
ガシャーンッッ‼️
というけたたましい音と同時に
「ひゃあぁぁぁ~~~~ッッ‼️」(*´>д<)💦
という姉たんの叫び声。
何やら事件が起こったようです

テーブルの上から棚に移動したラムネちゃんが、小物を入れたガラスの器を落としてしまったようです
😱💭
ガラスは木っ端微塵!下に置いてあった姉妹の食卓(ご飯場所)に落ちて粉々に割れてしまいました
掃除機をかけて処理するまで、危ないのでママんの部屋に連れてこられたラムネちゃんでしたが抱っこの中でやたら神妙におとなしく観念しておりました
きっと、凄い音と共に割れたガラス、そして姉たんの叫び声が怖かったのでしょう…(^_^;
掃除が終わるまで、じっと腕の中にいたラムネちゃん
「ガシャーン、ってやっちゃったの?」との問いかけにも、小さくうなずくようにションボリ…
賢い子なので、ショックだったんでしょうね
( ´~`)

掃除が終わって、ガラスの破片が無いかどうか???人間があちこちチェックして回っています
ラムネちゃんたちがご飯食べる場所だから、細かい破片があったら怖いもんね💦

今日はちょっとションボリなクイーンでした…

✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
そんなこんながあっての午後……人間は本日は銀座でブラブラ…銀ブラですね(笑)
お久しぶりのビアホール❣️
銀座ライオンにアイスバインを食べに(ビアホールだからビールメインでしょう?いゃいゃ、ママん的にはアイスバインがメインww)行きました
(≧◡≦)♡🍻
コロナの自粛期間はもちろんのこと、もうずっと行けてなかった銀座ライオン
ここに来るとアイスバイン頼むのが我が家の楽しみだったのに、とんとご無沙汰で味を忘れないうちに食べとかなきゃ!とやって来ました

色んな店舗ありますが、やっぱり銀座通りにある銀座7丁目店が一番好きです(^^)
姉たん大好き(若い子はみんな好きですねw) GINZA SIXの隣のCELINE銀座の横にあります
内装はこんな感じ👇🏻

中央奥、日本初のガラス250色のモザイク壁画が特徴の日本最古のビアホールです
重厚な造りの建屋は有形文化財に指定されているそうです

お久しぶりのビアホール🍻はやっぱり嬉しい
(≧◡≦)🍻
今日は何飲もうかなっ♪

という事で…
左から…
パピィ注文の琥珀エビスプレミアムアンバー
ママん注文の白穂乃香(しろほのか)
姉たん注文のエーデルピルス
姉たんかなり苦めのスッキリをチョイスです
( ̄▽ ̄;)…飲めるのか?と内心心配しましたが…「若干苦味があるけど逆に美味しい♪」とご機嫌で飲んでおりました(笑)
先ずはにしんのマリネで乾杯❣️🍻

キツめの酢漬けがサッパリ美味しい♡

そして、待ってましたのアイスバイン❣️
じゃじゃーん❣️コレコレ、食べたかったのはコレです、何年ぶりだろう…( ˘-˘ )ジーン (笑)

アイスバインはドイツの郷土料理でベルリン名物、豚のすね肉を3日程ハーブや塩等を使った溶液に漬け込み、更に数時間煮込んで作ったものです
本場の味を楽しめるのも銀座ライオンならではなので、ここに来る時はなるべく複数人で行き(とてもボリューミーなので一人では太刀打ちできません)このアイスバインを注文するのが楽しみの一つでもあるのです(*^^)v
ドカーンと大きなひと皿でテーブルいっぱいになっちゃう存在感なんですが、すね肉なので骨が大きい為、肉🍖の量としてはだいたい3-4人で切り分けて丁度な感じです(^^)
適度な塩加減とハーブが優しく、ビールが進んでしょうがない(笑)

