一級建築士事務所 サトウ工務店

自然素材を使い省エネと快適性をデザインする 新潟の家

断熱工事とバランス

2010年05月16日 | 下田の住宅

下田の住宅

大工さんは、外部の外壁下地がほぼ終わり

内部で、断熱工事を始めてます。


Cimg0106

天井断熱は、大きな屋根タルキの間に

高性能グラスウールのアクリアを、210ミリ分充填。


Cimg0108

壁断熱は、柱・間柱の間に

同じく高性能グラスウールのアクリアを、105ミリ充填。


Cimg0104

床断熱は、基礎断熱とし

基礎内側L型に 発砲系断熱材を張り付け。




この仕様で下田の住宅は、Q値=1.94 となりますので

とっても省エネな住宅と、言えると思います。 




特別高価な外断熱や、特殊ななんとか工法などを使わなくても

普通の人が、普通の価格で、これだけの性能の家が手に入ります。




もちろん、これ以上に断熱性能を上げる事もできます。

今の充填断熱の外側に、更に断熱材を付加する 付加断熱です。

ただ、性能が上がると同時に、コストも一気にあがりますので

ある程度予算に余裕のある方のみが、限定で採用できる仕様かな・・・

熱交換換気扇に、木製サッシなど、コストがかかる事ばかり・・・




ただ、住宅にとって快適な住環境を得るための要件は、

その断熱・省エネ性能だけではないですよね。

景観の良さや心地良さ、健康と安全、明るさや楽しさ

機能性、周辺環境への配慮・・・・   そしてとても大切なコスト。




多くの要因を、できる限りバランスよく実現しなくてはなりません。

いくら断熱性が特別良く、省エネな住宅になったとしても、

解放感のない居心地の悪い環境だったり、とても高価になってしまって

住宅ローンの返済が大変になり、日々の生活が・・・ では、ね。

普通の人が、普通の価格で、できる限り快適な生活をおくれる様に

トータルバランスの良い家を、提案していきたいと考えています。




自動車でも、続々と電気自動車の
発売が予定されていますね。

環境だけを考えると、もちろん検討したい車ですが

価格や、利便性、そして運転の楽しさなどを考慮すると

やはり、一部の方のみが手に入れる特別な車かな・・・

今のところは・・・




house88_31.gif ←ランキング応援お願い致します。クリックしてね。

人気blogランキングへ  ←もう1クリックお願いします。


最新の画像もっと見る