男子厨房に入る ー 独り言

近頃のシニアは元気がいいのです。まだまだ体力のある間はと動き回っていろいろと感じた事を書き綴っています。

シアーズタワー

2007-12-27 | Weblog
シカゴの景観でひときわ高く目立つのがシアーズタワー(103階)です。湖畔に立つジョンハンコックセンターとともにシカゴではかくことの出来ない建物となっています。このシアーズタワーをエレベーターでなく階段(2109段)で上る行事がありました。参加者総数約2000人です。早い人は18分くらいで上がってしまうようです。やはり日頃から、エクササイズやラニングで鍛えた人が上位をしめました。中にはフルマラソンん経験の人もいらっしゃいましたが、階段を上るのはまた違った意味でハードだそうです。心臓の強さをこの大会で毎年確認しているという人もあり、マラソンとは違った意味での常連がいるようです。私は無理はしません、ゆっくりと一段づつ人生の階段を上がらせていただいています。ちょっと違ったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシングデー

2007-12-27 | Weblog
国を挙げてボクシングをする日?それとも体育関係の日?大抵は、クリスマスの翌日か、もしその日が週末であれば翌週の月曜日に、日頃お世話になっている、雇用人、郵便配達の人、新聞配りの人などに、箱に入ったプレゼントを差し上げる日のようです。カナダ、イングランド系の人々に伝わる風習のようです。けして殴り合いをするスポーツのボクシングではありません。ボックス(BOX)箱の、もしくは箱詰めの意味です。でも、当方の郵便配達はどうやらパートのおばさんのようでして、いつも違う人が配達しています。そして配達の大事な郵便物をなくするは、風で飛ばしてそのままで行ってしまうわ、到底今年はボックス(箱)でなく、パンチを一発差し上げたい気分です。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NINTENDO BROWSER DS

2007-12-27 | Weblog
任天堂DSライトのブラウザーを買ってネットサーフィンを試して見ました。(ネットサーフィンという言葉はもう死語でしょうか?)なかなか子供のゲーム機としてはかなりな機能です。どうやらウェブの縮小機能が働くのか、それとも携帯のサイトが用意されていればそちらに飛んでいくのか、いつも見るページが見慣れない形で出てきます。CGIのページは表示されないようです。文字については英語も日本語も表示してくれます。これで色んなところにホットスポットが出来れば、子供だけでなく大人の実用ツールとしても十分使える代物です。脳力ソフトだけでなくもっともっと大人向け、受験生向けなどに実用ソフトを望むのは、私だけでないと思います。任天堂さん、頑張って!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任天堂DSライト

2007-12-27 | Weblog
ちょっと長い間海外にいると日本の事情に疎くなってくるのは仕方ありません。そんな浦島太郎に冷や水をかぶせるのが時折やってくる日本人出張者です。そんな人が暇つぶしに持ってくるのが、任天堂DSライトです。ゲーム機と言って馬鹿にしてはいけませんよと、言いながら仕掛けてくるのが、能力ゲームです。そんなもの見た事も聞いたことも無い私としては何がなにやら分からずです。ということで、日本に帰国ついでにこのゲーム機を購入してきて、ただ今能力開発中です。アメリカでもそれに対応したソフトを売っていますので、こちらのソフトを入れて序に英語の勉強もしていると言ったら聞こえが良すぎますか?日本のソフトには子供用に読み仮名が一杯ありますが、こちらは読み仮名無しの、大人も子供も同じ扱いです。これでインターネットも出来、オンラインゲームと出来るというのですから、驚きです。次回出張者が来た折には、アメリカの英語版ソフトで勝負です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末商戦

2007-12-27 | Weblog
クリスマス明けの今日は、アメリカではお店が一年のうちで2番目に忙しい日だそうです。なぜなら、クリスマスプレゼントに頂いた物を、現金化、返品、交換する日だそうです。いろんな仕組みがあるようで、テレビではそんなゴタゴタに専門の弁護士を用意して対応するサービスを宣伝したいました。でも、せっかく気に行って貰えると思って差し上げた物が、返品や換金されているのを知ったらがっかりしますねぇ。サイズとか色が気に入らないから交換は許せるとしても、換金はどうも感情として引っかかりますね。そんな感覚は日本人の私だけでしょうか?そんな人には次回は、プレゼントを差し上げないのが、良いと思いますが、皆さんのご判断は如何に?    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ギフトカード(商品券)

