RunRunTako

takoのラン日記

橘湾岸スーパーマラニックL173km2018参戦

2018年05月06日 19時30分41秒 | 大会記
ただいま〜!
きょうの午後2時過ぎに帰ってきました。

橘湾岸スーパーマラニックL173km部門を走ってきました〜!

仕事の〆切が迫ってるし、
そのあとは東京行きと、それに引き続きつぎの〆切もあるし・・・
という状況なので、報告する時間が今後当分できそうにないので、
きょう、ぱっぱかとご報告をしようと思います。

まずは結果からいくと
130km地点でリタイアしました。
関門アウトではなく、自分から申請しました。
痛みだとかなんだとか
いろいろとやめる理由をまわりに言いましたが
「きょうのところは、ここらでええかい」
というのが、ほんとうのところかな。


5月4日7時スタート。

あらら・・・
やっぱり緊張がでてしまいました。
背骨付近に。動きが若干悪い状態で序盤進みました。
最初のうちはみんなと一緒に走り続けましたが
緊張でうまく動けず、少し苦労しましたが、
歩きを入れよう!と歩き始めました。
ぞろぞろと抜かれますが気にしません。

50走って30歩く割合を基本にして進みました。
徐々に動きはよくなってきました。

2.7kmから稲佐山ののぼりがはじまり、
歩きで進みました。
近くで歩いてる人とおしゃべりしながら。
途中、みんなしてショートカットコースへと入ります。
これ、大会公認なんです。
距離は短くなりますが、急な階段です。
日頃の登山の成果で2段のぼりでスイスイのぼりました(^^)

途中からO庭さんと一緒になり、最初のCPへ。

稲佐山CP(チェックポイント)7km 1時間11'38=10'13/km

稲佐山からの眺望

ここからくだりです。
攻めずに歩き走りで進みました。

10km無人エイド1:36'48=9'40/km

エイドから約1kmのぼり、そこからは3kmくだり。
電車通りに出てから徐々にのぼります。

20km付近であぐりの丘に向ってさらにのぼりはじめます。

途中23km地点でE215km部門と合流しますが、
ちょうどE部門の選手と会いました。
こっちは歩きまくってるのに、
さすがにE部門の選手は駆け上がってきてました。

トンネルをくぐり、少しくだるとエイドです。
25.3kmあぐりの丘CPです。
matuoさんご夫妻やルーシーさんがいてくれました。
お味噌汁やおにぎりをいただき、トイレをすませて出発しました。
3時間57'14=9'22/km

30kmあたりまでくだりです。
途中、私設エイドのかたにすいかをいただきました。
ありがとうございました!(^^)

30km地点4時間33'26=9'06/km

30km地点は道が分岐しているんですが
おじさんがひとりいたのでスタッフかと思ったら
近づいてみたら地元の方でした。
「がんばって!」とニコニコと応援してくれました(^^)

ここから海岸線に出てしばらく平坦。
32kmで小さいエイド。
その先からのぼってくだってしばらく平坦。
35km過ぎから急激なのぼりがはじまります。
ピークの福田霊園36.8kmに小さなエイド。
5時間47'47=9'27/km
ここで痙攣予防の塩分補給に持参した梅干しを投入。

ここから急激なくだりです。
途中、大会も公認のショートカットコースへ。

福田の町におりてから少しいくと
私設エイドのかたにオレンジをいただきました。
ありがとうございました!(^^)

狭い歩道を通るんですが、
中学生2人連れが前を歩いていて走れません。
でも、まあいいかと思って抜かずについていきました。
歩道のガードがないところまで来て抜きました。
そこからは、また歩き走り。

福田の町を抜け、女神大橋へののぼりにかかる手前で
おとうさんと息子さんの私設エイドで
氷をいただきました。
ありがとうございました!(^^)

ああ、たくさんの人が応援してくれてるんだなあと
泣きそうになりました。

いただいた氷で首筋やほっぺたを冷やしながら坂をえっちらおっちらのぼり、
トンネルをくぐったら女神大橋への道に入ります。

ここでE部門に参戦してるsekiさんやあっちゃんに会えて
感激して激励し合いました。

少し先でゴム草履で進んでる人と一緒になりました。
しばらく一緒に進み、女神大橋をわたりました。

女神大橋とわたし(^m^)

