中小企業診断士 竹内幸次 経営ブログ

中小企業診断士 東京銀座 経営コンサルタント 中小企業経営者向け経営ヒント型ビジネス企業ブログ集 中小企業経営者ブログ

ChatGPTの検索機能実装でGoogleSEOに変化

2024年11月13日 05時34分36秒 | 中小企業のSEO・MEOとは

中小企業診断士の竹内幸次です。今日は東京都渋谷区の中小企業のコンサルティング、静岡県伊東市のサービス業のコンサルティング、東京都練馬区のサービス業のコンサルティング、東京都品川区の中小企業のコンサルティングをします。

今日はChatGPTの検索機能実装でGoogleSEOに変化についてです。

【ChatGPTの検索機能実装でGoogleSEOに変化】作成 中小企業診断士 竹内幸次

日本経済新聞2024年11月2日記事「ネット検索に転機 チャットGPT、AIとの対話型 質問の意図読み情報要約 「グーグル1強」に風穴」(https://www.nikkei.com/article/DGKKZO84547420S4A101C2EA2000/)にあるように、ChatGPTに検索ボタンが実装された。

クロールの仕組みや検索後の掲載順位のルールはGoogleとは異なるため、Google検索結果とは異なる情報が掲載される。

GoogleはGeminiで生成AIに近づき、OpenAIはChatGPTで検索に寄ってきており、生成AIと検索は一体的なものになりつつある。

ChatGPTのような生成AIが今後も検索機能も実装するようになると、我々中小企業のホームページやブログへのアクセス数は減少する。ユーザーは検索でどのページが相応しいを知りたいのではなく、信頼おけるページに書かれている内容を求めて検索するのである。このためChatGPTが答えを文章化してくれれば、元のホームページには関心がない(薄い)。

暫くはSEOを強化することでアクセス数を伸ばし、新規顧客との接点を生み出して収益が発生するというシナリオは有効だが、数年後にSEOは検索エンジン最適化ではなく、生成AI最適化、つまりGEO(Generative Engine Optimization)と呼ばれるようになるのかもしれない。

スプラムでは中小企業に即した現実的な経営助言を行っています。講演、コンサルティング等の問合せからご連絡ください。

2024年11月22日に中小企業講演「生成AI経営活用セミナー」を愛甲商工会/愛川工業クラブで行います。

関連記事:中小企業診断士竹内幸次の「SEO」をテーマにした企業ブログ記事


経営コンサルティングを希望される企業様へ
早朝から深夜まで年中無休で何でも経営相談できる顧問契約をお勧めしますが、公的機関の無料経営相談としてコンサルを受けられる場合があります。お気軽にお尋ねください。Zoom等のオンラインコンサルも可能です。 中小企業診断士 竹内幸次直行メール

経営コンサルタント 中小企業診断士 株式会社スプラム代表取締役 竹内幸次 https://www.spram.jp
Certified Small and Medium Enterprise Management Consultant
Copyright:© 2024 SPRAM All Rights Reserved. 中小企業診断士問合せは中小企業診断士e-mailでお受けします。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「マーケティング」の意味を... | トップ | 中小企業の生成AI活用は大手... »
最新の画像もっと見る

中小企業のSEO・MEOとは」カテゴリの最新記事