2007-12-27 | Weblog
アメリカでギフトカード、日本では商品券です。色んなギフトカードがあります。今盛んな音楽(MP3)や、身近なのではガソリンのギフトカード(ガスカード)などいろいろとあります。もちろん現金と同等の価値のあるカードもあります。その現金と同等のものなのですが、こちらではひと月経過するごとにその価値が2.5ドルづつ減っていくのです。今日の私の失敗はそれを知らずに1年前に友人から頂いたカードを使おうとしたら、もう価値無しだったのです。日本なら何時までたってもその価値は変わらないはずが、こちらでは経年減額です。私にくれた人ももちろんそんな事とは露知らずでしょう。わざわざ遠くのショッピングモールにそのカードを使いに言ったのですが、結局はガソリンを多く使っただけで、損失大。でも、そんなアメリカのギフトカードの事を知ったのです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2007-12-26 | Weblog
今日はクリスマス本番です。午前遅く外に出てみましたら、やはり車は少なく、店という店はすべて閉店です。あいているのは中国人の経営する中華レストランだけです。マック、ケンタッキーなど多くのファーストフードも閉店です。それでも商魂たくましいお店、レンタルビデオや子供のゲーム販売店などは、昼から開店夜の9時まで早速の営業でした。日本の元日と比較すると車の量も多く人出も多い気がします。日本の様に元日は家で、お屠蘇、お節そしてテレビを観ながらの、寝正月というようなスタイルも無いような気がします。日本はいよいよこれから年末本番です。こちらは一足も二足も早くもう、仕事モードです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場のニーナ(2)

2007-12-25 | Weblog
読み終えて再度、ページを捲りながら、情景を思い起こしています。ひとつ気がかりがあるのです、最後のページにある取材協力では、2度目の養母のイリーナがニーナのルームメイトとして記されています。そして孤児院でのルームメート、ターナヤがニーなの親友となっています。証言に基づくフィクションと理解すれば、どうでも良いのかもしれませんが、ちょっとした気がかりです。それにしても参考資料、取材協力も膨大です。皆さんのお考えをお聞かせください。私はフィクションでなくノンフィクションとして読ませて頂きました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

企業戦士

2007-12-25 | Weblog
今日、我々と同じように日本から駐在出来ている人の訃報が届きました。ちょうどクリスマス休暇に入ってすぐの出来事でした。駐在員は激務と言われていますが、そうだったのでしょう。朝起きて家族が本人を確認したときには、もう既に他界していました。心不全とでも言うのでしょう。この種の病は突然襲ってくるので、防ぎようがありませんが、彼は体型的にもその可能性はあったのでしょう。つい先日は日本での精密検査も受けたばかりでしたが、結果としては最悪の結末となりました。そうでなくても少ない駐在員ですから、これからの会社運営が心配ですが、日本の親会社からの人的支援が年開け早速気にかかるところです。まさに突然起きた、企業戦士死すの訃報でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポストクリスマスセール

2007-12-25 | Weblog
クリスマスを明日に控えた、アメリカオハイオ州はイヴの静かな夜を迎えております。長期天気予報ではホワイトクリスマスが予想されていたのですが、どうやらそれは無さそうです。それでも気温はかなりさがっていて、外はいつもの寒い冬です。そんなイブの今日新聞の宣伝では、クリスマス商戦後のポストクリスマス商戦のチラシが入っています。25%引きの大きな見出し文字です。クリスマス前は前で、大々的に値引きのセールが、終われば終わったで値引きです。いつ買ったのが一番消費者にとってお得だったのか、これでは全く解りません。飽くなき欲求は、販売者それとも購買者?今買うのがお得、それとも待ったのがお得?すべての選択は、購買者にあるのは間違いないですが、判断に困る人もいるのでしょう。要る時が買い時と理解するのがベストの様です。購買者としてのセールのトークに翻弄されない為には、買う必要がない物は買わないが鉄則ではないでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルシチ

2007-12-25 | Weblog
ボルシチ(ウクライナ語:ボールシュチュ; ロシア語: ボールシ;ポーランド語:バルシュチュ;英語:Borsch(t))は、ウクライナ・ベラルーシの両民族の伝統的な料理である。また、中世後期・近代からは東欧・中欧(ロシア、ポーランド、ベラルーシ、カレリア、リトアニア、ラトビア、ルーマニア、モルドバ、アルバニアなど)諸民族の料理にもなった。現在は東ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、ギリシャ、イラン、北米の東欧系ユダヤ人(アシュケナジム)の移民の多かった地域(ニューヨークなど)で世界三大スープとして好まれる、鮮やかな深紅色をした、ボリュームたっぷりの煮込みスープである。

