じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

図鑑

2015年08月16日 | 本と雑誌

今日も特に予定のない日曜。
父は昨日の久しぶりの外出が疲れたらしく、家で休むことに。
長女も初原宿が楽し過ぎたらしく(19時30分帰宅)、家でゴロゴロするとのこと。
結局、二女・三女と今日は横浜のモールへ。
ティーンブランドの店をハシゴ。
それぞれにワンピースを購入。
三女のものは会計の時にパーゲン品でないことに気付く。
前回も同じ間違い(?)をしたのですが、展示の仕方がどう考えても悪いと思う。
最近アウトレット以外のお店で、自分の洋服を購入していないが、紳士服の場合はバーゲン品と定価品の陳列は明確だったと思うのだが。

あとは、キャンプ・海用のビーチサンダルを購入。
こちらはなんと8割引、3足で1500円と予算を大幅に削れたので、引き続き本屋へ。
長女に買った数に比べ、二女・三女のそれはかなり少ないなぁと本棚をみて思ったので、今回は私の指定する本を購入。
久しぶりに図鑑を購入。
それも少し小さめのもの(新ポケット版学研の図鑑シリーズ)を複数册。

写真が多くて、軽いので小学校低学年でも読み易いかなぁと思って。
私は小さい頃、図鑑が大好きで、実物を想像して楽しんでいた記憶が(活字は駄目で、まんが日本の歴史とか、図鑑ばかり)。
これを片手に外遊びをしながら、色んなものに興味を持ってくれると同時に、自分で調べることの楽しさを覚えてくれるといいなぁ。
目指せ、ファーブル、南方熊楠!!


子どもの居場所

2015年08月15日 | 休日・余暇

特に予定はなし。
午前中は、父とまったり高校野球を観戦。
いつもテレビは、録画されているものを1倍速で観ているので、生で観ていると時間が経つのが随分緩やかに感じる。
高校野球の放送はNHKなので元々CMは無いが、野球の録画で言うとイニングとイニングの間は飛ばすところだろうし、伝令が出たりした時もそうだろう。
娘達と話をしていると、野球や相撲を好きになれないのは、ルールの複雑さもあるが、進行のスピード感と時間の長さが嫌なのだそうだ。
カープ女子を筆頭に、最近は女性ファンが増えた野球・相撲ですが、伝統を守りながらもルールや環境を変える努力も必要なんでしょうね。
午後からは隣町のショッピングモールへ、父の運動不足解消と二女・三女のお買い物。
多摩川で花火大会があるらしく、浴衣を着た女性が多かった。
 ※ちなみに長女は友達と原宿デビュー
花火大会には繰り出さなかったが、花火を購入して家族で楽しもうと考えたが、出来るところが無い・・・
自宅に庭はないし、近所に空き地もないし、公園はあるけど花火は駄目。
私の子どもの頃は、田舎ということもあったのでしょうが、道路や神社・公園・学校で近所の子どもが集まってやるなんていうのは、普通の光景でしたが、今は本当に子ども達の空間と言うか居場所がなくなりましたね。
夏休みの期間だけは、せめてお盆の人が少ない期間だけでも、自由に遊べる道路とか作っても面白いと思うんだけど、どうでしょう。


