DIY耐震シェルター作り

2018-06-24 09:00:32 | 日記
 地震リスクに対処するため、単管パイプでDIY耐震シェルターを作ることにしました。 50センチ×50センチ×180センチの大きさにします。 日中は頻繁に通るところに置いて、就寝時にベッド横へ移動したいと考えています。

防災ベッドも考えたのですが、大きすぎて圧迫感がありそう。 

市の補助を受けることができる市販の耐震シェルターでは重すぎて移動が困難です。 筋交いは入れなくてもいいかな・・・。 腰高さにコの字で補強、天井真ん中に1本補強します。  見栄えを良くして、上や横からの被災を防ぐために合板で囲うというのはどうだろうか?

重たくなり過ぎると移動が困難になるので、合板については組み立ててから考えることにします。

単管パイプカッター、S-8-1WB、コーナーY継ぎ8個、T継ぎ2個、中間コーナーK継ぎ2個注文します。




アルバイト実働6時間半なのですが、疲れが抜けません。 慣れてくれば疲れが残らなくなるといいのだが。 疲れが残らない働き方というのも工夫する必要がある。




元不動産屋は権利付きの太陽光案件を7件持っているらしい。 業者さんと組んで、利益を出してくれればいいのだが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アルバイトは続けるつもり | トップ | 7/7に権利付き土地を見に行く »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事