ボルシチは、テーブルビートとタマネギ、ニンジン、キャベツ、場合によっては牛肉などの材料を炒めてから、スープでじっくり煮込んで作る。但し、スープの中身は決まっているわけではない。それ以外の具としてソーセージ、ハム、ベーコン、肉だんご、鶏肉などの肉類や魚のから揚げ、ズッキーニ、リンゴ、インゲンマメなどを使ったりもする。その地方ごとに十数種類以上のバリエーションがあるが、いずれもスメタナ(サワークリーム)を混ぜて食べることと、原料にテーブルビートを使用している点は共通している。テーブルビートは缶詰として日本国内にも輸入されており、大都市圏では手に入れることが出来る。

ウクライナ語で「赤いブリャーク」(チェルヴォーヌィイ・ブリャーク)と呼ばれる根菜(テーブルビート)を基礎に作られる。日本ではテンサイ (ビーツ、砂糖大根)から作られこれから深紅色の色素が出ると紹介されることが多いがこれは誤りで、砂糖大根は赤くなく、また甘すぎるためボルシチには用いられない。ウクライナでは、ボルシチに用いられるブリャークと砂糖大根はそれぞれ「赤いブリャーク」と「砂糖のブリャーク」(ツクローヴイ・ブリャーク)と区別されている。日本では両者は区別されていないため、砂糖大根もボルシチに用いる赤いブリャークも等しく「ビーツ」とされている。

通常は温製で供されるが、夏季の間は、冷製で供されることもある。

出典(ウィキペディア)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場のニーナ

2007-12-24 | Weblog
作詞家として著名な、なかにし礼さんの渾身の最新作と言ってよいのでしょう。「戦場のニーナ」を、読みました。ご自身がお生まれになった満州近郊にての事件だけに内容の精密さと戦争孤児に訴える戦争の悲しさが伝わってきました。音楽に関する説明もさすがと思わせる内容で感動しました。恐らく早晩映画化がされるとおもいますが、どなたがニーナ役に抜擢されるのかが、私の次の興味となっています。今も世界では各地で戦争が起きています。戦闘中は徹底的に殺戮を繰り返すが、戦闘が終わると生存者の救出に全力を尽くすという、語りの部分がありますが、今、世界中で起きている戦争でも、この文句は生きているのでしょうか?昨今のイラクなどでの自爆闘争を見ていると、この文句が生きているとは思えません。繰り返される報復です。ここでも戦争孤児と呼ばれる犠牲者がいるのは明白です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジン故障

2007-12-17 | Weblog
乗った飛行機がエンジン故障(動かない)だったらどうします。本日の私の乗った飛行機がそうだったのです。故障で動かないのが地上で滑走路に出る前だったからよかったものです。お陰でその便はシートに座ったままでおよそ1時間半。結局キャンセルとなり、命は助かりましたが、その後の便の手当てが大変、カウンターで多くの人が長い時間待つは、日程はずれるは、散々です。航空会社これもすべて天候の性ですとは?言わないでしょうね。日頃から整備をしておいて頂戴!これで先々週に続き、二度目の日本行きトラブルでございます。2度あること、3度なしにしてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セキュリティーアラート

2007-12-16 | Weblog
911以降強化されたアメリカの空港セキュリティーですが、最近の調査では多くの空港でその不備が指摘され、今のままではテロリストやハイジャッカーの阻止が出来ないようです。今もセキュリティーの識別色はオレンジということで、赤の一歩手前です。そんな訳か、最近の私の荷物も開けられていたりしています。あのボディーチェックで通るゲートも最新の物はまるで透しカメラで見るように精密に見れるものが作られているとか。911以降飛行機には必ずポリス(ホームランドセキュリティー)が乗っているとの話も聞きましたが、いつもどの人がポリスかなと注意をして乗っていますが、分りません。本当にポリスが乗っているのでしょうか?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス太り

2007-12-15 | Weblog
日本のお歳暮と同じでアメリカも年末はクリスマスギフトが会社に届きます。日頃取引のあるところから商品が届くのです。一番多いのが季節柄、クリスマス的なお菓子の詰め合わせです。これを開いて会社のあちこちにおいてあるのですが、ついつい手が伸びてなれない間食にお腹は緊張状態が続いてしまいます。これで休暇に入れば動かない、食べるだけのブロイラー状態になってしまいます。ある人に言わせると冬眠前に栄養を蓄えるのと同じとの言い訳。本当のような嘘です。かく言う私もお腹のベルトが緊張しぱなしでちょっとつらい状態です。しばらく絶食でもしないと元には戻らない感じです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする