクト(下におとさない)でのパス練習。
 目標10回には遠く及ばず・・・


3人でのパス練習
 インサイドキックでまわす。
 インステップキックでまわす。
 ももでトラップしたのをダイレクトでまわす。
 ヘディングでまわす。

 まわすって表現で良いのかな・・・


3人でのパス交換
 A・B・Cの3人で3角形を作る。
 AがBにボールをパス→BがCにパス。
 AがBにパスを出している間にCはパスを受けれるようポジション取り。
 BはCにパスを出しても止まらずにCからのリターンパスを想定したポジション取りをする。

 
制限を設けた3対1のパス回し
 3角形の中に鬼1人でのパス回し。
 パスの出所が必ず2つあるように受手がポジション取りをする。

 →先週より追加

  6人が3つのフィールドにわかれて3対1のパス回し
  それぞれのフィールドではパス回しの制限あり。
   Aフィールド→1タッチのみ
   Bフィールド→1タッチor2タッチ
   Cフィールド→2タッチのみ

  Aフィールド激ムズ・・・


ミニゲーム
 5対5・5分×2

 0-1・0-0かな?

見てのとおり今日はパスメイン。
技術はもちろんの事だけど、パスをもらうためのポジションどりの意識づけ。
また、どーしてもパスを出した後に気を抜きがち(自分の事ね)
パスを出してもリターンをもらえる位置づけにいること。
また、パスアンドゴーも意識をし、パスを出した人から様々な位置でリターンをもらえるよう考えるのが重要。

たしかにこれ簡単なようで出来ないのよね。
パスを出して完結してしまうことがしばしば。
相当意識づけをしないとおろそかになってしまうな。
これが出来ると冒頭にあったダイレクト(下におとさない)パス交換も良い位置づけで出来るようになるとの事だが、そもそもの技術面が・・・


良い位置でもらえるようにがんばりましょ。

しかし今日は湿度が高くてつらかった・・・