森林ジャーナリストの裏ブログ

表ブログに書けない、書く必要もないドーデモ話をつらつらと。

長伐期か短伐期か

2006-03-15 16:47:08 | 政策・行政関係

本ブログの昨年9月12日に「日本の森林を考える」という会員誌について紹介した。
その27号が届いたのだが、その巻頭記事に『最近の「長伐期」ブームを憂慮する』と題して、遠藤日雄・鹿児島大学教授が寄稿していた。

これって、2月1日に私がこのブログで記した「今後は短伐期施業の方が向いているではないか」という記事と同じ論じゃないか。 と思って読み始めると…
なんと、このブログのことが紹介されていた

取り上げているのは11月17日に書いた「森林総合研究所」のこと。
ちなみに遠藤氏は、元森林総研の出身です。冷や汗。

ちなみに記事では、歴史的背景や詳しいデータなど情報を検証した上で、世界の趨勢は短伐期施業に移行しつつあることを 証明している。そして猫も杓子も長伐期を推進することを批判している。

なるほど、そうだったんだ。やはり短伐期であるべきなんだ。何ら検証せずに思いつきで「短伐期にすべき」と喝破した私はエライ(~_~)\(-_-メ;)コラコラ


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kikoru)
2006-03-16 07:37:51
あんたは、エライ!
返信する
ありがとうございます。 (田中淳夫)
2006-03-16 11:25:30
kikoruさん、コメントありがとうございます。



そうです、私はエライんです(笑)。
返信する
意味のない伐期 (藤原)
2006-03-16 16:07:49
40年周期で木材を育て利益を得るとしていた最初から無理がある施業方法が、木材価格の低下によりどうしようもなくなっただけではないでしょうか。

分収造林などは伐採すれば赤字が明らかになるため、問題をすり替えて全く何の根拠もなく長伐期と先送りをしているだけでは。

林学のまともな研究がないとしかいいようがない。
返信する
適正伐期 (田中淳夫)
2006-03-16 21:17:32
少し日本の林業の歴史をひもとくと、決して昔は長伐期ではなかったようですね。20年くらいで伐ってしまうことも多かった。



長伐期の代表みたいに言われる吉野林業も、実は早ければ15年くらいから間伐という名の収穫を始めていました。ちゅんと用途があったのです。

そして20年、30年、40年…と用途に合わせて抜き伐りし、最後に残ったのが100年200年の大木になった。

何も大木を育てるために長伐期にしたわけではないようです。



林学で研究しないというより、研究しても全然現場で応用していない。社会に研究成果を還元していない行政官の問題かもしれません。

返信する
長期伐期 (海杉)
2006-03-17 00:31:32
田中様

宮崎での基調講演は多くの仲間が楽しみにしております.



長期伐期は、宮崎では、えらい政治家の先生が言っていたようでした.私自身は、あまり問題視していませんでした.というのも宮崎の建築は、梁や桁に杉を使う習慣があってそこそこの需要が、地元でできると考えたからです.

ところが、プレカットが全盛となり、横架部材に集成材が多用されると杉の太鼓梁等の需要が少なくなってます.



長期伐期で今の林業経営が成り立つならば、「それも良し」としなければいけないのですが、売り方や売り先を見つけないで戯言のように長期伐期論者いうのはやめてほしいですね.















































































返信する
太さと伐期 (田中淳夫)
2006-03-17 11:44:32
宮崎のスギは成長がよいので、長伐期にしなくてもそこそこ太いですよね。もっとも、太い方が価格が下がる現象も起きている。



太い木に対する憧れがあるのかもしれませんが、経済的には無意味になりつつあります。



あまり書くと、宮崎で話すことがなくなる(笑)。
返信する
Unknown (目玉のおやじ)
2006-03-18 09:57:34
宮崎いつ来るんですか?聞いてないよ~
返信する
宮崎行 (田中淳夫)
2006-03-18 13:33:47
宮崎には、3月27、28日と海杉さんの招きでお邪魔します(^o^)。
返信する
講演会 (海杉)
2006-03-19 21:59:09
宮崎県では、若者のグループ、木青連、林研グループなどの5団体が設立総会を開きます.そこの基調講演をお願いしたところ快く引き受けていただきました.

宮崎市のホテルプラザで16:00からの予定です.このような機会は滅多にありませんのでどうぞみなさん来てください.
返信する
講演会 (目玉のおやじ)
2006-03-20 17:08:06
海杉さん、お返事ありがとうございます。



どちらかのサイトで、詳しい情報を見ることが出来るでしょうか?
返信する

コメントを投稿