じんせい2度なし

かほぱぱの独り言

節約したいもの

2009年07月01日 | 社会・経済

最近ふと思うことがあって、会社の元上司や高校の後輩のライフプランナーに保険など今後のことについて相談。
当然もっと貯金!
そのためには節約。
当たり前のことなんですが、なかなか人間は慣れた生活を改善するのは大変。
とは言いながら、私としては、大好きな車は買っていないし、洋服も以前に比べるとコスト削減してますし、趣味の模型工作も全くしてないし。
あとは・・・・やっぱり遊興費と飲み代を含めた食費でしょうね。
有り難いことに、かほままは「あなたからお付き合いとったら魅力半減だよね」と言って交際費はそこそこ認めてくれています。
残るは食費、その削減策としては、
○夜は極力家で食べる
○昼は社食か弁当持参
といったところでしょうか。
最近確かに職場でもお弁当の方が増えていますし、食費削減⇒弁当持参という流れの中で弁当箱の売れ行きが好調など弁当に関する調査結果などが沢山出ています。
我が家も真ん中の娘が幼稚園なので弁当を持参していますから、私の分も作ることは可能なようです。ただ、おかずが「おこちゃま向け」になりそうですが。
そういう流れからなのか、弁当箱も色んな種類が出てますね。
レンジ・食洗機対応は勿論、今やデザイン重視という感じです。
また、通勤時の持ち運びのし易さというのも重要なポイントかと。
たつみや漆器さんはお薦め。

HAKOYA スクエア スリムスクエア二段弁当 ホワイト 50433 HAKOYA スクエア スリムスクエア二段弁当 ホワイト 50433
価格:¥ 1,890(税込)
発売日:
HAKOYA かごめおにぎり弁当 春慶 1223 HAKOYA かごめおにぎり弁当 春慶 1223
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:

幕の内弁当、駅弁、松花堂弁当など、この弁当文化はもしかすると日本が世界に誇れるものなのかもしれませんね。
特に最近のキャラ弁など細工をされたものを見ると、狭い空間に完結した世界を表現する盆栽や日本庭園に通ずるものがあるのではないかと(ちと大袈裟かな)。
でも、これ実行しちゃうと私のブログのネタが無くなっちゃうんだよなぁw
私のおともだちのhbkrさんの会社のHPには「弁当男子特集」があります。
 楽しめますので是非ご覧ください。
弁当男子の代表と言えば、「ボクベン」。