3日程漬け込み、更に数時間煮込んで作っ手あるのでお肉は本当にトロトロ、柔らかですが皮周りは特にゼラチン質でふにゃトロです

3日程漬け込み、更に数時間煮込んで作っ手あるのでお肉は本当にトロトロ、柔らかですが皮周りは特にゼラチン質でふにゃトロです
我が家は好みの部位が分かれていましてですね~、姉たんはふにゃトロのゼラチン質部分が大好き♡👇🏻脂肪ではなくゼラチン質ですからね、プルんと美味しいのです(^^)

👇🏻ママんは内側の赤身部分が大好き♡

👇🏻ママんは内側の赤身部分が大好き♡
赤身でも噛まなくてもいいくらいにトロトロなのよ♡

そしてパピィは何でもござれですので残りを(笑)
トロトロのお肉も美味しいんですが、溶けだしたゼラチンねっちりなスープにひたひたになったザワークラウトやじゃがいもちゃんが美味しすぎです
たっぷりな粒マスタードでいただきます♡
(実はマスタード足りなくなってマスタードだけオカワリした我が家ww そんな要望にも応えてくれますw)

👆🏻パーフェクト黒ラベルの飲み比べセット
サッポロビール社開発のパーフェクトチェンジャーという特殊な注ぎ口で注がれるミクロン単位の泡が楽しめる一杯だそうで、注ぎ方で2種類、衝撃的に味が変わるという事を体験出来る飲み比べセットです
左が一度注ぎ、右が二度注ぎの飲み比べ……
私と姉たんは断然一度注ぎが気に入ってしまい、一度注ぎをオカワリ❣️(笑)
パピィはブレずにエビスをジョッキ大に変更(笑)
お久しぶりで結構飲んじゃった(*ノ>ᴗ<)テヘッ✧

夜の銀座、連休最終日なので人も少なくいい感じ
(^^)
遠方から来る人は撤収の夜だからね、一気に人が少なくなって密を気にせず楽しめます
(*^^)v
銀座ライオンもいつもよりは空いてて待ち時間ナシですぐに座れました(*^^)v
👂耳寄り情報👂
キタル8/4、銀座ライオンでは創業祭でビール全品半額のお祭りが開催予定だそうですよ🍻
(激混みだろうから我が家は参加しませ~んw半額で飲まなくても価値のある一杯で楽しみます♡)
でも沢山飲む人なら嬉しい半額祭り♡
ビール好き、ビアホールLoveな方は是非♡

夜の銀座4丁目、三越前の交差点
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
最近のニュースで一番盛りあがったのはアルパカ抗体のニュースでした
……まさかのアルパカ‼️(°д०॥)✷✸
てか、なぜにアルパカ?!?アルパカに注目した京大研究チーム、凄いですよね
アルパカ抗体のニュースについてはネットより…👇🏻

世界を救う研究、まさかのアルパカに驚きましたが…
こういった研究を日夜進めている人々が、世界のどこかで、しかも日本で、活躍できる場を提供できている大学という機関はやはり素晴らしいです
お国の代表やその周りの人たち、コロナ支援のばら撒きや選挙に繋げようとする助成金など勿体ない国家費用や税金の使い方をしないで、こういった研究や活動にこそ使うべき
……話が脱線してしまいましたが…
脱線ついでに懐かしい姉妹との思い出の中に、なんとアルパカちゃんがいた!!!!(; ・`д・´)
…のを思い出したので、過去記事を引っ張り出してきましたww
👇🏻姉妹がアルパカと出会う記事はコチラ♡👇🏻
2017年の記事です
懐かしや~~~
👇🏻ダチョウ王国⑴も併せてどうぞ♡
ダチョウに凍りついたキーちゃん、懐かしや…(笑)
ポチッと宜しくお願いします。

にほんブログ村
#猫 #オッドアイ #猫姉妹 #お散歩猫
#お出かけ猫 #おしゃれ猫 #コスプレ猫
アイリスペットどっとコムさんで紹介していただきました!(コチラもポチッと!見てね?)

