そいでは・・・。
いつかの、月曜ちとせやモンコレ公認大会のレポ。
この日は、3名参加でのノーマルブロック対抗レギュ総当たり二回戦でした。
デクは、「魔女」を使用。
一回戦 VS 羅生門マイスター
あちら先手DOD。
こちらは骨サーペントにバット。
自軍2の防衛戦からでしたが・・・骨サーペントが普通に先攻パンチしたら死んでくれたり。
どうやらダイス目が2-4と絶妙だったらしいです。
続く混沌にはキマイラと獣使いで受けますが・・・先攻取り、獣使い能力→ペトシングル→スルー。
ならばと風バースト+ウィークポイント→スルーされたり・・・余程手札を切りたく無い?
そして代わりにべへもすが前進、本陣には亜種グラシアが降臨したり。
その・・・べへもすが厄介者でして・・・。
自軍2骨サーペントは先攻取られ(泣)パンチ→プレーグ風→レジストで死亡。
ならばとミキストリで攻めてみますが・・・ナチュで帰還。マジでか!?
さらに次ターン、
再びミキストリで攻め今度は先攻取りアンタップ&パンチ!!
「羅生門でアップされてるんで対抗ありませんー」
「・・・あ」
わ、ワスレテマスタ(爆)
じゃ、じゃあ仕方無いからプレーグ風・・・届かんやん!!
じゃ、じゃあ大人しく帰って・・・え、キュクレインフラッド?掛かったな、フリーズDualだ!!・・・6点です(涙)
そんなポカミスもあり、勝手にピンチに陥ったりしますが・・・本陣には災キマイラ×2で防衛。
脇からはヘイズと採魂隊がこっそり迂回して行ったりします。
そして本陣戦。
べへもす単体進軍を災キマイラ×2で受け先攻パンチ→能力:7点→プレーグ風→レジスト→じゃあ風バーストDualで返り討ち。
さらに返しのターン、
スカディと護法陣をカットしてドロー・・・カボチャとウィークポイントを引けたのでダイブ!!
あちらは亜種グラシアにトパーズアイドル、
こちらはヘイズに採魂隊にバットにカボチャ、
手札にはフィジカルBとウィークポイント×2・・・先攻ブレスから入っての対抗勝ちしてゲームエンド。
本陣陥落勝ち。
進軍成功したの、最後の本陣戦だけなんだが・・・(笑)
二回戦 VS GE
こちら先手骨サーペントにバット、
あちらはLv2わらわら。
しかしユニット引く為にドゥームバイトやウィークポイントカットで何とかスカディをドロー。
自軍2には護法陣、自軍1には代理と配置して展開。
あちらも合わせて敵2・敵3と展開して来ます。
そのまま自軍2のスカディに進軍されますが先攻取り、
あちら即時可ユニットを行動完了にする英雄でしたが風バーストで行動完了にし返してお帰り願いリミットバーストで破棄ったり。
ならばと骨サーペントの自軍1をつつかれたりしますが・・・ナチュ。両全滅に。
こちらも痛かったのですがあちらも厳しいらしく、空いた自軍1には詰めて来ず敵3を再び固められます。
返しのターン、
スカディが敵3に進軍し即時で山椒魚。
滅び風から弱点付与・さらにドゥームバイト連打して陥落成功・本陣チェック。
さらに調子に乗って敵2に進軍、ヘイズと採魂隊とバットで先攻ブレスからウィークポイントで対抗してそちらも陥落させます。
そのまま終盤。
敵2は落とされ、さらに手札にスペルしか無いタイミングでのスカディダイブ→ナチュられたりで微妙な展開でしたが・・・。
気付けばあちら既に山札無く場もユニット僅かで災キマイラがじっくりと押し上げて行きます。
最後はミキストリが追い付いて本陣ダイブ。
Lv4の英雄×2なPT相手にパンチしてから風バーストにプレーグ風・・・ゲームエンド。
本陣陥落勝ち。
そんな感じで・・・。
この日は2勝。
トワイエ、GEB相手はただあちらの英雄点が装備品ばかりで的確だっただけですからなぁ。
まだまだ精進が必要ですわねぇ(- -;)
いつかの、月曜ちとせやモンコレ公認大会のレポ。
この日は、3名参加でのノーマルブロック対抗レギュ総当たり二回戦でした。
デクは、「魔女」を使用。
一回戦 VS 羅生門マイスター
あちら先手DOD。
こちらは骨サーペントにバット。
自軍2の防衛戦からでしたが・・・骨サーペントが普通に先攻パンチしたら死んでくれたり。
どうやらダイス目が2-4と絶妙だったらしいです。
続く混沌にはキマイラと獣使いで受けますが・・・先攻取り、獣使い能力→ペトシングル→スルー。
ならばと風バースト+ウィークポイント→スルーされたり・・・余程手札を切りたく無い?
