25ftのかたつむり、、、だったことがある。

魚と道祖神の招きにあひて会社を辞め、トレーラーで旅するはずだったのだが。3年で再定住。4年でトレーラーも手放した。

機嫌が

2018-05-10 21:51:10 | Weblog
5月10日
 ポンペオが北に捕まっていたアジア系アメリカ人と共に帰国したとか。ポンペオは大活躍で、そこらじゅうの放送局やら新聞社が「ポンペオ氏、大将ぉ!」と持ち上げると、機嫌が極端に悪くなるトランプの顔が思い浮かぶ。ノーベル財団が賞をポンペオにあげるとか言い出すとトランプがもっともっと極端に機嫌が悪くなるだろうなぁ。どのくらい機嫌が悪くなるかやってみてほしいような。

写真
 タンチョウが営巣中
 薄茶色の卵が一個だけ。写真は卵の温め係が交代している最中。1羽が離れて、もう一羽がすぐに卵を抱くのかと思っていたが、卵をひっくり返したりして次が抱くまで1~2分かかったような。何故か岡山県はタンチョウを飼っている。施設が数カ所あるらしい。ここもその一つ。

陰陽

2018-05-09 20:57:21 | Weblog
5月9日 晴れ
 最近、お茶とコーヒーを合わせた飲み物がコンビニに並んでいる。まだ飲んで居ない。在米中、紅茶とコーヒーを合わせたのを香港系のレストランで時々飲んでいた。初経験は7年ぐらい前だったと思う。味は多少くどい。それでも欲しくなる時があった。名前は「陰陽」らしく、英語表記だとYingYongかな。発音は「ニンニャン」のように聞こえた。今回の日本の茶とコーヒーのミックス飲料はその影響を受けたのだろうか。

写真
キビタキか
 だとすると、このブログでは初登場。最初、道路に降りていたのを発見。この直後。飛び立ったのを目で追い、藪を透かしてもう1枚。一度見失うと林の中で探すのは辛い。 んー、、、、ちょっと遠いなぁ。



祝 150万人/年

2018-05-07 21:14:45 | Weblog
5月7日 雨のち小雨
 2017年の岡山桃太郎空港(OKJ)の利用客が150万人/年を超えたそうだ。
 とはいえ、発着数は1便/時間ぐらいなんだけどね。んで、そういう暇なはずのOKJなんだけど、今日は到着遅れが団子になってやって来て16時20分頃に4便が集中。TIGERのA320は順調に着陸、ANAのB777は途中でFlghtRadar24から姿が消えたけど、これも無事に着陸。TIGERとANAを待って上空をグルグルしていたJALのB737は、自動着陸を使わなかったのか、西からの着陸を視界不良で失敗。んで、また上空をグルグル。その間に、笠岡沖でグルグルしていた香港からのA320がアプローチしたが同様に失敗。その後、意地でも手動で着陸することに執着したJALは東から雲の隙間をついて着陸。この間、また笠岡沖でグルグルしていたA320は、10周ぐらい回っていたか。今度は、たぶん、自動着陸で西から着陸。んで、やっと、全部無事着陸。

写真
 ANAのB767の全開リバーサーで上がる水煙。
 雨がザーザー降っていると空港に行く方針なのだが、今回は着いたらたら雨が上がってしまった。滑走路というのは水はけが良い。当たり前と言えば当たり前だけど。んで、雨が上がるとすぐに水煙が上がらななくなる。この直前に雨が上がったが、まだ大丈夫。


 しばらく後、主翼にベーパーを大量に乗せて離陸するB767。

金銭関係

2018-05-06 20:19:05 | Weblog
5月6日 曇りのち雨
 予選は通れると踏んでリーグ戦を2チームで戦う。トーナメントになったら合同チームになりメンバーを一段強化した上に1勝をタダ取り、こういうインチキなコリア合同チーム。これは政治的云々より、参加した全てのチームに対するインチキだな。それを認めた国際卓球連盟もインチキな話で、連盟の役員たちの金銭関係を調べるべきだな。

写真
 笹が木の葉を貫通
 どうなってこう言う事になるのかねぇ。


 と、見ていたら、アオダイショウがスルスルっと足元を走って、止まった。

岩国行きは止め

2018-05-05 22:38:06 | Weblog
5月5日 快晴
 温暖で乾燥した1日だった。

 岩国は帰り道が帰省のピークと重なると思ったら行く気が萎えた。起きたのは朝7時半だったので、岩国行きは止め。観客はたった1万6千人だったらしいなぁ、、、むむむ。
とにかく、んで、今日は洗濯。乾燥&高温で洗濯&天日干しが余裕で2ラウンドできた。

