早春の植物園 (2) 2015年

2015年03月02日 | 植物園
2月13日から3月22日まで、京都府立植物園の中心にある、大芝生地では、
第10回「早春の草花展」が開催されています。

テーマは、「世界の春」



ここは、オランダのアムステルダムにある「キューケンホフ公園」を
イメージして作られたもの。チューリップ・ムスカリ・わすれな草。











地中海原産コーナーでは、ストックがいっぱい。
 

中国原産コーナーでは、色々な種類のプリムラが展示されています。
一番上と最下段は、プリムラ・マラコイデス。2、3段目の大きい花はオブコニカ。


南カナリア諸島原産。キク科 マーガレット。


プリムラの仲間、ポリアンサの壁面仕立て


オーストラリアのコーナーで、見知らぬ植物がありました。
筒状の花に細かい毛がびっしり生えています。↓



この花は、ハエモドルム科 アンゴザントス 「カンガルーポー」とあります。
初めてみる科の名前で、カンガルーポーとは、「カンガルーの脚」の意味です。
カンガルーの脚も見たことはありませんが、こんな感じなのかと撮りました。



この「カンガルーポー」には、赤やピンク色の花もありました。
 



乾いた大地の、荒野のようなところに咲いている「カンガルーポー」。華々しい花を見てきたあとで
通り過ぎてしまいそうですが、名前に惹かれました。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。