奈良県の建築家が日々思う設計事務所の家づくり日記、住まいの設計や住宅設計、注文住宅、注文建築、暮らしの事、収納の事

住宅の設計・リフォーム、暮らしのデザイン提案を家具や生活習慣まで丁寧に考えています。

(仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマートな家新築工事の現場では・・・・・。

2014年11月06日 | (仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマ

今週末には「上棟」の予定で現場での仕事と、その準備中・・・・・・。

(仮称)気持ちの拠り所があるシンプルスマートな家新築工事の現場。

 

 

 

基礎工事が終わった後に、木造の土台、1階の床下地の

工事とその関連の「隠れてしまう部分」の設備の仕込み工事が

終わり・・・・・・次の段階へ・・・・・・・。

 

 

 

ブルーシートで床下地部分を「養生」して

その準備で、先行しての「足場」の準備・・・・・・・。

 

工事に際しての「仮設」の工事で、

工事中の作業の為の「足場」。

 

 

この日はその「足場」工事の準備中。

建物を囲うように設置されていくのですが、

必要な部材を作業のしやすい位置で「仮置き」して・・・・・・・。

 

 

週末の建築吉日「上棟」に向けての準備中ですよ。

安全作業で・・・・・・。

 

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいの打ち合わせなど、新築工事イロイロと「外壁」の事も相談中・・・・・・・。

2014年11月06日 | (仮称)暮らしを育むインナーガレージと土

先週・・・・・・棟上げを終えた、

(仮称)暮らしを育むインナーガレージと土間のある和モダンコートハウス新築工事。

 

 

上棟後にご家族との打ち合わせで、

現在の仮住まいにお伺いしていました。

 

建物の工程に合わせての打ち合わせですよ。

全体の工程に合わせて、ほぼ毎週定期的に現場での打ち合わせは行うのですが、

その前段階に上棟の当日に夜からの打ち合わせを・・・・・。

 

 

もうこの日も寒かったので「ストーブ」のお世話にもなりました・・・・・。

朝晩の冷え込みが気になる時期ですから。

 

 

 

さて、本題ですが、

建物の「佇まい」にも関連する部分で「外壁」素材の部分。

当初から「サイディング」を予定していて

予算内での「選定」も進んでいた状態で

具体的に「貼る位置関係」・・・・・。

 

 

 

決定している素材を基に「位置選定」を。

重くなりすぎない「雰囲気」で「モダン」と「和の佇まい」をデザインしていきますよ。

「建物のカタチ」が同じであっても、使用する素材や色、テクスチャーの

位置関係の違いでその「雰囲気」は変わります。

 

 

それも含めて・・・・・・「デザインの在処」。

良い雰囲気を生み出す「佇まい」となるように

練り上げている最中ですよ。

 

 

 

そして、明日も現場での定例会議、打ち合わせです。

丁寧に仕上げていく大切な仕事・・・・・・・。

リアルサイズでの現場での検討・検証は質を上げますからね。

 

 

 

上質をつくり出す準備もイロイロ。

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

住まいづくり・・・・片付けを簡単に、手が届く事の寸法、間隔・・・・・・。

2014年11月06日 | 収納・片付け・暮らし・インテリア

住まい造り、子供部屋にも収納の工夫は大切ですよね・・・・・・。

勿論LDK等のスペースでも、子供たちが自主的に

片付けが出来る工夫・・・・・・。

 

 

子供が小さい頃は、おもちゃや絵本など、

ぬいぐるみも含めて

部屋が散らかりやすい要素が多くなりますよね。

 

 

勿論「片付け」を親が手伝う事も必要ですが、

出来れば自主的に「片付け」をいしやすい工夫も・・・・。

それが、子供たちが成長してからも「使える」場所であるように。

 

 

当たり前の事ですが、収納の基本は、手が届き、開け閉めが簡単で、

整理しやすいという事がポイント。

 

 

子供の目線、手が届く範囲で収納が出来るように・・・・・。

床に近い低い部分での収納スペースの活用が基本ですよ。

 

 

 

手の届かない場所に収納があっても

子供たちが自主的には収納が出来ませんからね。

 

 

そして収納スペースが大きくなりすぎても、

逆にスペースを有効活用できずに、

モノがあふれて「片付け」の密度や質の良さが確保できませんから、

そのあたりも「適切にバランスよく」考える事が大切。

 

 

身長や手の届く範囲の事を考えての収納計画が基本ですよ。

そして「個室」と同じように「LDK]や「廊下」・・・・「ホール」などにも

しっかりと「収納計画」です。

 

 

 

生活の場面に「収納」。

活用できる収納計画が大切ですよ。

フレキシブルに成長の過程に合わせて調整できるように・・・・・・。

床付近の低い位置での活用が大切です。

 

 

Produce Your Dream>>>>>-------------------------------------- 

建て主目線+αの提案・・・「建築と住まい手とその暮らしを豊かに」

やまぐち建築設計室ホームページ http://www.y-kenchiku.jp/無料のご相談

「ご依頼」はお気軽にホームページからどうぞ新築・建て替え・中古住宅・間取りのご相談

土地取得の相談リフォーム二世帯住宅・ビフォーアフター・住みやすい家等

-----------------------------------------------------<<<<<<<

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜のつまみ食いは…。

2014年11月06日 | グルメ つまみ食い 夜食


今夜のつまみ食いは…フルーツセラピーバレンシアオレンジ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする