6月下旬に夫が亡くなり、今も彼の遺物に翻弄されています。義母をこの家に迎えるにあたって、なるべく家の中を整理しなくてはなりません。私としては、あと10年、彼女との同居でここで暮らすという計画でいます。その後は、中古マンションを買うか、無理ならアパート暮らしかです。
どんどん、私物も減らすけれど、とにかく、夫がためていたものを整理しなくてはなりません。それで、鉄道模型、本、今はCDなどを買取に出しているのです。
人にプレゼントしても、結局はあまり喜ばれないとしたら、そういう業者で解決するしかないじゃないですか。夫はそれを手に入れるにあたっては、相当苦労した。それを勝手にできるのは、配偶者しかないと思います。
遺されたものを整理するのは、本当に大変なのですよ。お金で買うということは、その後の始末もちゃんと考えて買ってもらいたいものです。
私は後10年で、自分の持ち物をもっともっとすっきりさせたいと思っています。どんどん、捨てましょう。人のために私物を取っておくことはないのです。義母は、人にプレゼントすることで優越感を感じていましたが、それはとてもばかげたこと。かえって、犯罪を産むことにもなりかねません。自分を守ることが一番です。守るためには、身軽でなくてはいけない。物をもっと減らしましょう(とはいえ、なかなか実現は難しい)。