小さな庭の小さな幸せ・・・チャッピーのバラ庭より

小さな庭でバラと遊びながら、日々の風景や花の美しさに 小さな幸せを見つめています。オールドローズとリーフ類が、メインの庭

お気に入りのコンパクトな花木・・・「ベニバナトキワマンサク」&「ギョリュウバイ」

2021-04-19 06:07:20 | 花木

もうすぐ 花期が終わる
「ベニバナトキワマンサク」ですが・・・

花より 銅葉のカラーリーフとして
「いつも 素敵だ!」と高評価しているコンパクトな花木です

 

 

その為、狭い庭に 1本は地植え
2本は 鉢植えで育てているぐらいのお気に入りです。

地植えしても 2メートルくらいの樹高の木ですが
剪定しだいで コンパクトに維持できますね
我が家の 地植えした木は 
10年以上経っていますが 50センチぐらいのままです

 

 

かえって
鉢植えの木の方が 大きくて1.5mぐらい ↑

花はとても華やかで 花の時期は
庭のフォーカルポイントになっていま~す
(近年は 白花やピンク色の品種も見かけますね)

 

 

もう一つの お気に入りなコンパクト花木は
「ギョリュウバイ(ティーツリー)」

こちらは
花が 10月~翌年の5月まで咲き続ける優れもの

 

 

ただ 
耐寒性が低いので 当地でもギリギリのようですね

以前住んでいた福山市(かなり暖かい)では
庭植えの木も見かけましたが
(樹高2メートルぐらい)
奈良では「枯れてしまった」との話をよく聞きます

 

 

我が家の木は
門扉の両脇に 鉢植えで育てていますが
後ろのブロック塀で 北風が塞がれるので、大丈夫なのかな?

 

 

鉢植えなので 
花後 思い切ってバシバシ切って
1メートル以下で活躍してもらっています

コメント

日本の宿根草の 良さ再認識‼・・・「ミヤコワスレ」「日本サクラソウ」

2021-04-17 06:16:06 | 花・宿根草など

昨春
バラ友様のH様より いただいた

とても優しいピンク色の「ミヤコワスレ」が
美しく 初開花♪

 

 

その花は 私の今までの
 ❛和で菊風!❜のイメージを 完全に払しょくしましたよ

ローメンテナンスなのに
バラのピークの頃まで咲き続け

バラと優しくコラボして
 とても素敵な風景を 醸し出してくれました♪

 

 

我が家の庭は ほとんどが日陰~半日陰なので

安定して(安心して)
バラとコラボできるブルーの花は「クレマチス」か
「リナリア パープレア」ぐらい

 

デ その素敵さと ローメンテナンスぶりに
とても とても嬉しくなり
今春は
ノーマルなブルーの「ミヤコワスレ」や

 

 

爽やかな 優しい水色の「ミヤコワスレ」を
庭のあちこちに 植えましたよ

 

 

そして 今

日本やアジア原産の宿根草に
熱~い視線を送っています!(超単純~な私 笑)

年々厳しさを増す 日本のガーデニング環境
 夏の高温多湿には
やはり和やアジアの植物を もっと大切に多用しなくては!って
強~く思っています

 

 

そこで 近頃は
お出かけ先の道の駅や 道端の小さな苗売り場を
必ずチェックしています

先月の 大宇陀の「又兵衛桜」を見に行った時も
桜の側の店先で
「日本サクラソウ」の苗を購入

 

 

全て 1ポット1コインと とてもリーズナブルでしたが・・・
(「ミヤコワスレ」の苗も売られていました)

 

 

花表と裏で 色の違うリバーシブルに ↑ 
表情の違うお顔と ↓
お値段以上に 楽しませてもらっています

 

 

 

 

コメント

今 庭はブルーガーデン♪・・・「アジュガ」「忘れな草」「ムスカリ」etc.

2021-04-15 06:42:13 | 庭風景

いつも いつも
❛バラとコラボすると美しい ブルーの花❜を
探しているからか?

ふと気が付けば
4月の我が家の庭は ブルーガーデン状態

 

 

いつもは 日陰庭のグランドカバー
カラーリーフにすぎない
「アジュガ」の花のパワー&美しさに
「春が来たのねぇ~」と 強く感じています♪

 

 

日陰庭でも頑張ってくれる
「忘れな草」や「ハナニラ」「ツルニチニチソウ」に

 

 

こぼれ種で生えた「銅葉のスミレ」

 

 

これまた日陰のグランドカバープランツ
「グレコマ」の
小さなブルーの花だって 可愛い

 

 

ノーマルな「ムスカリ」のブルーも素敵だけれど
この可愛いムスカリたちに
春が来た喜びが あふれてきま~す

 

コメント

最愛のスプリングエフェメラル「フリティラリア・メレアグリス アルバ」

2021-04-13 06:01:41 | 花・宿根草など

我が家の 儚い春のみの花々
「スプリングエフェメラル」の中で

一番のお気に入りは
「フリティラリア・メレアグリス」の白花です♪
(別名アミガサユリ)

 

 

「スネイクズヘッド(蛇の頭)」の別名に
思わず 納得!って感じる
エンジ色の一般的な「フリティラリア・メレアグリス」は
かなり苦手なのですが・・・

 

 

白花種は それを感じさせない美しさですねぇ

「フリチラリア」が咲いているだけで
そこだけは、憧れだったイングリッシュガーデンになったようで
とてもテンションアップで~す⤴

「フリチラリア」のすぐ横は
和そのものの「モミジ」ですが・・・

 

 

暖地では 夏越しが難しいし
地方都市では ネットでしか入手できないので
(ない物ねだりの可愛さ?)

 

無事に咲いてくると
嬉しくて ついつい見に行っていま~す(笑)

コメント

「ミズバショウ」咲く 4月初旬の❛大阪府民の森 くろんど園地❜

2021-04-11 06:07:02 | お出かけ

今春は
全ての花々の開花が とても早いような?

 

 

毎年楽しみにしている
「大阪府民の森 くろんど園地」の「ミズバショウ」も

4月上旬なのに
もう既に見頃でした

 

 

「ミズバショウ」って かの有名な歌
「夏が来れば思い出す はるかな尾瀬青い空・・・」から
初夏のイメージだったのですが~?

デモ
 白いスッキリとした花姿に
とても清々しい気分になりましたよ♪

 

 

そして

ここ数年の 夏の猛暑(乾燥)に弱り気味だった
「カタクリ」の群生も 無事見られました

デモ 猛暑より
 イノシシの被害の方が ダメージ大きいのかな?
至る所で イノシシの掘り返し跡でした

 

 

「枝垂れ桜」や「ソメイヨシノ」は終わりかけでしたが
ここの桜は「山桜」なのでしょうか

今年も情感タップリの風景を 満喫~♪

 


( ↑ 地面のボコボコは イノシシの掘り返し跡)

 

可愛い小鳥ちゃんにも 遭遇しましたが
この日は、本当に人影ナシ!
出かけた時間が 早かったからでしょうか?

あまりにも のどかな風景に
連日の コロナウイルス感染者数急増の重苦しさが
夢のように感じられましたよ

 

 

最後に

「小春ちゃん(ワンコ」も
車には苦戦しましたが 楽しいウオーキングを楽しんできました
(車はもうコリゴリだよ! by小春)

 

 

コメント