しろうまブログ ―イシュパータ🍀―

山登りの詳細に関しましては『YAMAP』にて😊

ブログでは食べ物、温泉、その他の趣味、他諸々を紹介させていただきます🎵

2016年までの山行記録をまとめました♪その4

2017-03-21 02:31:59 | 日記

いよいよ最終回!


2015年の山行記録のまとめです。



前書きで長くなってもあれなので、さっそく行ってみましょう♪




《2015年》




・89/100 2月27日 熊本県・阿蘇山

晴天に恵まれたけれども。。。
正直言って百名山で一番怖い思いをした山。

噴煙が飛行機の飛び立つ音みたいにゴーゴー言っていて、たまに大きなドーンって音が聞こえて、生きてる心地がしなかった。。。

見るのは良いけど、ちょっともう登りたくない(>_<)





阿蘇五岳は遠くから見ると仏さまが寝ている姿に見えます。




・90/100 2月28日 大分県・九重山

いちお百名山の山頂とされている久住山に登り、最高峰の中岳にも登る。



でも一番気に入ったのは星生山(ほっしょうさん)。
星が生まれる山ってなんか素敵な名前。それと山頂からの景色もね♪





・91/100 3月1日 宮崎県・祖母山(そぼさん)

足元がつるっつるに凍っていて、けっこう怖かった。
しかもガスで展望は全く無しf(^_^;
苦い思い出の山。





・92/100 5月3日 青森県・八甲田山

残雪の山♪



次の日の白神岳登山に向けて海沿いの国道をひた走る。

その途中で夕陽が沈む時間になったので景勝地、千畳敷で1枚♪♪



けっこうお気に入りの盗撮写真(笑)
カップルさん、勝手に被写体にしちゃってごめんなさいm(__)m



夕焼け空を見るの、大好きなんです♪





・11/200 5月4日 青森県・白神岳


俺の好きな宮崎駿監督の『もののけ姫』。
その舞台というか参考にした、と言っていたのが屋久島の苔むす森とこの白神岳のブナ林。

去年、苔むす森を見ることが出来たので、今年は是非この白神岳のブナ林を見たかったのです。

もともと白神岳にはスゴい興味があったので(*^^*)


新緑の季節を選んで訪れて良かった。
ブナが青々していて、ホントにキレイ♪♪空気が棲んでいたのを覚えてる(*^▽^*)



残雪が溶けて芽吹き始めたブナも見れて大満足♪



念願の白神岳山頂♪♪
後ろに見える森の木々は全てブナだそうです。
これが世界遺産に登録された理由です。
立ち入り禁止で入れなくても、このブナ林を見れただけで満足しました♪♪






・93/100 5月4日 青森県・岩木山




三日間の青森遠征も無事に終了です。神さま、ありがとうございました(*^^*)





・12/200 6月1日 栃木県・女峰山
(志津林道ゲート前~唐沢避難小屋~女峰山~帝釈山~志津林道ゲート前へ周回)





・13/200 6月22日 新潟県・守門岳


雨予報でも登りに来たのは君に会いたかったから♪♪
ヒメサユリ(*^^*)



奇跡的に雲が取れてゼブラ守門岳♪♪



地元の方にコシアブラを取ってもらった♪♪
天ぷらにして食べたら、めちゃめちゃ美味しかった(^○^)



・94/100 6月27日 北海道・雌阿寒岳(めあかんだけ)

この山固有のメアカンフスマ(白)とメアカンキンバイ(黄)




・95/100 6月28日 北海道・羊蹄山(ようていざん)

キバナシャクナゲの大群落。
こんなに群生してるのは始めて見たよ(ノ´∀`*)








さぁ、いよいよ大詰めのラスト5座!!





・96/100 7月13日 山梨県・北岳
(北岳山荘宿泊)

まだ残っていてくれたキタダケソウ♪♪
この花は世界でここにしか咲かない希少な花です(*^-^*)

見れて良かった♪



山荘で過ごしていたら雨も止み、周囲も晴れた♪

またバックシルエット(笑)



・97/100 7月14日 山梨県・間ノ岳

天気は良いけど、風が強すぎてまともに歩けない(汗)

ホントは間ノ岳を越えて農鳥岳へ行き、奈良田の方へ下山しようかと思ってたけど、強風のため諦めました。。。



北岳山荘へ戻ります。



3000mの天空の稜線が間ノ岳に伸びている。
素晴らしい\(^o^)/



シナノキンバイの大群落♪




いよいよ百名山の旅も大詰めのラスト3座。舞台は北海道♪♪


・8月8 日 幌尻山荘まで

始めての渡渉(沢を渡ること)。
この日の為に沢靴を購入。
慣れるとけっこう面白い♪♪

深い所は太ももの半分くらいまで水に浸かりました。。。




無事に山荘へ到着。
たぶん日本で一番予約の取りにくい山小屋だと思う。
平日なら全然平気だけどね。




・98/100 8月9日 北海道・幌尻岳

百名山最難関の山。
でもサイコーの山でした♪♪



真ん中の尖っているピークは俺の最終目標であり、憧れの山。
いつかあの山に登る為に今も努力しています。



いえ~~い(*・∀・*)ノ




・99/100 8月10日 北海道・斜里岳

ガスガスで強風(笑)