ミッション・インポッシブル

2015年08月14日 | 映画

明日から夏休み。
なんとか予定も決まり、ホッと一安心。
先日のブログで今年の夏に観たい映画を書いたが、どう考えてもかほままや娘達が付き合ってくれそうにないものが多かったので、今夜は仕事が終わって一人で鑑賞。
なぜ今日かというと、TOHOシネマでは14日は1100円で鑑賞できるから。
トム・クルーズ主演の"ミッション:インポッシブル"
過去全作観ているが、今回も楽しめた。
帰りは軽やかなステップを踏んでいたような気がするが、気のせいかw
元々はスパイ大作戦という作品だと思うが、こちらは私が小学校時代によく観ていた。
また、当時は「スパイ手帳」というおもちゃ(?)が流行り、神社や山で遊んだことを思い出す。
それにしても、トム・クルーズのスタントなしでの演技は素晴らしい、大好きなジャッキー・チェンと双璧ではないだろうか。
それより、家に帰って娘たちに、「パパとトム・クルーズは同じ歳だよ」と言ったときの娘たちの反応が凄まじかった。
「ママはなんでパパと結婚したの?」
私も少しは反論した。
「パパとトム・クルーズは身長は同じくらいだよ」
余計に悲しそうな顔をしていた・・・


快適

2015年08月13日 | 日記・エッセイ・コラム

来週から夏休みなので、今週は出勤。
今朝の通勤は、いつもと変わらぬ時間に出たのですが、いきなり座れました。
土日でもなかなかない現象。
おまけに天気も曇り空で、気温は30度と昨日までと比べるとかなり涼しく感じる。
 ※30度で涼しいと感じることが可笑しいのでしょうが
職場も同僚と2人だけ。
こちらも冷房の設定温度はいつもと同じですが、とても涼しい。
電話もほとんどかかってこない。
ランチも日頃行列のお店にもスムーズに入店。
そんな環境でしたので、久しぶりに日比谷のお客様を訪問した帰りは、神田まで歩いてみる。
でもこれは流石に無謀で、それまでの快適さが吹っ飛ぶ。
ただ、その分体重の減少には少しは貢献したはず。
と、他愛も無いことが書けるほど、ほのぼのとした1日でした。
1年に数日しか無い穏やかな東京もなかなか良いです。


誕生日

2015年08月12日 | 記念日・イベント


長女の14回目の誕生日。
昨日から以前住んでいた横浜の友達のお宅に泊まりに行っていたのですが、そこでもお祝いをしてもらったよう。
こちらも、二女・三女が一生懸命ダイニングを飾り付け。
帰ってきた時、私は仕事でしたので、リアルな模様は解りませんが、とても喜んだ模様。
ケーキは、生クリームが苦手な長女なので、キルフェボンのタルトを購入。
久しぶりに食べましたが、安定した美味しさ。
あまり物欲のない長女で、プレゼントの要求はありませんでしたので、結局買い物券に。
多感な年頃なので、日々格闘しているようですが、大きな病気もなく元気に育ってくれていることには感謝。
今後も、沢山の友達を作り、好きなものに打ち込んでくれれば良いなぁ。
今夜は毎夏恒例のペルセウスの流星群が一番現れる。
さてさて、どんな願いをしたのやら。
父も長期滞在療養中ですが、孫の誕生会ができて少しは不安が和らいだのではないでしょうか。


夜更かし

2015年08月11日 | 日記

帰宅してみると、長女の姿が無い。
横浜時代の友達の家に泊まりに行ったらしい。
まぁ夏休みだし、1年半たっても呼ばれるのは有り難いことだし、クラブ活動の方も一段落したので。
ただ,ニュースで予備校の夏合宿での盗難事件のことをやっていたが、来年は3年生になるのでそうもいかないのだろう。
私の娘なので、コツコツと勉強をするとは思えないが、この時期位は良しとしよう。甘い?
二女・三女も夏休みに入ってからは、夜の就寝時間が以前より1時間は遅くなっている。
そのせいか、朝はなかなか起きて来ない。
私が、「パパが小学校の頃は毎日ラジオ体操に行っていた」と言っても、「今は昭和じゃないし・・・」とか言ってる。
私の場合は、ラジオ体操に出かけたら、そのまま持参の弁当等を食べて、ソフトボールの練習や水泳大会のための練習等で夕方まで帰りませんでしたので、お風呂に入ってご飯を食べたらバタンキューでした。
彼女達は運動が足りないのでしょうか。
とは言っても、この熱帯気候の中での運動は命がけになりそうだしなぁ。
それとも、期間限定の夜更かしもありなんでしょうか。
ちなみに,私は韓流ドラマで夜更かし、かほままはお笑い番組で夜更かししております。


