発達障害・知的障害の生徒様の個性と可能性を伸ばす

2903.~発声を楽しむ~

2903.~発声を楽しむ~

「知的障害・発達障害をもつ生徒さんの 個性と可能性を伸ばす!」: 造形リトミック・発達支援教室 Elephas(エレファース)

発達支援教室エレファースでは、療育の毎日のようすをエレファースブログでご紹介しています。それを広く皆さまと共有できますように、本ブログでは Elephasブログにワンポイントメッセージを加えさせていただいています。

 ・・・・明るく、楽しく、さわやかに・・・日々を大切に過ごすためのささやかな糧となればと思います。

 ~今日のElephasブログ:「音読、リズムを楽しみながら」(8月2日)~

おはようございます。東中野教室の新野です。

 中学生のS君は毎時間、音読の練習をしています。短い伝記物から始まり、今は長文の説明文、物語も読めるようになりました。「千年の釘に挑む」という話では、実際に使われた和釘の特徴や、修復された薬師寺の写真などをインターネットで調べながら、理解を深めていきました。歴史好きなS君は興味津々です。講師も初めて知る和釘のしくみに驚きました。

ある時、教科書の「平家物語」という題名を目にし、「これ平清盛の話でしょ。今度読んでみたい!」と。そこから竹取物語、徒然草、寿限無と古典にもチャレンジ。難しい仮名遣いも、音のリズムを楽しみながら読み進めています。

S君の世界がどんどん広がっていきます。

 

発達支援教室Elephas(エレファース)

 

◇ワンポイント・メッセージ◇

楽しく音読が進められているとは、何よりです。

国語の基本は、音読。文字を目で追う、 文字を音声に変換、発声、発語、意味を理解する、イメージを持つ、思考する・・・。国語に限らず、音読は情報を得、学ぶときに要するさまざまな機能のトレーニングともなっています。

音読の宿題に二の足を踏んでしまうお子さんもいらっしゃることでしょう。まずは、復唱から。発声することを楽しみましょう。

発達障害の方のための塾(エレファース)
>>お問い合せ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ケースに学ぶ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事