ご意見、ご感想も気軽にどうぞ♪
よろしくです(*^ω^*)
twitterも開設しました!
良ければフォローお願いします(=^^=)
Twitterアカウントはコチラ
堅い話でごめんなさい。
ジェンダー平等について、異性がコメントしょうものなら、罵声の嵐を浴びせられることが多いように思われます。少しずつですが、発言していかないとよくならないと思います。有難うございます。 K.M
おはようございます(^^♪
んんん???
ジェンダー格差について、何かあったのでしょうか???ఠఠ ⋆꙳
異性からのコメントに罵声を浴びせたり、なにか気が重くなるような発言があったりする事があったのですね。( ´~`)
どのような場合でも、気配りは大切かと思いますが、発言の自由や思想の自由、表現の自由は奪われてはならないものだと感じます。
ビアホール凄い高級レトロ感有る店内ですね
またビールも美味しそう~お肉もふわふわトロトロ~
噛まずに吸い込んでも食べれそう~!
ラムネちゃん、賢いから、反省しているのでしょうね~。かしこいな~。
銀座ライオンいいですね~。ワタシも、系列店にいっていました。(笑)。お蕎麦屋なんですけどね~。
しょんぼりクィーン😆
全然大丈夫、うちはいつもよ♡
そして銀ぷら(*≧∀≦*)
しかもトロトロお肉。
絶対ビール止まらんし笑
家族でステキな時間でしたね☺️
テル
怪我がなくて幸いでした。
うちの悪ガキは落とす遊びが大好きなので、時々
驚くようなことが!
前足でチョイチョイとカメラを落として壊したりね( ;∀;)
銀座ライオンのビアホール、レトロ感が素敵ですね
アイスバイン! すごい!
家族それぞれの好みが違って面白いと思いました。
聞きなれない音とか雰囲気で察してしまう。
そんなにしょぼーんって、ならんでいいのに💧
アイスバインめちゃ美味しそうっっ。
けど、ニシンのマリネに「うぉっ♡」と
食いついてしまいました。
酸味強めってのも、また良し。
ニシンは結構好みが分かれるみたいですが、私は好き♪
猫は高い場所にも平気で上がれますからね、上に物を置いている人間が悪いんですが…派手に割られました(^_^;
ほうき&チリトリであらかた破片を拾ったら、掃除機で吸い、さらにコロコロで…とやってもまだ心配で(すごく細かくこっぱみじんに割れたので…)最後に確認のための拭き掃除まで…結構手間がかかりました(^_^;
ビアホール、日本初のビアホールだけあって、重厚な建屋は有形文化財に、タイルで作られたモザイク画がはめ込まれた壁面も、とても綺麗に保存されています(^^)昔の建物って、丈夫と言いますが、ホントにまだまだ現役です(^^)
私はビアガーデンよりも断然ビアホール派です
( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )👍🍻
なんと言ってもお料理が美味しいし、雰囲気も大好きなのです(^^)
ラムネちゃん、自分が落としたことも知ってるし、割れて大変な事になったのも知ってるので、しばらくはションボリ…反省したフリ(?)してましたね(^_^; 結構ショックだったのかも(^_^;
銀座ライオン、そうなんですよ、私も昨日のりんこ。さんの記事を見て、あ~!!銀座ライオンかぶりやぁ~❣️と思いました(笑)(≧◡≦)
コメント欄閉じられてたのでコメント残せませんでしたが、銀座ライオンの系列でお蕎麦屋さんなんてあるんですね~( ꇐ₃ꇐ )!驚きました。
自分が落とした自覚と、大きな物音、割れちゃったガラス…あと片付け大変💦なのを見て、ちょっとショックだったんでしょうね(^_^;
しょんぼりクイーンでした(^_^; まぁ、たまには反省してもらいましょう(笑)
夏はやっぱりビールが美味しいですね🍻(≧◡≦)
我が家はビアガーデンよりも断然ビアホール派です(*^^)v なんと言っても料理が美味しいし、室内でゆっくりできるので(^^)
アイスバイン、基本が塩味でハーブ煮込みなのでホントにアッサリ、ビールが止まらなくなりますよ~(=^^=)♪