野鳥探saku草子

≪野鳥の世界≫へどっぷりと嵌っている今日この頃です。

Please click here.


人気ブログランキング

3度目の正直?・・・コマドリ

2016-05-11 07:40:53 | ヒタキ科
今季3回目の探sakuとなりますが、期待する囀りをなかなか見せてくれませぇ~ん!!・・・“テールオープンリフトの囀り”を見せてくれない『コマドリ』です。
前回までとは別のフィールドの『コマドリ』なら期待する囀りを見せてくれるかと出撃してみる。
此処では一度に3羽の『コマドリ』が登場する、今迄に経験したことが無い凄いフィールドでしたぁ~!!(^_-)-☆
“3度目の正直”ということでリベンジしましたが、残念ながら期待した囀りは残念ながら最後まで見せてくれませんでした。
来季はペアリング前のもう少し早い時期にリベンジですね!!

≪駒鳥≫























※なかなか芸を見せてくれない・・・ストレッチかぁ~!!(^_-)-☆






※この日一番期待した“テールオープンリフトの囀り”だが。。。ここまで!!(≧▽≦)

またまた目線で遭遇!!・・・サンショウクイ

2016-05-10 08:00:56 | サンショウクイ科
今季2回目の遭遇となった“ヒリリリ、ヒリリリ”・・・前回とは異なるフィールドで再会できた『サンショウクイ』です。
『サンショウクイ』夫婦ってとっても仲良しなのですね!!
頭上をヒリヒリと囀りながら必ず夫婦で飛翔していますね(*^。^*)
今回も高い木のトップにとまり、その後急降下・・・急降下ポイントをしっかりと確認していたので突撃です。
探sakuしていると木道から至近距離のポイントに♂&♀で枝とまりしていて、しかも目線位置だったので慌てましたねぇ~!!(汗。。。)
しかし、2羽同時に同じポイントに居るとどちらにロックオンするか迷ってしまい嬉しい悲鳴で~す!!

≪山椒食≫

※♂と♀が同時に目線ポイントに降りたぁ~!! ♂にロックオンでした!!('ω')














※今回は♂を重点的にロックオンしたので♀の抜け画像がありませぇ~ん!!(≧▽≦)

静寂の森で囀る!!・・・クロツグミ

2016-05-09 15:40:56 | ヒタキ科
標高1200mの森でターゲットの美しい囀りが耳に飛び込んでくる。・・・早朝の静寂な森で遭遇した『クロツグミ』です。
このフィールドでの初遭遇はターゲットとしていた『クロツグミ』ではなくて、予期せぬ『アカゲラ』でしたぁ~!!('ω')
そして二番手で『クロツグミ』が地上で摂餌しているシーンと遭遇。。。残念ながらsakuが確認したのと『クロツグミ』がsakuを確認したのが同時だったようでシャッターを押す前に敢え無く飛翔された!!(≧▽≦)
飛翔方向を確認して探sakuすると頭上の枝で囀る『クロちゃん』発見!!(^^♪
前季は訳ありでお会い出来なかったので2年ぶりの再会となりましたぁ~!!
やはり嘴、足とアイリングの黄色が黒と白の羽にコーディネートされて綺麗で~す(^。^)y-.。o○

≪黒鶫≫

※早朝の森で綺麗な声で囀る!!(^^♪


















眩い新緑の中で・・・センダイムシクイ

2016-05-08 20:50:42 | ムシクイ科
ちょっとミニ遠征に出掛けていたものでアップが遅れていま~す!!・・・新緑に朝陽が射し込み、眩いばかりの綺麗なグリーンを演出している森の中の『センダイムシクイ』です。
今季二回目の遭遇となりましたが、何時もは頭上の腹打ち撮影でしたが、今回の出会いでは逆に見降ろしの背打ち撮影が出来る遭遇でした。
『センダイムシクイ』の特徴でもある“頭央線”もはっきりと見ることが出来ましたぁ~!!('ω')

≪仙台虫喰≫

※何時もの頭上の腹打ち撮影!!(^^♪










※何故だか見降ろしポジションに降りて来て背打ち撮影が出来ましたぁ~!!('ω')


※特徴である頭央線が良く解る!!








新緑の黄公士・・・キビタキ

2016-05-07 05:31:51 | ヒタキ科
フィールドでは『オオルリ』と盛んにバトルをしていました。…やっぱり夏鳥の中では綺麗でお気に入りの『キビタキ』です。
目の前でバトルをしてくれたので青い鳥と黄色い鳥が探sakuせずに同時にGET出来ましたァ~!!…これぞ何したわけではないのですが、一石二鳥かぁ~(*^^*)
しかし『オオルリ』ほどは近くに来てはくれなかったので次回リベンジです!!

