じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

チームワーク 愉快な仲間達132

2010年01月07日 | 本と雑誌

グループ内の管理職だけの打合せ終了後、急遽新年会をすることに。
場所は「銀座三州屋 芝浦店」。
F1000742_2
F1000741_2 F1000743 F1000744 F1000745

 

平均年齢50歳のメンバーの割に濃い料理。
やっぱりカキフライは外せない。
大粒でプリプリ、他にも鯵フライにイカフライも堪能。
飲めば飲む程饒舌になる、酔拳の達人がいる。
是非仕事中もその勢いを持続して欲しいw
みんないいおっさんですが、老けること無く、お互いが信頼しあい、チームワークでしっかり且つガンガンやっていきたいものです。
そう言えば、尊敬する土光さんも書かれていました。

土光敏夫 21世紀への遺産 (文春文庫)
価格:¥ 387(税込)
発売日:1991-04

良い組織は、人々の動きがチームワークの状態になっていなければならない。
 現在、企業のチームワークは、サッカーの戦況の変化に応じて、それぞれのポジションが移動可能であり、主戦場に向かってチーム力を結集するような機動力をもたねばならない。
 それがうまくいくかどうかは、各人の心情や行動に左右される。

真に生きた組織とは、相互信頼が形成された組織であり、相互信頼を本物にするために、まず自分自身が他から「信頼される人になろう」と努めよ、相手に信頼を要求してはならない。
組織行動にとって「自分は聞いていない」「誰かがやってくれるだろう」という二つの言葉ほど危険なものはない。
 信頼される人になるための行動基準は、
 ○相手の立場になって物を考える。
 ○約束をきちっと守る。
 ○言うことと行なうことを一致させる。
 ○結果をこまめに連絡する。
 ○相手のミスを積極的にカバーする。である。