Masaco Diary

小回りの効く日記帳!
ホームページから切り離したMasacoの日記メモです♪

コッペパン専門店「コッペプリュス」

2017年04月02日 | イベント

新宿伊勢丹の6階で
「ISEPAN」っていう世界のパンの
催事をやっててね!

神戸市月見山で大人気のコッペパン専門店
「コッペプリュス」が出てるのー⤴
私も早速お昼過ぎに並んでたら
なんと、、順番が回ってきた時には
ラスト一個で完売!って状況で
残り福をいただいてきました(笑)
お友だちにも頼まれててアレモコレモ買う予定が、、あんバターを注文!!!

 

シンプルな昔ながらのきめ細かいコッペパンで、すごーく素朴でなんともおいしくてね!
大好きなの!

オーナーの小川さんにもお会いできて、
私はまた来週から関西でお仕事なので
月見山のお店でリベンジ~とお約束してね❤


3日(月)までやってるので、皆さん!
よかったら、ぜひ行ってみてね!!!



#新宿伊勢丹
#ISEPAN
#コッペプリュス

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Masacoむせんのせかい~アイ... | トップ | 出会いとお別れ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コッペパン! (JG7MER / Ackee)
2017-04-02 16:13:40
久々のコメントです。(^-^)/ コッペパン懐かしいですね。その昔、学校給食の定番でしたからね。今なら話せる時効話しになりますが、コッペパンと脱脂粉乳(ミルク)で、当時の児童や生徒達には、悪評判の代表格でした。f^_^;人気のパンと言ったら、豆パンとかクリームパンでしたね。コッペパン当時は、まるまる一本で、味気も素っ気もなく、中身は何も無しでした。今、時代も替わって手造りのパン屋さん大分出て来て、当時を懐かしがる方多い様ですね。今、コッペパンの中にジャム、バター、ピーナッツクリームとかを入れて販売していたり、フランクソーセージを挟んだロールドック風とか替わりましたね。(^-^)/学校給食当時は「只、腹に詰められれば良い」の発想でしたが、今は当時を懐かしながら、味わって頂くのが良い様ですね。(=⌒▽⌒=) https://superexpress-inuwashi.amebaownd.com/

コメントを投稿

イベント」カテゴリの最新記事