発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

3217.~進路を考える~

3217.~進路を考える~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

 ・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・

 ~今日のElephasブログ:「学校見学」(7月31日)~

おはようございます。国分寺教室の盛田です。

生徒さん方にはいろいろな宿題が出ています。中学3年生のBさんの学校では、「都立高校2校以上と私立高校2校以上を見学する」という宿題が出たそうです。

「面倒くさい・・・」と、乗り気でないBさん。でも志望校に実際に足を運んで、自分の目で見ることはとても大切です。校風が自分に合っているか。在校生はどんな雰囲気なのか。通いやすい立地か。などなど、何校か比べることによって、それぞれの学校の特色がよくわかります。

「どうしてもここに行きたい!」と思う学校が決まれば、受験勉強にもますます力が入ることでしょう。

 3年間通う学校です。秋以降の説明会や文化祭などにも足を運んで、「ここなら頑張れる」という学校を、併願校も含めて見つけてほしいものです。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

「(学校見学)面倒くさい・・・」という思いは本音であるかもしれませんが、そこにはいよいよ受験そして来年は高校生ということへの躊躇や不安や照れもあるかもしれません。しかし、とにかく足を運んでみること。思い描いていただけのものが具体化し、現実化してきます。

先日面談をした中3生徒さん、一校の見学を終え「ワクワクしてきた」と言っていました。関心は、もっぱら高校での部活にあるようです。部活も大いに結構。でもそれだけでなく学校の方針、教育の特色、進路実績など、自身の将来を見据えての選択が必要です。学校見学が、自身の将来についてご家庭で真剣に話し合う機会にもなれば、それはすばらしいことですね。

 

発達障害の方のための塾(エレファース)

>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「家庭」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事