そして代わりにべへもすが前進、本陣には亜種グラシアが降臨したり。
その・・・べへもすが厄介者でして・・・。
自軍2骨サーペントは先攻取られ(泣)パンチ→プレーグ風→レジストで死亡。
ならばとミキストリで攻めてみますが・・・ナチュで帰還。マジでか!?
さらに次ターン、
再びミキストリで攻め今度は先攻取りアンタップ&パンチ!!
「羅生門でアップされてるんで対抗ありませんー」
「・・・あ」
わ、ワスレテマスタ(爆)
じゃ、じゃあ仕方無いからプレーグ風・・・届かんやん!!
じゃ、じゃあ大人しく帰って・・・え、キュクレインフラッド?掛かったな、フリーズDualだ!!・・・6点です(涙)
そんなポカミスもあり、勝手にピンチに陥ったりしますが・・・本陣には災キマイラ×2で防衛。
脇からはヘイズと採魂隊がこっそり迂回して行ったりします。
そして本陣戦。
べへもす単体進軍を災キマイラ×2で受け先攻パンチ→能力:7点→プレーグ風→レジスト→じゃあ風バーストDualで返り討ち。
さらに返しのターン、
スカディと護法陣をカットしてドロー・・・カボチャとウィークポイントを引けたのでダイブ!!
あちらは亜種グラシアにトパーズアイドル、
こちらはヘイズに採魂隊にバットにカボチャ、
手札にはフィジカルBとウィークポイント×2・・・先攻ブレスから入っての対抗勝ちしてゲームエンド。
本陣陥落勝ち。
進軍成功したの、最後の本陣戦だけなんだが・・・(笑)
二回戦 VS GE
こちら先手骨サーペントにバット、
あちらはLv2わらわら。
しかしユニット引く為にドゥームバイトやウィークポイントカットで何とかスカディをドロー。
自軍2には護法陣、自軍1には代理と配置して展開。
あちらも合わせて敵2・敵3と展開して来ます。
そのまま自軍2のスカディに進軍されますが先攻取り、
あちら即時可ユニットを行動完了にする英雄でしたが風バーストで行動完了にし返してお帰り願いリミットバーストで破棄ったり。
ならばと骨サーペントの自軍1をつつかれたりしますが・・・ナチュ。両全滅に。
こちらも痛かったのですがあちらも厳しいらしく、空いた自軍1には詰めて来ず敵3を再び固められます。
返しのターン、
スカディが敵3に進軍し即時で山椒魚。
滅び風から弱点付与・さらにドゥームバイト連打して陥落成功・本陣チェック。
さらに調子に乗って敵2に進軍、ヘイズと採魂隊とバットで先攻ブレスからウィークポイントで対抗してそちらも陥落させます。
そのまま終盤。
敵2は落とされ、さらに手札にスペルしか無いタイミングでのスカディダイブ→ナチュられたりで微妙な展開でしたが・・・。
気付けばあちら既に山札無く場もユニット僅かで災キマイラがじっくりと押し上げて行きます。
最後はミキストリが追い付いて本陣ダイブ。
Lv4の英雄×2なPT相手にパンチしてから風バーストにプレーグ風・・・ゲームエンド。
本陣陥落勝ち。
そんな感じで・・・。
この日は2勝。
トワイエ、GEB相手はただあちらの英雄点が装備品ばかりで的確だっただけですからなぁ。
まだまだ精進が必要ですわねぇ(- -;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます