9月安全指導

2017年09月04日 | 行事等

2学期から、毎月はじめの全校朝会で「安全指導」を行うことになりました。

みなさんがよりよい学校生活を送るためにしっかりと話を聞きましょう。

 

9月の安全指導は「安全な道路の歩き方」と「自分の身の守り方」の2つをお話します。

 

1つ目は、「安全な道路の歩き方」についてです。みなさんは、学校に来るときや下校するときに歩いてきますよね?

例えば、このような白線がある道路はどこを歩くのが正しいでしょうか。

 

黄色い星ゾーンが正しいです。車道に出ることなく、きちんと白線からはみ出さないで歩きましょう。白線でなく段差がある道路も同じです。

 

2つ目は、「自分の身の守り方」です。今、大田区では、知らない人に声を掛けられる事件が増えています。もし、みなさんが知らない人に声を掛けられたらどうしたらいいでしょうか。そのために、大切なことがあります。「いかのおすし」です。

 

「いかのおすし」

「いか」知らない人についていかない

「の」知らない人の車に絶対に乗らない

「お」怖いことをされたら、大声を出す

「す」すぐににげる

「し」大人に知らせる

     

です。とても大切なことなので覚えておきましょう。


夏休み自由研究作品展(2年生)

2017年09月04日 | 2年生

夏休みも終わり、校舎には児童の元気のよい声が聞こえてきました。

 

教室の廊下には、自由研究の作品が飾られています。

どの児童も工夫がされています。

各ご家庭での協力・支援ありがとうございます。

        

 

作品についてですが、赤い札は「触れないもの」

白い札は「触ってもよいもの」と、なっております。

鑑賞の際は、気を付けてください。


全校朝会

2017年09月04日 | 校長室の窓から

全校朝会の話(概要)

雨が降っているので、

今日の全校朝会は

体育館で行うことになりました。

いつもは、校庭で行っていますが

場所が変わっても、いつものように

8時30分の朝会開始前に、

全校児童がきちんと整列することができました。

時間を意識して活動できる矢西の子。

素晴らしいです。

 

さて、9月になりました。

9月のことを長月ともいいます。

夜の時間がだんだん長くなるから、

このように呼ぶと言われています。

涼しくなって過ごしやすくなる9月。

楽しい学校生活を送りましょうね。

 

今日から2学期の、給食がはじまります。

今日のメニューは、

チンジャオロース丼と何かわかりますか。

「グレープゼリー」との声が聞こえました。

調理をする皆さんは、

今日も朝早くから、一生懸命に

おいしい給食を作って下さっています。

残さず、いただきましょう。

 

もう一つ、今日から夏休み作品展も始まります。

どれも、素敵な作品に仕上がっています。

お友達の作品を大切にしながら、

見て回りましょう。