爺つぁま日記

北緯40度北東北の美しい自然と爺つぁまが行く四季の釣り

09-03-16(月) またひとり・・・

2009年03月16日 | ウダウダ日記



入院中の従兄の見舞いに出かけたのに、目的地栗原市を目前にして逝去の報。
76歳、子供の頃兄弟同様にして育ったのに、近年はまるで疎遠になっていた。
もともと少ないオラの側の親戚が、また一人減ってしまった。
10年ぶりの再会は悲しい対面となった。
このところめでたいことは何もなく、辛いことだけがやたらに多い。

20:00、盛岡帰着と同時に堰を切ったように雨脚が強くなった。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-15(日) 三本松再開

2009年03月15日 | ウダウダ日記





一晩中荒れ狂っていた風は小康状態、今朝は久々に数センチの新雪があった。
時折方向の定まらない風が激しく巻くも、日中にはそれなりに気温も上がる。
午後、例の池へ偵察に。
なんと昨日までびっしりあった氷は、一夜にして綺麗さっぱり消えていた。
数人の常連さんたちが竿を並べ、楽しげに語り合っていた。
30分ほど眺めていたが、その間お二人に釣果が見られた。
よぉ~し、オラもやるど・・・、明日か明後日中には。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-14(土) 嵐のあとに・・・

2009年03月14日 | ウダウダ日記



一晩中降っていた雨は、朝までに小康状態となった。
東北各地の河川は雪融けが加速し、大きな増水をもたらした。
南の強い風が一日中吹き荒び、加えて午後には寒気も入り、気温は時間を追って低下した。
雨はいつしか雪に変わり、夕方には山沿いのオラんち付近が激しい吹雪模様となった。

午後に見た例の池は、氷がすっかり緩み、西側南側は大きく開いていた。
楽しみがまたひとつ増えた。
日和をみて、この時期のヘラも経験してみなくちゃ・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-13(金) 魔の金曜日

2009年03月13日 | ヤマメ釣り



今日の気仙川、いつも見慣れた水位よりは、まだ10センチほど高い。
07:00現着の割には、寒々とした流れに入るのをためらい、2時間以上もウロウロした。
折角来たのだからと、小学校裏にて浅瀬をザクザクと足を使ってのエサ捕り。

先ずは松日橋カミのトロへの流れ込み、流れでエサを追うのは殆んどがヒカリだ。
ここで粘れば、それなりの釣果は得られそうだが、今日はあちこち移動してみたい。
そのまま月山橋まで下ってみたが、そこはいかにも激戦区らしく、数尾追加したのみ。
続いてクルマを下流へ移動、高瀬橋シモを釣ってみる。
午前中穏やかだった風は、午後になると強風が巻くようになり、時として振込みを困難にした。
それでも対岸から張り出した樹木に注意しながら、スジを流すと小型主体ながらも数が出た。
前回よりは、はるかにサカナが流れに出ており、トロ瀬が活気付いていた。

漏れていた薄日が消えると風が体温を奪い、俄かに水の冷たさが応えるようになった。
指先がかじかみ、エサ付けがままならず、身体が硬直して身のこなしがぎこちない。
と・・・、岩盤ですべって、流れの中に尻餅をついた。
ウエーダーへの浸水は免れたが左半身キャッパリを食らった。
やれやれと、絡んだ仕掛けを解いたり、濡れた袖を絞ったりしているうちに、タモを流したことに気付く・・・・・。
あのMヤンから頂いた大切なヤツを。
慌てて下流に走ったが、残念ながら回収できず・・・。
急激に萎む釣りへの意欲、オラはさっさと竿を畳んだ・・・、14:00。
そう言えば、今日は13日の金曜日だもの。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-12(木) いい気分・・・

2009年03月12日 | ウダウダ日記



午前中の風のないうちに孫を連れて散歩に・・・。
風裏になっている倉庫脇の陽だまりに、クロッカスが花を着けておりましたな。
薄手の防寒着ですが、今日は全く寒さなんぞは感じられず、いい気分で一回り。
それもそのはず、苦手の決算書類頑張って本日郵送、ついに自由の身になった訳であります。
明日は大手を振って、気仙川・・・ってか。
お天気はどうなのよ・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-11(水) 風花(かざばな)

2009年03月11日 | ウダウダ日記



あばら家を揺らし轟々と吠える北風、恐ろしさに浅い眠りでまどろんだ一夜が明けた。
庭木を揺すって吹き抜ける風は残るも、県内各地には概ね快晴の空が広がった。
低気圧が洋上を北上してさらに発達、東北地方は典型的な冬型気圧配置となった。
身近なところにも容易に春を見つけられるようになったばかりの北国、今日は季節が2ヶ月逆戻りして骨身に沁みる寒さに震えている。
殆んど雪の消えた田園地帯、明るい陽射しの中にチラチラと舞う風花は、すぐそこまで来ている春と名残を惜しむ冬とのせめぎ合いだ。
来週以降は寒さもぐっと緩んでくると言うが・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-10(火) 野球オヤジ

2009年03月10日 | ウダウダ日記



空は晴れても、気分爽快には程遠い朝でありまする。
昨夜のあの重っ苦しいWBC東京ラウンドが尾を引いていて、胃がムカついてしようがない。
日本はメンタル面さえ鍛えれば、おそらく世界一のチームなのであろうが・・・。
寄せ集めスター軍団にありがちな夫々の役目を忘れた攻撃、慎重すぎるあまりに墓穴を掘る投手陣、大勝ちの後にありがちな雑な試合運びだけが目立って仕方がなかった。

根っからの野球オヤジとしては、こんな気分で決算書なんぞ出来るはずもなく・・・。
な訳で、進捗率はいまだ半分てとこか・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-09(月) 釣り日和だけど・・・

2009年03月09日 | ウダウダ日記



空模様だけを見れば絶好の釣り日和、しかし県南沿岸河川は高水のまま。
県北沿岸方面からは良い情報も入ってきてたが、結局腰が上がらぬままに一日が過ぎた。
この増水が群れを広範囲に散らす役目を担ったと信じ、あと2日ほど辛抱しようと思う。

あまりの陽気に誘われて、例の池を覗きに行ってみた。
まだ全面結氷のままだが、岸辺から徐々に氷が緩んできている。
南側の角落しで、氷を割って常連さんが竿を出している。
この陽射しの中、ほんに気持ちよさげに・・・・・釣況は判らない。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-08(日) 名残雪

2009年03月08日 | ウダウダ日記



夜のうちに降った数センチの新雪も、春の陽射しが注ぎ始めると瞬く間に昇華してしまった。
雪の消えた耕地からは、何日ぶりかで土の香りも漂ってくる。
近隣の果樹農家の剪定作業は急ピッチ、オラもキーウイなどを少し切ってみた。
良く晴れた空をバックに、ハクチョウの編隊が鳴き交わしながら北へ向かう光景を何度も見る。
低空を飛んでいるだけに、まだ本格的な旅立ちではなさそうだが・・・。
予報では、当分寒波の襲来はなさそうだから、このまま冬が終わるのかも・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-07(土) 雨のち吹雪

2009年03月07日 | ウダウダ日記



すぐ上空には温かな陽射しが待ってるのに、西の山からはひっきりなしに雪雲が伸びてきて、たちまち吹雪が視界を遮る不安定な空模様。
夕方近くになって、ようやくヒューヒューと唸りを上げていた西風は止んだけど、山沿いに位置するオラんちの周りは、一日中晴れることはなかった。

昨日の雨は朝までには上がったが、沿岸や県南部を中心に結構降ったらしい。
気仙川では朝方50センチ(昭和橋で)を超える大きな増水となった。
雪シロが出そうにないこの春だけに、この雨があらゆる面でプラス方向に作用して欲しいものだ。
・・・なんてことを思いながら決算書作成中、進捗率はまだ30パーセントか・・・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-06(金) 春の雨

2009年03月06日 | ウダウダ日記


早春のお天気は極めて不安定、昨日の快晴から一転して本日は酷い雨降り。
庭の片隅に積まれていた排雪の雪解けが、水はけの悪い玄関先に大きな水溜りを作った。
これまで消え残っていた裏の雪も、ザクザクのザラメ状になり、大分その嵩を減らした。
雪が消えたフカフカの黒土からは、クロッカスとフクジュソウが黄色い花を覗かせた。
周りを見渡せば、ロゼット葉を有する雑草たちが雪中から生き返って、俄かに賑やかになった。
一斉に芽を出したチューリップなど春の球根花は、日毎目に見えて伸びてくるはず。