≪黄鶲≫























※巣材集めに一生懸命の♀も登場させないと!!('ω')


夏鳥の大量渡来かぁ~!!・・・オオルリ

2016-05-06 03:24:18 | ヒタキ科
今季は夏鳥の渡来が非常に多いように感じる今日この頃です。・・・新緑の眩い森で目の前に登場した『オオルリ』です。
何といっても目の覚めるようなコバルトブルー、スカイブルー、ブラック、そしてホワイトの絶妙な配色が素敵で~す!!
新緑の中の小枝にとまり囀りまくる子、はたまた『キビタキ』と戦いながら飛び交う子。。。森の中では沢山の個体が観られました。
既にペアリングしている♂♀が一緒に飛び交っているのも確認出来ました。
たまには地味ですが可愛い♀も撮影しましたので登場させま~す!!(^。^)y-.。o○

≪大瑠璃≫









※ななななんとレンズの前に出て来たぁ~!!びっくりポンやぁ~(^^♪
















※お嬢さんもたまには登場させてあげないと・・・(^_-)-☆


螺旋木登り!!・・・キバシリ

2016-05-05 10:18:58 | キバシリ科
フィールドで『サンコウチョウ』の鳴き声が耳に入る、そして鳥友が地元のバーダーと一緒に連写しまくる!!・・・連写撮影していた螺旋状に木を登る『キバシリ』です。
おぉぉぉ~遂に『サンコウチョウ』を発見したのかと思いきや、このフィールドではお初となった『キバシリ』でした。
うむ~小さくて遠かったのですが、如何にかファインダーに捉える・・・しかし、すぐに木の裏側に回り込んでしまい、此方側に出たかと思うと今度は枝被りで~す!!
とにかく『キバシリ』名の如く走ること走ること、何カットも撮影したのですが、ピンがきませんでしたぁ~(≧▽≦)

≪キバシリ≫











唄を忘れた駒ちゃん!!・・・コマドリ

2016-05-05 07:38:18 | ヒタキ科
今季二度目のフィールドでしたが、相変わらず唄を思い出さないようで撃沈でした。・・・囀る一歩手前まではいくのですが、何故か囀らない『コマドリ』です。
如何も相性が良くないようで囀りポーズになかなか出会えませぇ~ん!!(≧▽≦)
前回は『コルリ』の“逆さ小瑠璃”画像を既にアップしましたので、今回は“逆さ駒鳥”で~す!!
チョット水面がざわついていたようでスッキリしていませんでした。

≪駒鳥≫

※テールアップはすれど囀らない・・・(^^♪












※“逆さ駒鳥”・・・水面への映り込みがいまいちでしたぁ~!!(≧▽≦)






楊枝咥えて!!・・・サンショウクイ

2016-05-04 08:44:46 | サンショウクイ科
フィールドでは頭上を♂♀のぺアーで“ヒリリリ、ヒリリリ”・・・“山椒の実”を喰ってもいないのに“ヒリヒリ”囀りながら飛翔する『サンショウクイ』です。
普段は木の高いポジションで飛び回っているのですが、この時季限定で巣材集めのために目線ポイントに降りてきます。
探sakuタイミングもバッチリで想定通りに巣材集めに一生懸命の『サンショウクイ』と遭遇出来ました。
今回は“蜘蛛の巣”と細枝ではなくて倒木の細い“根っこ”を嘴で咥えて折って運んでいましたぁ~!!(^_-)-☆

≪山椒食≫







※巣材集めに目線ポジションに降りてきたぁ~!!(^_-)-☆










※細い根っこを咥えて引っ張るのでバランスを崩す!!('ω')


※“木枯らし紋次郎”・・・長い楊枝を咥えているので正面顔は目が隠れま~す(≧▽≦)










苔生す流木にて・・・コルリ Scene2

2016-05-03 06:24:12 | ヒタキ科
“チビ瑠璃”Scene2は緑の水苔の上での綺麗な個体です。・・・羽色のブルーとホワイトの配色が絶妙にバランスの良いお気に入りの『コルリ』です。
何回も出演してくれたので色々なポーズをみせてくれましたぁ~!!(^_-)-☆
画像も今季はもうお腹いっぱいと言うほどに撮ったのですが、またフィールドで遭遇すればシャッターを押すと思いま~す!!(^^♪

≪小瑠璃≫ Scene2

※『オオルリ』とはまた異なった色相のブルーで素敵で~す!!('ω')


























Please click here.


人気ブログランキング