写真
 ルリタテハかな。やけに色あせている。羽の広がりが狭いと白く見えている尻尾側の模様が羽を広げると青く見えてくる。その部分がイマイチ曖昧だけどねぇ。小さな湿地の公園で。

うーん、、、

2018-05-04 20:37:31 | Weblog
5月4日 晴れのち雨のち快晴
 5日は岩国の基地祭らしい。え?、、5日というのは明日だ。インパルスは飛ばないらしいく、F35Bのデモフライト以外はF-2とF-15の各15分のデモフライトを見に、見学者6万人と言われる岩国まで行くのか、、、うーん、、、。

写真
 コゲラがぴょん。

季節の予感

2018-05-03 19:39:18 | Weblog
5月3日 曇りのち晴れ
 昔々、開高健が「新しい天体」の中で「初平」の白桃についてい書いていた。思い込みの激しい開高が、数10ページに渡ってその桃のことを書いていた。手をかけた白桃にはそのページ数の価値はある。どうしてこんな物が有るんだと笑いが出るほどだ。メロンなんて有り難たがるのがいるが、あんなものより段が付いて上だ。どんなスイーツも敵わない。

写真
 清水白桃の花、、、だと思う
 花は4月12日。実は5月3日、つまり今日、21日目。これから実を間引き、袋をかけ、どんどん太って白に桃色が入った実が出来上がる。細かい産毛の生えた皮を剥くと、果肉の表面から細かい汗のような蜜が「ふわぁ」っと出て来る、あの、白桃が出来上がる季節の予感。




刀剣博物館

2018-05-02 23:55:03 | Weblog
5月2日 一応、ずっと雨
 Eva Projectの終了まで残り12日。晴れる日が何日あるか分からないから遠景を撮りに吉井川鉄橋へ行った。その吉井川鉄橋のすぐ近くに長船刀剣博物館があるので行った。2年ほど前、エバンゲリオンにコラボした刀などを作り特集展示したのが大ヒットしていた、あの博物館だ。んで、まぁ、Evaと無縁でもないような。該当館は、先日まで戦後の接収刀剣、いわゆる「赤羽刀」が里帰りしたものを特集展示していた。今は特集ではないが、赤羽の名残の脇差を含んで短刀を1階で展示していた。2階にも色々。ここの特筆は写真を撮っても良いこと。日本の博物館では珍しいのではないかと思う。


 すげぇー刃紋の刀。
 長船刀剣博物館2階の展示室にあった。個人的には短刀か短めの脇差が好きなのだが。これはちょっとね、、すごいね。研ぎ耗りもないみたいだしね。いい値段だろうね。誰の刀かは行って見てくれ。

テレビ離れを推進団体

2018-05-02 00:23:34 | Weblog
5月1日 晴れのち曇り
 若い世代のTV離れが進んでいることについての記事があった。その理由のかなりの部分を「NHKの集金が来るのが嫌でテレビそのものを持たない。」なのだそうだ。NHKが電波を牛耳っていることそのものが若い衆のテレビ離れを推進団体になっているということのようだな。

写真
 ムギワラトンボかな。
 だとするとシオカラトンボだな。小さな湿地の公園に行ってみた。そろそろ気の早いハッチョウトンボが出ていないかと思ってだ。去年は撮り損ねたからなぁ。んでも、まだ少し早い。代わりにシオカラトンボがそこらじゅうに飛んでいた。他のトンボはまだ出ていないようだった。

下水代って

2018-05-01 00:13:28 | Weblog
4月30日 小雨のち晴れ
 水道が壊れた。メーターの後側が壊れて水がじゃじゃ漏れ。翌日には直してもらったので、まぁ、良い。漏れた時には水道代を割引してくれるらしい。その工事屋さんとの会話からわかったのは、水道メーターは下水料金にも影響するらしい。そんなことは知らなかったが、まぁ、
  「入るぶん」=「出るぶん」
だからなぁ。そういえば、下水代って払った意識がないなぁ。世の中のシステムというのは、知らないことばかりだ。

写真
 ヤマザクラ。
 いつもなら、山の上では連休ごろまでは咲いているんだが、もうオシマイのオシマイ。今年の急激な高温化の影響だな。葉っぱの間から花が顔を覗かせている状態。