230クラブ <ニイサンマルクラブ&多摩三浦丘陵歩きの会>

1990年創立「地元を再発見」する本の数々をご紹介。「鶴見川流域」と「多摩三浦丘陵歩きの会」を中心とした活動も実施中!

230クラブサトウマコト発表論文

2011年04月14日 | 書籍
鶴見歴史の会会報58号2011年3月に「プレメディカルコース(医学部進学)」1949年から1966年の間医学部のない大学80校で理系コース2年間に64単位(理系科目の物理化学生物の実験必要)履修の証明と成績表を出して3年次編入学の仕組みをしらべて将来的に本にしたい。
この外、津久井の産業廃棄物置き場で6年前にハイキングの帰り道巨大な灯籠が棄てられていて、よくみると葵紋が8箇所あったことから調べたら上野寛永寺にあった徳川11代将軍家斉の死後22人の子供を戴いた各藩主が寄贈した一台と判明した。鳥羽藩主の名前がきざまれていた。
あと鶴見操車場の買収で町が分断され人道橋2本かけられた経緯をかいた。

230クラブ取扱書店「有隣堂」各店
その他書店では「地方小出版」からご注文いただけます

☆書籍の直販は下記へご連絡ください。
☆ハイキングクラブのご連絡も下記になります。
㈱230クラブ(ニイサンマルクラブ)
電話・FAX045-582-2308


横浜線
相模線  
鶴見線  
鶴見川 
横浜  
鶴見の歴史  
横浜市営地下鉄
鶴見 めがね橋
多摩丘陵
三浦半島
jr東日本大周り
鶴見川流域ネットワーク



最新の画像もっと見る