中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

中小企業診断士を有名にする野心

2008年01月20日 11時01分21秒 | 竹内幸次プライベート
中小企業診断士ブログ 竹内幸次
─── 経営をもっと身近に、もっと確かに ───

おはようございます。中小企業診断士の竹内幸次です。今日は休日的話題です。

2007年11月に東京の中野サンプラザで講演するために中野駅に降りました。実はこの中野は私が中小企業診断士の3次実習を受けた場所なのです。

千葉県佐倉の商店街と中野区のスーパーマーケットの2つを診断しました。佐倉の商店街の診断の時には、阪神大震災があったのを覚えています(1995年)。

診断士は1次・2次試験は紙の試験ですが、3次は実習。当時は指定された2週間連続でした。当時はサラリーマンでしたので2週間も会社を休むのは大変でした。

実習は6人前後で1つの班を作り、2人の登録後の中小企業診断士が教官をします。2班が合同だったので教官診断士も合わせて15人位が作業をしたものです。当時一緒に実習を受けた皆さんは元気にしているのかな。

実習から13年後、実習を受けた東京中野区役所の横の中野サンプラザで講演するとは夢にも思っていませんでした。

今思うと、中小企業診断士って面白い、面白い、と実感しながら仕事してきた13年間であったように思います。

当時、中小企業診断協会の理事の方から新入会員歓迎会で「独立しても3人に2人は失敗してサラリーマンに戻るから、独立なんてすぐに考えるべきではない」という挨拶を聞き、「本当?大変な資格の世界に入ってしまった…」と落ち込んだところから私の独立はスタートしたものですから、頂く仕事がすべて金(きん)に思えたものです。

だから「診断士って面白い」、と素直に喜ぶ気持ちが永続しているのでしょう。仕事って楽しみながら、感謝しながらすることが本当に大切だなと思います。

今思うと、「診断士では簡単には食えない」という情報をくれた理事の方に感謝してます。この言葉が私を本気にした。「食える資格にしてやる」「中小企業診断士を有名にしてやる」という野心が芽生えた瞬間でした。


▲ここが1995年に実習をした中野区役所。当時はまだ私はサラリーマン


▲講演した中野サンプラザ14階からの眺め

関連記事
竹内幸次の「実習」をテーマにしたブログ一覧

2008年1月22日(火)21時日本テレビ週刊オリラジ経済白書に出演します!
http://www.ntv.co.jp/oriradi/

TBSラジオ第1水曜14:25「いきいき企業応援隊」に竹内幸次が中小企業診断士コメンテーター出演中!
http://www.anshin-zaidan.or.jp/radio/index.html

株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 Takeuchi Koji
中小企業診断士 経営士 イベント業務管理者
情報満載のスプラム公式WEB:http://www.spram.co.jp
中小企業診断士e-mail
Copyright:© 2008 SPRAM All Rights Reserved.

【ブログポリシー】
起業と中小企業経営にプラスになる情報を執筆します
顧問先企業等、守秘義務のある特定企業情報は執筆しません

なかのひと

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ターゲットを絞り込む経営 | トップ | このブログ30万アクセス達成! »
最新の画像もっと見る

竹内幸次プライベート」カテゴリの最新記事