歴史

2015年08月10日 | ニュース

この時期は、特に先の大戦に関するニュースや記事・映像が多く目や耳から入ってくる。
私は学生時代に中国の歴史を専攻していた。
高校までも歴史は好きでしたが、学問としてというより、どちらかというとロマンとか回顧的な興味から好んでいた。
大学に入って学び始めると、そういった点はほとんど関係なくなり、あくまでも事実に基づく解釈を勉強するようになり、正直楽しいという感覚は減った。
たいした論文も書けなかったが、より正しさを追求するには、警察の捜査もきっとそうなんだろけど、事実を相当なレベルで調査・研究しないといけない。
この度、AP通信がニュースのアーカイブ映像を公開するBritish Movietoneと共同で、1895年以降の歴史的な出来事を捉えた映像や、当時のニュースを収めた合計100万分以上のデジタル化されたフィルム映像をYouTubeで公開。
アップロードされたのは55万本以上もあるとのこと。
編集されない限り事実を語っているはず。
来週から夏休みを取得する予定ですが、少し観てみたいなと思う。
やはり絶世の美女です。

<iframe src="https://www.youtube.com/embed/rAMYY3OQljc" frameborder="0" width="420" height="315"></iframe>


本番

2015年08月09日 | 日記

長女が東京都の中学校吹奏楽コンクールに参加。
結果は残念ながら昨年同様銀賞。
来年は最終学年として、リベンジを誓っていた。
ただ、クラブ活動もこれで一区切りで、明日から2週間の夏休み。
二女・三女のスイミングスクールや書道などの習い事も明日から休み。
かほままも、やっと弁当業務から解放されるなど、家族はいよいよ夏休み本番。
今夜はみんな夜更かしを楽しむらしいが、私は再来週が夏休み。
明朝のご飯にありつけるのだろうかw
それより、予定が未だに決まらず。
決断が遅れる程に、宿も飛行機もどんどん予約が取れなくなってきている・・・


夏休み ランチログ

2015年08月08日 | グルメ

世間的には今日から夏休みという方が多いよう。
友人達のSNSにも、山口まで車や新幹線・飛行機で帰っている様子が沢山掲載されている。
これから10日間位は、東京も過ごしやすくなる。
会社でもメールの着信数・電話数もグッと減るので、色々考えるには最も良い時期。
何か成果を出したいものです。
そうそう、こちらの成果を出すにも良い時期。
繁盛店の行列が少なくなるかもしれないので、頑張ってみよう。
あまりの暑さで、近場でランチを済ませることが多くなり、新規開拓が進んでいませんが、最近のランチをご紹介。
 New
水道橋駅前のホテル内にあるお店。ホテルの経営者が女性に代わり、大きくイメージチェンジして人気が出たとのこと。中庭がとても素敵で都会の喧騒を忘れさせてくれます。松花堂弁当をいただきましたが、デザートの白桃のプリンが特に美味しかったです。
魚盛 New
居酒屋チェーン店です。海鮮丼をいただきました。沢山の具が載っていてなかなか美味しかったです。ただ、神田価格としてはやや高め(980円)かな。
竹苑 New
中華料理のお店。坦々麺を注文。普通に美味しくいただいた。値段は手頃でした。


