釣り魚達に癒されて

海で釣った魚を食べずに飼育しちゃった、変な飼い主の、お魚不定期記録。
ついでに、仲間も探してしまおう!

90cmの全環境水適応状態の進捗報告

2012年03月27日 | 日記

 串本の仲間達を導入後、暫く経ちました。

 その後の進捗を行いたいと思います。

 まず、適応状態ですが

 概ね良好ではありますが、残念な結果になった魚も


 オヤビッチャ・・・ 計3匹 ⇒ 計3匹

とても元気です。釣られた時のサシアミを既に捕食しています。
 あと、冷凍ブラインシュリンプも。
 最近は、色も元に戻って、綺麗な横縞に黄色みがかった背中の
 色や腹鰭の青等。綺麗になりました。
 いつも、こんな感じで一緒に
 

                     
 
 キタマクラ ・・・ 計3匹 ⇒ 計1匹
 
 残念な事に、2匹が☆に。一番小さい個体が、ビビりながらも
 水槽内で静かに暮らしています。
 いつも、水槽の隅っこにいます。
 

 餌は、まだ食べてない様子。絶食1週間程度に。若干心配です。

 

 ミナミハタンポ・・ 計6匹 ⇒ 計3匹

 残念な事に、針の刺さり具合が悪く、ダメージが大きかった
 個体2匹と、環境に適応出来なかった1匹が☆に。

 残り3匹は、いつもネンブツと一緒にいます。

 餌も、サシアミを気が向いたら捕食。落ちていく餌に興味はあるものの
 何か考えて、目の前で反転し食べない日が続いてます。
 
 
 
 出張明けで帰ってきて、水槽を確認すると、一番大きな
 ハタンポが怪我してました。
 
 さて、なぜこの傷がついたのか・・・。

 犯人は、彼しかいないのですが。
 容疑者、最有力候補のコチ。
 

 
 
 チョウチョウウオ・・ 計2匹 ⇒ 計2匹

 とにかくよく隠れてます。実際飼育するのは初めてですが
 相当臆病ですね。餌の捕食もシビアです。私が近くに居ては
 全く食べないです。しかしながら、細かくしたサシアミが
 底砂の上に落ちてれば啄んで食べてます。体に見合った
 量ではなさそうですので、痩せそうです。
 よく2匹でクルクル巡回しています。
 

 
 
 

 

 

 釣り採集魚水槽やけど、チョウチョウウオが居ると、確かに華やかになるね。 
 最近思うのは、よく聞く『白点病』ですがこの全環境水って・・・
 淡水の白点病?海水の白点病?どっちになるんだろう。

 
 
 アジ    ・・・ 計1匹 ⇒ 全滅
 
 投入当初、全く問題なくハタンポと一緒に泳いでましたが
 投入3日目に、逆さまに泳ぎだし、4日目まで、その状態で
 泳いでましたが、4日目の夜に落ちました。

 
 
 ネンブツダイ・・・ 計2匹 ⇒ 計2匹

 今のところ、全く問題なさそう。常にミナミハタンポと共に行動しています。
 餌の捕食は微妙です。サシアミに反応したり、しなかったり。
 内容的に、ミナミハタンポと同じ状態にあります。ただ見た感じ
 色つやもよく、仲良く遊泳しています。
 
 
 

 
 
 オハグロベラ(雌)・ 計1匹 ⇒ 全滅

 なぜ落ちたのか。解らないままでした。
 症状はアジと同様でしたが、やはり日数が空いてから、へんな症状に。
 それまでは、岩場や隠れ場を巡回したり、何も問題なかったのですが。
 アジ同様、突然の状態に、まったく状況がつかめていません。

 
 ニシキベラ ・・・ 計5匹 ⇒ 計5匹?

 たぶん5匹います。それが、隠れて出てきません。

 給餌のタイミングで、突然岩場から現れて、捕食して
 帰っていきますが、似たような大きさの個体が揃っており
 判別できない状態です。
 ただ、間違いなく落ちた魚を確認出来ていませんので
 生きてると言う判断にしました。

 
 同定出来ない子・・ 計2種・2匹 ⇒ 2種・2匹

 こちらも、両方がベラ科なのと似たような個体色なので
 全く解りません。そして出てきません。困ってます。
 ただ、生きてます。一応、サシアミを捕食していきますので
 食用は旺盛です。

 ガシラです。
 
 最近、一気に仲間が増えたのと環境が変わったせいで、人工飼料から離れて
 しまいました。ここ最近は、メダカを捕食しています。
 
 最後は、撮影した余り画像です。見てって下さい。

 

 
 
 

 

 
 と、まぁ~こんな感じになっています。せっかく『全環境』とうたっていますが、やはりまだまだ
 全環境とは行かないようです。もっと勉強せなあかんなぁ~

 毎回、なが~~~い文章を読んで頂いてありがとうございます。


 ブログランキング参加しています。 下のお魚の写真をクリックして
 頂けると、『読んだよ!』って具合でポイントが加算されます。

 宜しくお願いします。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 海水魚へにほんブログ村



にほんブログ村 観賞魚ブログへにほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