女神大橋をわたるとうどんエイド。
ランさんや抹茶んやさかっちやがっつさんなどがいてくれました。
ランさんに「たこさんが走ってるのを見るのは新鮮(^^)」と言われ
改めて走れることがうれしく感じられました。

抹茶んに「つぎは川原エイド(98.3km地点)にいるからね!」と言われました。
そう言われたからには、な、なんとかして行かねば( ̄▽ ̄;)

エイド出発は7時間05'21=9'27
まだ9分台でいけてます。

くだって、しばらく平坦を進みます。
50kmあたりからゆるやかなアップダウン。
51km江川交差点でテクさんたちが無人のはずのエイドにいてくれました。
途中コンビニに1度寄りました。
54km栄上交差点を道なりに右折。
丘陵をのぼると軍艦島が見えだします。

しばらくアップダウンを進み、海岸線に出たら平坦になります。


60km通過は9時間44'29=9'44
まだ9分台維持(^^)

60.8kmに以下宿エイドがあります。
数百メートル手前からそれが見え、
ルーシーさんのよく通る声が聞こえてきました。
元気が出て、エイドまで走り続けました(^^)

5kmほどで右折。
野母崎の港町に入ります。
去年はここは平坦なのに走れずにずーっと歩いてたなあと思いながら
歩き走りで進みました。
港町をぐるっとまわれば権現山ののぼり坂がはじまります。
ひたすらな急なのぼりを
きつい、きついと泣き言いいながら
スピードを緩めることなく歩きました。

このあと行く樺島灯台の光が見えます。
遠いぜ、おい( ̄▽ ̄;)

70km権現山CP 11時間38'21=9'58
まだかろうじて9分台維持( ̄▽ ̄)

権現山からの眺望
もうすぐ暗くなります。

少しくだって権現山エイドです。
ちっちさんやがっつさん、U田おとーさんたちがいてくれました。
ミネストローネをいただきました。

このあとのくだりは、足が回復して、
いい感じで走れました。
ミネストローネのおかげか、のぼりを歩き倒したおかげか?

くだりきったら平坦な海岸線を脇岬まで約3km。
そのあいだに暗くなり、ヘッドライトをつけました。
いよいよ夜のはじまりです。

脇岬の三叉路を右折し、樺島大橋を渡ります。
去年はここでhirataさんご夫妻が大きな私設エイドをしてくださってましたが、
今年はありませんでした。

樺島に渡り、トイレへ。

ここでカミングアウトしますが、
大きな声じゃ言えないんですが、
じつはわたくし、痔持ちなんですの(^^;)>
出てくるタイプの。
じつは出走時点ですでに出血してて、
それがこの時点でかなり腫れてきてました。
ご同類のみなさまなら共感いただけるかと思いますが、
なかなか辛いものがあるわけなんですよね。
しかもそれに加えて、オマタ周辺のおおっぴらに言えないエリアが
汗の塩ですれてきていました。
辛い・・・・

そんなしっちゃかめっちゃかなエリアをかかえつつあるところで、
樺島灯台へののぼりがはじまりました。

3kmのぼり樺島灯台CPをクリア。

真っ暗な山道ですが、折り返しのコースなので、
追い越されたランナーが下りてきたり
レイトスタートの人たちともすれ違って
にぎやかで心細くありません。

往復約6kmの山道が終わると樺島公民館エイドに到着です。
公民館に入るとE部門参戦していたこっちゃんの元気な声がしました。
疲労骨折が治りきっていなかったらしく、
リタイアしてボラに切り替えたそうです。
悔しいだろうな。

そんなこっちゃんや茂子ねえさんなどにお世話してもらって
カレーライスとkogaさんの差し入れの
活きの良い鯛のおさしみとお吸い物をいただきました。

ここで疲労困憊で食べ物を受け付けなくなっていたN田御大が来ました。
食べられないからとエイドに入らずに先に出発していきました。
すごい精神力です。

わたしも少しあとに出発しました。
14時間20'30=10'18/km

樺島公民館83.5km地点まで9分台で来れました。
これはすごくうれしいことでした。
でも、がめつくいってはいけないと思い、
公民館ではじっくり食事し、休みました。
出発時にはキロ10分台になってしまいましたが、
それでも予想よりもかなり速く進めてます。

樺島を出たら、川原に向けて厳しいのぼりがはじまります。
でも、去年は樺島でリタイアしたので、
ここから先は2014年に完走したとき以来です。
坂がどれくらい長かったかなんてよく覚えてないし、
真っ暗なので心細い思いで出発しました。

しばらく行くとN田御大が自販機で飲料を買っていました。
抜いて少し行くと、去年しばらく一緒に進んだadachiさんがいました。
adachiさんは歩きがほとんどだったので抜いたのですが、
その少し先で距離の確認をしようと地図を見ながら歩いていたら
突然景色が変わりました。
え、なに?どうしたの?と、数秒間状況が飲み込めませんでした。
側溝に落ちたんだと気がつき、
からだのあちこちに激痛があり、
ちょっとのあいだ動くことができませんでした。
とりあえず、「痛い〜」と間の抜けた声を発したら
adachiさんがやってきて「だいじょうぶですか?」と声をかけてくれました。
なんとか自力で這い上がりましたが
痛いのとショックで動けず、落ち着くまで座り込んでました。
adachiさんが心配してずっとそばにいてくれたので助かりました。

左肘からはかなりの血が流れてました。
右ひざはウィンドパンツの膝がやぶれ、出血していました。
でもどちらもそう深くない擦り傷のようでした。
一番痛いのは右手で、みるみるうちに腫れ上がってきました。
左の手のひらにも小さな傷。
右手の指にも数カ所。
でも、側溝の底は落ち葉が積もってクッションになっていたおかげで
この程度で済んだようです。
ああ、それにしても
高いモンベルのフライジャケットがやぶれなくてよかった〜( ̄▽ ̄;)

このアクシデントのあとは、
川原までadachiさんと一緒に行くことにしました。
92kmのエイドであったかいミルクティをいただいてあたたまりました。

激しいアップダウンをadachiさんと歩きとはいえ、
スピードを落とさず一生懸命進みました。
川原手前の長いくだりで膝がじんじんし、膝がもたないかなと思いましたが、
これは筋肉の痛みじゃなく、打撲の痛みだったようで、
結局膝は問題なく済みました。

川原エイド98.3km 17時間57到着=10'57/km

エイドには、いつのまに追い越されたのかN田御大が先着していて
出発するところでした。
疲れているようでしたが、やる気に満ちていて元気に出発していかれました。
このあと、追いつくことはできませんでした。

エイドに入ると、ルーシーさんが早速怪我の手当をしてくれました。
台所に抹茶ん、さかっち、mineさんたちがいてくれました。
水餃子やチャーハンなどをいただきました。
手当で時間がかかるからとadachiさんには先に行ってもらいました。

川原スタート18時間30'40=11'17/km
11分台になりましたが、まだ完走ペースです。
次の茂木エイド115.6kmまでは行きたいと思っていましたが、
行けそうです。

一人で出発しましたが、前後にだれかがいて
心細くなることなく進めました。

茂木までも厳しいアップダウンが続きますが、
焦らずのぼりは歩き、くだりも攻めずに歩き走りで進みました。
茂木到着時間は時計を押さずわかりません。

中華粥をいただき、少し休憩しました。
思いがけない人がリタイアして茂木で休んでいたり
ボラにまわったりしていました。

夜が明けかける頃エイドを出発しました。


茂木漁港からの夜明け。
22時間24分=11'35/km

また厳しいアップダウンがはじまります。
最初の急登でE部門ダントツランナーひゃっほいさんが
軽快な走りで追い抜いていきました。
まったく・・・
おんなじ人間か?!と思います。

日吉でadachiさんに追いつきました。
ここで今回3カ所目のショートカット階段に入りました。
するとうしろからなべさんがやってきました。
だいぶへたばってるようですが、がんばって坂をのぼっていってました。

日見へのアップダウンの最後の長いのぼりも
きつい!まだ坂?勘弁してよ!などと泣き言やら文句やら垂れながらも
ペースを落とすことなく進みました。

春日のバス停を過ぎたら長いくだりです。
くだりはくだりできつい( ̄◆ ̄;)
でも、足の裏が少しジンジンするくらいで
いつものようにアキレス腱や足首や足の甲などに痛みは出ず、
まだ足が持っていました。

128kmあたりで平坦になり、日見の町に入ります。
平坦ですが、懸案だったひっちゃかめっちゃかなエリアが
いよいよ辛くなってきてて走るとかなり痛みました。
歩きで進むことにしました。

途中で女性のランナーと一緒になり
話しながら進みましたが、ちょっとずつ離していきました。
わたしの歩きのペースは速いのかな?