戦後生まれ

2015年08月07日 | 日記

昨日は広島に原爆が投下されてから70年。
70年というと、すご~く昔のように聞こえるが、私の年齢が54歳であることを考えると、実は私が生まれた時は比較的戦後に近かったんだと、あらためて驚かされる。
私は終戦16年後に生まれているわけで、結婚して15年なので、終戦から私が生まれるまでと、結婚してから今日までの期間が、さほど変わらないんですね。
丁度、父がこちらに来ていて、昨夜も娘達に山口の周防大島から広島の「きのこ雲」が見えたというような話をしていた。
娘達も興味を持って聞いていた。
父は戦争時は中学生で、あまり戦争の話をしたがらないし、旅行好きなのに沖縄だけには行けないと言っている。
記憶を風化させてはいけない、とよく言いますが、どういう記憶を持つかがとても大事なのかなと思う。
人間はみんな白紙の状態で生まれてくるのだから、娘達には平和で住みやすい日本の良い記憶と、正しい価値観を持って欲しいと切に願うし、出来うるならば、世界の子ども達もそうあって欲しいなぁと、たまには真面目に考えたのでした。


平和 愉快な仲間達452

2015年08月06日 | グルメ

社外の友人と定例会を、五反田の”まるみち”で。

ホルモンが売りのお店で、センマイ刺やハツ、マルチョウ等どれも美味しくいただいた。
友人の方は手広く事業を展開されていて、どれも好調の様子。
ある事業で当社グループと協業できないか、お酒を飲みながら検討。
お互いがハッピーになれるのではと思う。
お嬢さんたちは20歳を過ぎ、夏休みといっても一緒に行動をすることは無くなったとのことで、我が家のように小・中学生のうちに沢山の思い出を作っておくべきだと進言された。
そんな我が家の夏休みの計画は、キャンプ以外はまだ決まっていない。
いつものことだが、明日までにはなんとかしたいなぁ。

広島に原爆が投下された今日、甲子園も開幕。
素敵な選手宣誓と、有名なブロガーが毎年掲載されている短歌を、こちらにログを残し、平和を祈る。
➤「宣誓。1915年8月、第1回全国中等学校優勝野球大会が始まりました。
 それから100年間、高校野球は日本の歴史とともに歩んできました。
 この100年、日本は激動と困難を乗り越えて今日の平和を成し遂げました。
 このような節目の年に、聖地甲子園で野球ができることを誇りに思い、
 そして支えていただいたすべての方々に感謝し、全力でプレーをします。
 次の100年を担うものとして、8月6日の意味を深く胸に刻み甲子園で躍動することを誓います。」
  平成27年8月6日、選手代表、京都府立鳥羽高等学校、梅谷成悟

➤「おそらくは 今も宇宙を走りゆく 二つの光 水ヲクダサイ」
  岩井謙一氏の短歌




高校野球の怪物

2015年08月05日 | スポーツ

今年もこの季節がやってきた。
100回の記念大会ということで、いつも以上に関係する報道が多いと感じる。
なぜ、野球だけ注目されるのかとか色々不満もあるようですが、やはり最もポピュラーなスポーツの一つであることは間違いない。
今は、試合をずっと観るということはしなくなったが、記事やニュースには自然と目がいく。
名勝負ランキングも様々なメディアが報じている。
松坂投手の決勝戦でのノーヒットノーランや清原・桑田選手のPL学園の強さ、池田高校の猛打線、田中・斎藤投手の決勝戦再試合、古くは徳島商業と魚津の延長18回の戦い等々、世代世代で思い出があるのではないでしょうか。
私の印象に残っている試合・選手は、なんといっても作新学園の江川投手。
予選のほとんどを完全試合・ノーヒットノーラン・完封、甲子園でも三振の山を築いた。
打球が前に飛んだだけで歓声が上がったのは、彼だけではないでしょうか。
投手では他には、日大三校の渡部投手、能代高校の高松投手、池田高校の水野投手はフォームに特徴があり印象に残っています。
地元山口だと、やはり南陽工業の津田投手ですね。
今年の注目は早稲田実業の清宮選手ですが、高校生は短期間で急激に進化する選手も多いので、どんな”怪物”が現れるのか楽しみです。
ただ、先日のブログでも少し触れましたが、過去にない暑さの今年、怪我や病気がなく無事に終わることを祈る。