下山後、羅臼岳の麓の『木下小屋』さんで宿泊(素泊まりのみ)。
レトロな感じの素敵な宿です♪


しかも温泉だしー♪♪










・100/100 8月11日 北海道・羅臼岳


俺が百名山最後の山に選んだのは北海道は知床の羅臼岳。

知床(しれとこ)はアイヌの言葉で『地のはて』。
地のはての百名山で完登するって素敵な気がして(*^-^*)

それとテレビで見た羅臼岳山頂からの風景がホントに素晴らしくて♪♪


では行ってみましょう♪♪


登山開始 5:00頃

極楽平 6:37通過

山頂が見えた♪


大沢の雪渓入り口 7:37通過




この先で皆が立ち止まってる。
近寄って話を聞くと、この先にヒグマがいるらしい。

そう。知床は野性動物の楽園。
ヒグマの生息密度も世界有数なのだそうです。

俺は熊撃退スプレーを持っていたので、集団の先頭に立って歩いても熊はいない。。。


羅臼平 8:08着



と思ったら。。。
先の登山道にいる人が大声で「おおーーーい、そこに熊がいるぞぉーーー!!」と。

ハイマツの中を見てみると。

いたよ(;´д`)
写真では小さいけど15mくらいしか離れてない(汗)
しかもデカイ!!

幸いにも人間に興味を持ってなかったので助かった。。。




ヒグマは走ると時速50kmくらいで走るらしいので、ハイマツの中を気にしながら先へ進み。。。



太ももにおもいっきり負担の掛かる様な大きな岩を越えていくと。。。




来ました!!




日本百名山100座目!!

北海道は羅臼岳!!1661mの山頂に到着しました~~~\(^o^)/










そして雲は多めながらも絶景が出迎えてくれました♪♪



この羅臼岳から伸びる知床連山の縦走路が一番見たかったのです♪♪



恥ずかしながら大声で「日本百名山完登しましたーー」って言っちゃった(笑)


山頂にいる多くの登山者の方々から「おめでとう」と声を掛けていただき、感極まって少し涙ぐみました。



何度も「やらなきゃ良かった。。。」「もう止めようかな。。。」と挫けそうになったこともありましたが、結果としては最後まで諦めずに続けてホントに良かった♪

自己満足かもしれませんが大変な事を最後までやり遂げた事は、少なからず自分に自信を持てました(*^-^*)

日本には素晴らしい自然がたくさんあるってことと心優しい方々がたくさんいる、っていうことを知ることが出来たのが自分にとって何よりの宝物になった気がします(*^.^*)



さて、下山。


下山ではある3人パーティーさんとご一緒に♪

聞けば各々がソロで登り始めて、ヒグマが怖いから即席パーティーを作ったそう(笑)

俺もやはりヒグマは怖いので、パーティーに加えさせていただきました♪


下山開始 9:50

羅臼平 10:47通過


この先の大沢雪渓でさっきのヒグマがまだ居ました。

距離にして50mは離れていたので、今回はじっくりヒグマが消えるのを余裕を持って見てました。

ヒグマは人間には興味もくれず、ひたすら高山植物ばかり食べてましたね。


木下小屋 13:47着


すぐそばにある『ホテル地の涯』にある日帰り入浴施設で温泉に入浴。

ロビーで今日羅臼岳に登った人々で雑談。楽しい時間でした(*^-^*)




・ご褒美登山 8月12日 北海道・白雲岳


俺の大好きな大雪山系の一つのピーク。大雪山を『カムイミンタラ』、神々の遊ぶ庭という意味で言うなら、白雲岳の風景はさしずめ『神々がいつまでも眺めていたくなる風景』と、俺は勝手に名付けています(*^-^*)





穏やかな稜線に青空がよく似合う♪♪





百名山を無事に完登しました。

ですが、百名山を目指している最中から聞いていたのは、『100名山は人が多すぎ。300名山まで行くと変な山もある。200名山が一番良いよ』っていう言葉を何度か聞いてました。

ずーっと気になっていたし、俺は何か目標があった方が燃える人。


よし、200名山も目指してみようと決意しました♪



・114/200 8月23日 長野県・池口岳

・115/200 9月20日 新潟県・二王子岳

・116/200 9月21日 山形県・えぶり差岳

飯豊の山並みがホントに大好き♪
絶対にいつか全山縦走する!!




・117/200 10月12日 長野県・戸隠山

蟻の戸渡りはもう行きたくない。。。



・118/200 10月18日 山梨県・和名倉山

目の覚める様な紅葉がホントにキレイだった♪



・119/200 11月8日 福島県・帝釈山

・120/200 11月30日 大阪府・金剛山

・121/200 12月29日 三重県・御在所岳



と、まぁ2017年3月20日、日本二百名山も145座まで登頂。

現在に至る、って所です。


2016年の山行記録は前アカウントでブログ紹介をしてるので、ここでは触れませんが。



俺は好き好んで日本200名山をやってる訳ですが、旅のスタイル、山登りのスタイルは人それぞれ。

日本には素晴らしい山々がたくさんあります。

歳を重ねても続けられる素晴らしい趣味に出合えた事には感謝してます。

これからも無理と無茶だけはすることなく、自分の体力、技術に見あった山登りを年相応に続けていければいいかな、と思ってます。



最後に楽しく山登りを続けてこれたのもこのブログで紹介させていただいた方々と楽しい時間を共有させていただけたことやTwitterで応援していただけたフォロワーさんの声援があればこそ。


これからも宜しくお願いします(*・∀・*)ノ




最後まで読んでいただき、ホントにありがとうございました(*^-^*)




(おわり)

コメントを投稿