130km日見公園エイド到着。
なべさんが先着してて休んでました。

時計を止めるのを忘れてて、到着時間わからず。
24時間台だったと思います。
キロ11分30くらいでは来れてたようです。
まだ完走の可能性はあります。
なぜか、足もまだ終わってない。


matuoさんたちとルーシーさんがいてくれました。

トイレに行き、しっちゃかめっちゃかになってるエリアの治療をしてて
「きょうのところは、もうやめようか」
とふいに思いました。
エイドに着くまで全然考えてなかったのに。

このしっちゃかめっちゃかと溝に落ちた怪我はかなり痛いのは確かでしたが
これ以上進むことはムリすることになり、
走る前は、そんなムリをしたかったし、
なんだか思った以上に足が持って、完走の望みも出てきていたのに。

冷静さが急に出てきたのかなあ?
自分でもよくわからなくて、とりあえず、
とにかくこのいろんな痛みはマズいようなので、
みんなには痛みがあるからリタイアすると言いました。

収容バスを待つ間、リタイアした方と話をしたり
つぎからつぎにやってくる仲間と話し、エールで送り出したりしました。
走り出していくランナーは、なんか臭い表現ですが
キラキラして見えました。

ほかのポイントでリタイアして収容されたランナーが合流してきました。
o庭さんがいました。腰が悪くなってからだが斜めになってました。

バスに乗り、少し揺られたら
みんな速攻で爆睡してました。

N田御大は最後までオール歩きでがんばり通し
完走を果たしました。

なべさんもがんばり通して完走!

adachiさんはどうだったのかわかりません。

ここには書ききれないくらいのいろんなことがありました。
結果は130km25時間弱でのリタイアでしたが
それまですごした時間は、特別なすてきな時間でした。
ともにその時間を過ごした多くの仲間に感謝です。
みんなほんとにステキでした(^^)
みんなのおかげで復活ランを楽しめたし、
感動をもらったし、元気をもらったし、
いろんな学びもありました。
ああ、やっぱ、ラン仲間って大好きだ(^^)

去年はほとんどまともに走れなくて遅かったのに比べて、
今年はたくさん走れたので、距離を短く感じることができました。
ああ、このへんは歩いてたのに、こんなに走れるようになったんだなあと
何度も感慨に浸りました。
エイドで補給し休むたびに元気が回復し足も復活するのを
何度も実感することができました。
130kmまで足は持ってくれました。
ほんとうにうれしかったです。

だけど、いろいろと痛くてやめる決断をしました。
走力以外の問題でやめることにしたので
少し残念な気持ちはありました。
でも、一晩寝たら、なんだかさっぱりして、
さあ、次に向おうと思ってます。

怪我はしまねこさんや明石のたこ嬢さんに治療してもらい
数日で治りそうです。
しっちゃかめっちゃかの股擦れはもうだいぶよくなりました。
痔問題は仕事の合間に時間が取れるときに
病院に解決してもらいに行こうと思ってます。

走りのダメージは、すねまわりに筋肉痛がありますが、
あとは溝に落ちたときの打撲の痛みなのか筋肉痛なのか
よくわかりません(;・ω・)


商売道具の右手の打撲が一番ひどく
いまはお箸もまともに使えませんが、
パステルは持てそうです。いや、持たねば。
あしたから仕事がんばります(  ̄^ ̄)ゞ


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (monoran)
2018-05-07 05:34:21
橘マラニック、お疲れさまでしたm(__)m

「距離が長い方を通るか?」「距離は短いが、急な階段を通るか?」 なかなか面白いですね(^∇^)

「エイドでの食べ物」「綺麗な景色」「仲間達との再会」 感動のマラニックになったことでしょうv(^^)

側溝に落ちたときには、ハラハラドキドキしてしまいました。
でも、心温かい方々のお陰で 難を乗り越えられたのですね(^^)(^^)

完走はならずとも、特別で素敵な時間を過ごせて良かったですね♪
Unknown (とし)
2018-05-07 06:43:26
ぼくは痔持ちではありませんが、その痛さは何となく想像できます。
しかも側溝に落ちて出血までしましたか!
それは辛かったでしょうね。
完走は叶わなかったとしても130km・24時間は凄いです。
無理すればいけたであろう完走ペースだったんですもんね。
でも仕事もあるるし、これで終わりではないし…
いやいや、たこさんのラン人生はまだまだこれからですもんね♪
次を目指して、また頑張っていきましょう(^-^)/
橘お疲れさまでした (あいあい)
2018-05-07 09:38:01
今回はEコースが新設されたので、まだ上がいるからキツくない、楽な方だと思いながら進みました。たこさんもアクシデントがなければまた違う決断されたのではないかな~と思っています。私が日見に着いたのは7時過ぎでしたからあまり変わらないので。
かぶれ系は本当に悩みですが、今回かなりの人が悩んでるとわかりました。情報共有しましょうね(^^)/
ジョグトリで会いましょう♪
Unknown (たこ)
2018-05-07 11:44:40
>monoranさん
ショートカットコースはまだたくさんあるようなんですが、
短い分キツいようなので、全部利用するのは得策ではないかもしれませんね(^^;)
アクシデントはありましたが、それも自分の不注意だし実力のうちかなと思いますね。
そうですね。まわりのあたたかさに助けられました。
感謝しています。
ほんとうにステキな時間でした。

>としさん
いろいろ走力以外の問題が発生し、注意すべきこととか対策とか、
走ること以外の意識も必要だということを再認識させられました。
いい経験しました。
はい!また次に向ってがんばります(^^)/

>あいあいさん
お疲れさまでした!E部門の過酷さは相当なもののようでしたね。
ほんとに私たちはラクだと思いました。
それでもキツかったですけどね(^^;)
だんなさんと日見でお話ししました。あれから復活でき、完走されてよかったですね!
あいあいさんたちの到着が7時すぎなのですね。じゃ、わたしは8時ちょっと前だったのかな?
いずれにせよ、完走ペースで来れてると思ってました。
だけど、今回はムリしないとこに決めました。
本気は来年出します。そこにつなげるためのリタイアということですね。
かぶれはぶっちゃけるとみんな共感の嵐でしたね〜(^^;)
いろいろ対策も教えてもらえたので、つぎはしっかり備えたいと思います。
つぎのジョグトリはいま思案中ですが、どれかに出ようと思ってます。また会いましょうね(^^)/
Unknown (なみのり)
2018-05-08 07:45:04
遅くなりましたが、お疲れさまでした!
確実に進化しているたこさんの様子がイキイキと描かれています。
今度、ワンカットでもイラストにしてみてくれないかな?ってプロに気軽に頼んじゃ失礼かな?
側溝に落ちたくだりはかなりハラハラでしたが、これはもう完走に匹敵する頑張りではないでしょうか?
Unknown (たこ)
2018-05-08 13:19:16
ありがとうございます!(^^)
まだ多少緊張で固くなったり動かないところが出ることがあり、
100%の回復まで届いてないようなんですが、
普通に走れるようにはなったので、まずはランナー復活と言っていいかなと思うので、
これでよしとしようと思ってます。
おいおい100%に届くと思っています。
じつは風景はあまり得意ではないというか、まだ納得いく出来に仕上げられないんですよね(^^;)>
今回は走れるようになったばかりで、走力をあげていくのはまだこれから、という中途半端な時期だったので
ムリして根性絞り出して完走する段階ではないだろう、と、130km地点で冷静になって思いました。
来年は絞り出したいと思います(  ̄^ ̄)ゞ
Unknown (あずき)
2018-05-09 07:35:55
お疲れさまでした。
手と肩が一番のダメージって、あんた何しよったんって感じですね…(・ω・)
朝練の時、kimiさんがその肩を抑えつけて立ち上がっていた時が今大会の一番面白ショットでした(笑)

次に向けて頑張って下さい。

ところで今日案内しますが、5/26に慰労会します。
宜しかったら、こっちの山歩くついでにどーぞ!
Unknown (たこ)
2018-05-11 06:22:10
ほんと、走りのほうはムリしなかったので、ダメージなかったんですが、溝のダメージはいまだに残ってます(^-^;
kimiさんが肩に捕まったときは焦りましたが、kimiさんがああなること事態がEの恐ろしさですね!
慰労会お誘いありがとうございます!
いまバタバタしてるので、後日考えて連絡します。
Unknown (たにざき)
2018-05-11 21:44:48
早速、秋の大会名簿にたこさんの名前見つけました。私も早速エントリーしました。秋の大会初めてなのでいろいろご教授願います
Unknown (たこ)
2018-05-12 10:04:07
おお!秋も出走されるんですね。
秋のコースもいいですよ!
楽しんでくださいね(^^)/

コメントを投稿