交流

2015年08月04日 | 会社

年に1度の全国の支店長・センタ長会議に出席。
当社の取り組みについても発表させていただいた。
親会社に勤務経験のない私にとっては、情報収集の貴重な場。
都内は統計をとり初めて、初の5日連続の猛暑日を記録したが、議論の方は熱くなりすぎず終了。
終了後は、”謝朋殿”で懇親会。
社内営業も大事なので、皆さんに割り勘のお酒を注いで回るw
上期はバタバタしていて、なかなか支店さんを訪問する機会が無かったが、今後頻繁にお邪魔して営業協力をお願いしたいと思う。
やはりお互い人間なので、ダイレクトコミュニケーションは大切。


仕事の哲学

2015年08月03日 | 会社

先週、友人のご子息と飲んだのですが、彼は社会人1年生。
私の仕事人生は32年。
まだまだ未熟者ですが、彼と話をしているうちに、色々考えさせられ自分への良い刺激になった。
随分前に読んだ、ドラッカーの「仕事の哲学」を思い出す。
仕事は楽にしようとすれば随分楽に出来て、逆にしっかりやろうとすると、これはキリがないもの。
どうせ仕事をするなら、しっかりとやらなければ意味がないのでしょう、せっかく大半の時間を過ごすのだから。
仕事バカ、仕事好きと云われてしまえばそれまでなんでしょうが、どうせやるならとことんやるべきでは。
仕事はそういうもので、好き嫌いではなく、寝ることと同じように、「中途半端に寝る」ということがあまり意味をなさないように、中途半端に仕事することもあまり意味をなさず、やる以上はしっかりとやらねばならないのではと思う。
しかし、仕事は寝ることと違ってなかなか簡単ではありません。
寝るのは一人で出来ますが、仕事は相手や同僚がいて、自分一人での努力だけでは結果が出ないことがあるから。
また寝ることと違って、仕事は評価される。
寝ることには他人の基準や相対基準は一般に持ち込まれませんが、仕事には逆に、他人の評価や相対基準が持ち込まれることも。
しかし寝ることも実は自分がどう思うかがとても重要で、寝ることの評価者は自分であり、基準も自分。
一方、仕事の評価は、他人に評価されることは当たり前ですが、同時に仕事に対する需要とか趣向といったものはかなり変動するので、他人の評価も短期的にぶれやすく、仕事をきちんとしっかりとやり抜こうとすると、ぶれない評価軸が必要。
それは自分自身で基準を定めるしかないのでしょう。
仕事の評価基準において、絶対的な基準を持っておられるプロフェッショナルな先輩を身近で観てこれたのは、とても幸せなことだとあらためて。
さて、自分はプロフェッショナルだろうか?
プロとしての矜持を持って引き続き仕事に臨んでいきたいと思う。


限界

2015年08月02日 | ニュース

友人のSNSには、沢山の気温情報がアップされている。
その殆どが体温より高い温度を指している。
天気図をみると、当分この暑さが続きそう。
35度を超えると、流石に日中に外で遊んでいる子どももいなくなる。
温暖化の影響で、当分気温は下がることは無さそうなので、今後作る遊戯施設は屋内型に転換すべきだろう。
泳ぐことも、私の子ども時代は海か屋外のプールが主流でしたが、今は屋内プールが増加。
甲子園の野球も、大阪ドームに変更すべきではないだろうか。
もう、根性でできる限度を超えていると思う。
プレーする選手も大変だが、応援団や審判のこと、雨天での日程変更等を考えても、ドーム球場案で良いのでは。
天気だけでなく、才能ある選手が、酷使によって選手生命を脅かされるのも可愛そう。

話は変わるが、私の52歳の弟が所属するシニアのバスケットチームが中国地区代表になった。
50歳を超えて、バスケットの現役でバリバリプレーしているのも、ある意味限界を超えているのではないだろうか。
高松での全国大会でも頑張って欲しい。