群馬県桐生の裏通りの眼鏡店

群馬県桐生市の裏通りのめがね屋。メガネの商品最新情報や日常の出来事をお届けします!!

ガラスレンズって・・・

2013-01-21 18:31:22 | 日記
こんにちは~SATOです
今夜あたりからまた雪が降って積もるとの予報が出てますね(・・;)
前回は祝日でしたが 明日は平日… 通勤・通学にはお気をつけて

さてさて 今日の午前中はお客様も起しにならず…(^^;) でも
そのおかげで皆様にご注文頂いた眼鏡の加工がすんなり出来ました

久々のガラスレンズの加工もありまして 最近は眼鏡レンズと言ったら
プラスチックがほとんどですが 今でもガラスレンズってあるんですよ

お客様にお聞きしたのですが 他店でガラスレンズをご希望されたら
『今は ガラスレンズって作られてないです』って言われたそうで(・・;)
 

いやいやガラスレンズまだ作られてます!! 確かに種類は少なくなって
きましたが… 

取り扱いの上では注意が必要なこともありますが キズに非常に強いし
強度の方だと薄くできます ただ アクシデント(落としたり・ぶつかったり)
の際は 場合によってレンズが割れることもあります 

またプラスチックレンズに比べると重くなります(^^;) フレームによっては
ガラスレンズが使用できないものも(^^;)



父が昔に在庫として持っていたガラスレンズ レンズ袋みても歴史を感じます(*^^*) 

ガラスレンズ・プラスチックレンズ 一長一短です お客様のご希望や
お使いになる環境など考慮しながら ご提案することが大切です(*^^*)

ということで 皆様にご注文頂きました眼鏡の加工と1本1本 丁寧に
仕上げて一息ついたところで 息子のお友達のS様ご夫婦が奥様のお仕事用
の眼鏡をお創りにお越しくださいました(⌒~⌒)

お使いになりたい状況をお聞きしながら視力の確認をし フレーム選びを
気に入って頂いたのがパフェナン(*^^*) チラッと見えるラメを大変気に
入ってくださいました決定 

S様がお帰りになると すぐにK様がお越しくださいまして 新しい眼鏡を
ご注文いただきました 『ここの眼鏡掛けやすかったし 丈夫だったから(^^)
また 同じメーカーで(*^^*)』と前回もRIDOLにてお創り頂いておりまして
今回もRIDOLにてご注文いただきました

S様K様 寒い中 ご来店・ご購入ありがとうございました
           出来上がり楽しみにお待ちくださいませ(*^^*)

 


 ポチッとよろしくお願いします


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ
にほんブログ村   kiryumeganeをフォローしましょう   
                              HPもよろしくお願いします(^▽^)/ 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