確定申告締め切りまで残り9日、進捗率は10パーセント。
まだケツに火が着いた状態ではないから・・・。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-05(木) 一夜明ければ・・・

2009年03月05日 | ウダウダ日記



初釣行は、やはり今日の方が良かったかも・・・。
「啓蟄」の朝は大快晴、昨日の気仙川とは雲泥の差だ。
身体の疲れは熱い風呂と充分な睡眠で解消できたが、腰にはズシンと重い痛みが残った。
ワカ釣りならそれなりの装備と覚悟を以って臨むも、ヤマメ釣りではそうは行かない。
今回はヤマメ釣りの釣趣よりも、厳しい寒さの方が勝った・・・ってことで、オラの根性のなさを露呈した結果となった。
しかし魚影の濃さでは、昨年の比ではない感じがしている。
この後、気温の上昇と共にさらに調子が上がってくるようで、楽しみなことだ。
次回釣行はいつにするべ・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-04(水) よりによってこんな日に・・・

2009年03月04日 | ヤマメ釣り



晴れ間はなくても、風さえなければ寒さは凌げるはずだったのに・・・。
オラんちの周りよりも、雪が多いんだもの・・・。
満を持して出かけたオラの初釣行は、その雪から変わった冷たい雨に打たれ、身体の芯まで凍え鼻水をぶっ垂らしながら早々に逃げ帰ってきたのでした。
この日の県内は、沿岸南部だけが低気圧の影響を受けていたらしい。

気温はプラスになったかならないか、ウエーダー越しに感じる水温4.6℃は老兵には辛すぎる。
サンデー毎日の身分にも拘らず、何も好き好んでこんな日に来ることもない訳だが・・・。
しかし渓魚の活性は、それほど悪くはない

見様見真似の零釣法、あまりの寒さに身体が小刻みに震え、川虫の鈎つけがままならず目印も安定しないけど、深トロの尻などからは好反応です。
ヒカリとヤマメの比は3:7、型もあまり大きいものはないけど、短時間で40以上は獲った。
水温の上昇と共に、ヒカリの割合が多くなるか、なんだか楽しみな今季の気仙川でした。

釣行記、後日UP予定。

 

コメント (3)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-03(火) ワカ後遺症

2009年03月03日 | ウダウダ日記



氷点下8℃、庭先には今朝も立派な霜柱が立ったっす。
雪が消えるのを待ちかね、黒土を割って発芽したチューリップが、寒さに打ち震えているみたい。
気温は上がらないが高曇り微風の釣り日和、しかし本日もまたオラは腰が上がらないよ。
あれほど解禁を待ち侘びていた筈なのに・・・、いつものような意気込みがないのよ。
これは、ギリギリまであの激渋のワカ釣りに神経をすり減らしていたことの後遺症らしいぞ。

そんな時、関東の友人からのヤマメの注文を、実に気軽に受けてしまった。
ケツに火が着いてから作成する確定申告と同じで、自らにプレッシャーをかけることで、力を発揮する性分のオラだから・・・・・。
遅ればせながら沸々と湧いてくる闘志・・・、明日行ってくっかなぁ・・・。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09-03-02(月) 絶好調、沿岸の細流

2009年03月02日 | ウダウダ日記



県内には強風・乾燥・低温の各注意報が出されたまま。
昨日の朝も寒かったけど、今朝もまた異常な寒さ。
奥羽の連山はことごとく吹雪に包まれ、真冬の様相を呈しております。
日中になっても気温は全く上がらず、危うく真冬日になるところでしたぞ。

そんな訳で、渓流が解禁したのに、オラはまだ出漁いたしてはおりませぬ。
解禁から一夜が明けて、方々から様々な話しが聞こえてまいります。
思いがけない好釣果に歓喜した人、期待はずれでがっかりした人、寒さに耐え切れず早揚がりした人・・・など等。
やはり当初にらんだ通り、宮古以南の沿岸中小河川の活性は高かったようです。
さ、オラも早く行くべ・・・確定申告はその後だ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする