Slow life by willful daddy。

土いぢりノート。

ニンニクの試し掘り。

2009-06-02 | The 畑仕事!

 

KOJI苑で、約半年かけて育てられたニンニクの試し掘りをやってきました。

ヽ(´ー`)ノバンザーイ

これ以上大きく育つ様子のないものから数個収穫しました。

 

ニンニクの消費量の多い我が家としては、昨年から続く中国産野菜に対する不信感から

国産ニンニクへの切り替えが行われたわけなんですが、

やはり国産ニンニクは高いんですね、、、 (-公- )

 

で、昨年から自分たちで栽培することにしたのですが、

ここでやっと「ニンニクがなぜ高いか?」というのが理解できたんです。

 

それは、

分球しない(株が分かれて球根を増やさない)という点と

畑で土の中にいる時間が長い(病気や虫害にあいやすいし、何より時間がかかる)

と、いう点。。。

自分たちで育てて初めて分かる苦労と・・・喜び!

ズッキーニの一番果のアラビアータ。

こうやって自分で育てた安心野菜で食卓がにぎわうのも畑のおかげ。

この夏は野菜の自給自足を目指します!! ( ̄ー ̄)

 

そんな私のやる気と元気の源です!!

    人気ブログランキングへ

ポチッと、よろしくお願いします!!


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (れおん)
2009-06-03 01:08:17
そうなの。ニンニク…地下で増殖してくれたら
エエのにね…

あとね、大事にしてたら、スカスカになるから、
家庭菜園のニンニクはなるべく早く食べた方が
よさそうだねぇ~
返信する
Unknown (ポレポレとうさん)
2009-06-03 06:42:31
自分で育てるからこそ分かるというのは、
経験する素晴らしいさを物語っていますよね。
素晴らしいことだなと思います。
自家製のニンニクで作る料理。
美味しそうです♪
返信する
Unknown (chika0w0)
2009-06-03 08:15:40
我が家も今年ニンニクを植えています。
買った中国産のニンニクを植えただけですが・・・

時間がかかるし、手間もかかるんですね~
私は欲しい物ばかりで手間などを考えないので、作業するほうは可哀想ですね~
応援!
返信する
田子のニンニク (ば~ば)
2009-06-03 10:11:32
青森の田子町から名産の『雪待ち六片ニンニク』を送って貰うんだけど、超高い~。

考えたら秋に植え、冬を越して夏に収穫するから1年近くは畑の中・・・しかも連作しないそうで、高くても納得しなきゃね。

パスタにしろ、炒め物にしろニンニク無しでは考えられないものね~。
返信する
Unknown (まゆママ)
2009-06-03 18:29:03
自家製にんにく・・・いいですねぇ。
我が家もにんにくの消費量が多いので
自家製にんにく、育ててみようかなぁ~


しかし、毎年きちんと育つ野菜は、「きゅうり」と「なす」のみ・・・

若葉マークの私では、「自家製にんにく」は、ハードル高すぎかも・・・・・
返信する
立派なニンニク! (たま)
2009-06-03 20:47:31
大きいのがとれたねー!きっとkoji苑にはまだまだあるんだろうな。
日本のニンニクは作っている農家が少ない(作っても中国産ニンニクが激安で売れなかったから)から高いせいもあるから、中国産に安全性というイメージで勝てれば作る農家も増えて少しは安くなるかもね。
そうなるといいなー。ニンニクたくさん使うから。
とりたてのフレッシュな新ニンニクは美味しかったでしょうね!
しかし、農民になると、野菜づくりの大変さとか旬とかがよくわかっていいよね♪
返信する
こんにちは (Mr.ポテトヘッド)
2009-06-03 20:59:18
ブログ村から「ニンニク」の文字に惹かれて遊びに来ました。

うちも家庭菜園をやってるんですが、朝食に庭から取ってきたトマトやキュウリを食べる楽しみ、ビールのつまみに庭からもいできた枝豆やスナックエンドウを食べる楽しみ、一度作り始めたら止められませんね(笑)

応援(^^♪
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2009-06-06 11:36:53
ズッキーニの一番果のアラビアータ
素晴らしいパスタ料理
美味しそうです
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。