一日早いが冬至の日の出 2016年12月20日 | 日記 12月21日は冬至だが、明日の朝も晴れるとは限らないので、一日早いが今朝冬至の日の出を撮ってみた。 今日も明日も日の出の方位は122.0°で変わらないのでいいだろう、北から時計回りで122°、ほぼ東南東。 冬至の南中時の最大太陽高度は23.5°、そうです地軸の傾きと同じ、中学の地学の時間でした。 1月1日初日の出は単に人間の作った暦上の話、暇人は天邪鬼だから夏至・冬至の日の出に手を合わせてしまうのだ。 « 冬の太陽と猫柳 | トップ | クリスマスツリーとどん兵衛... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます